OralStudio オーラルスタジオ

CAD/CAM冠の支台歯形成について教えてください。

CAD/CAM冠の支台歯形成について教えてください。

日本補綴歯科学会 > CAD/CAM 冠の診療指針 > 2014


■ エッセンス

適切な支台歯形成を行わないと、脱離破損リスクが向上してしまう



■ 詳細

CAD/CAM冠の支台歯形成は、適切なクリアランス・滑沢かつ単純な形態・丸みをもたせた凸隅角部・円滑で明確なマージン形態とフィニッシュラインが求められます。具体的には以下の通り。

【咬合面】
・約 1mmのガイドグルーブを付与
・頬側、舌側内斜面ともに、咬頭傾斜に沿ってガイドグルーブが平らになるように切削し、なめらかな逆屋根形状に形成
・クリアランスは、1.5~2.0mm 以上

【頬側面・舌側面】
・頬側面は咬頭側と歯頸側それぞれに咬合面と同様 1mm 弱のガイドグルーブを付与し、2面形成
・軸面テーパーは片面 6~10°
・舌側も頬側と同様に形成

【隣接面】
・隣接歯を傷つけないことが重要
→隣接面に歯質が一層残るように軽くバーを 通すイメージで形成
・両隣接面のテーパーも片面 6~10°

【軸面・マージン部】
・概形成ができたら、隣接面から頬側面にかけてマージン部をディープシャンファー に修正
・支台歯のマージン部とフィニッシュラインの形成面を特に滑らかに仕上げる
・舌側面も頬側面と同様に修正
・クリアランスは、軸面で 1.5mm 以上、マージン部で約 1.0mm

【隅角部】
・咬合面―軸面部に鋭角な部分がないように丸みを帯びた形状に形成

【削除量の確認】
・あらかじめ作製したシリコーンインディックスなどで削除量を確認




2020年01月05日

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる