■ 講演概要
2021年1月19日
黒嶋 伸一郎先生
長崎大学生命医科学域 口腔インプラント学分野
黒嶋先生からのお便りはこちら
■ ご講演アーカイブ
OS会員Dr.様は詳細をご覧頂けます。
会員登録がお済みでない方は、 こちら よりご登録の上ご覧ください。
1/4:約2.5分
今回の講演では、今まで学んだ知識 を思い出しながら、私の症例をご覧ください。私は【10年間の喪失歯を1本未満に抑える】 ことを目指して診療しております。

2/4:約17.5分
※注意:患者様個人情報保護のため、必要に応じてモザイクを施しております。 機能していない複数の上顎インプラントを除去し、義歯で機能回復した症例です。ミリングテクニック を用いた義歯症例で、前半 です。

3/4:約14分
※注意:患者様個人情報保護のため、必要に応じてモザイクを施しております。 上記症例の、後半 です。

4/4:約9分
※注意:患者様個人情報保護のため、必要に応じてモザイクを施しております。 インプラント除去後の不良な歯槽形態 へ総義歯を装着した症例。咬合高径が下がっており、不良な形態の顎堤に対して、どのように治療を進めていくかをお示しします。

▶ 次の講演会をみる
歯周炎の診断
歯周炎の診断
▶ 講演 開催別 アーカイブリスト
▶ 講演 分野別 アーカイブ リスト
▶ OSウェビナー予定・参加申込を確認