■ 講演概要
2021年9月1日
寺岡 寛先生
歯内療法専門歯科医師
■ ご講演アーカイブ
OS会員Dr.様は詳細をご覧頂けます。
会員登録がお済みでない方は、 こちら よりご登録の上ご覧ください。
1/11:3.5分
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。

2/11:5.5分
「外科的歯内療法」とは一体どのような処置を指すのでしょうか。またどのような場合に行うのでしょうか。注意点も含めて詳しく学んでいきます。

3/11:6.5分
「外科的歯内療法」の成功率について各種文献を参考に考察していきます。

4/11:7分
外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画で紹介しています。

5/11:6分
モダンテクニック(マイクロサージュリー)は従来法とどのように違うのでしょうか。寺岡先生が推奨されている器具・材料も紹介しています。

6/11:7.5分
外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。

7/11:4.5分
寺岡先生が実際に行った症例を3回に分けて紹介していきます。初回治療で治癒しなかったため、歯根端切除を行ったケースです。

8/11:4.5分
寺岡先生が実際に行った症例を2回に分けて紹介していきます。自家歯牙移植・意図的再植のケースを紹介しています。

9/11:7分
これまでにいただいた「外科的歯内療法」に関するご質問について解説しています。

10/11:5.5分
外科的歯内療法に関連が深い「穿孔修復」について解説しています。後半寺岡先生の症例も紹介しています。

11/11:8分
これまでのセミナー内容を振り返り、ポイントを復習していきます。

ペリオのメインテナンスって何をすればいいの?エビデンスからわかること