概要
                PPSU樹脂製の歯周ポケットプローブです。
先端部はカラースケールで、プロービング値の測定が容易です。目盛 3 5 7 10mm
グリーンゾーンを超えたポケットを確認しやすく、インフォームドコンセントにも適します。
オートクレーブ可能 134℃ 3分
                
内容量
5本入及び2本入
医療機器承認番号
13B1X00014000031
                カボ プランメカ ジャパン
                2011年01月09日登録
            
                PPSU樹脂製の歯周ポケットプローブです。
先端部はカラースケールで、プロービング値の測定が容易です。目盛 3 5 7 10mm
グリーンゾーンを超えたポケットを確認しやすく、インフォームドコンセントにも適します。
オートクレーブ可能 134℃ 3分
                
5本入及び2本入
13B1X00014000031
アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。
2021年06月08日開催
近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...
2023年11月21日開催
前回に続き、支台歯を保護するための5つの柱について考えていきます。今回は「根面板」について、利点と欠...
2025年01月07日開催
続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...
2024年01月16日開催
無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。
2021年06月08日開催
IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。
2024年03月12日開催
機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...
2021年01月05日開催
下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...
2021年05月18日開催
片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...
2021年01月05日開催
歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...
2023年12月19日開催
前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...
2023年07月04日開催
ガイドプレーン形成により死腔を減らす→プラークの付着を抑制・義歯の動揺の抑制ガイドプレーンによる歯周...
2021年01月05日開催
咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...
2024年03月07日開催
垂直的顎位、咬合高径はどのように設計するのでしょうか。無歯顎と有歯顎の患者でどのような違いがあるのか...
2024年02月20日開催
インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...
2021年03月16日開催
インプラントとRPDを融合させることで治療の選択肢が広がりますが、一方でこの治療は治療終了=ゴールとは...
2021年03月16日開催
クラスプ設計における「ワイヤー」と「キャスト」の適応判断
2025年07月15日開催
インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...
2023年06月06日開催
精密印象の解説に触れる前に、前回(98回)講演後に寄せられた概形印象に関する質問に回答します。
2024年02月06日開催
インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。
2023年06月06日開催
        マイクロテック
        マイクロテック
        本品はポケットの深さ測定時にペリオプローブと同じ特長を有し、それに加えてプロービングの測定圧力が常に...
日本歯研工業
        90°曲プローブ 臼歯部のプロービング時に有効です。 通常のプローブと比べ、歯軸に平行にプローブが挿入で...
YDM
        マイクロテック
        マイクロテック
        マイクロテック
        インプラント治療中のフィクスチャー埋入窩の幅・深さの測定、アバットメント装着時のスペース測定に有効で...
YDM
        マイクロテック
        マイクロテック
        20 - 25gの負荷がかかると、クリック部がカチッと音を発する歯周ポケットプローブです。 最適なプロービン...
カボ プランメカ ジャパン
        【製品概要】 特殊プラスチック製のプローブは先端が丸い形状なので患者さんに負担をかけず簡単迅速に歯周...
白水貿易
        歯周ポケットの深さ等を測定するのに使用します。 ブレードは最高品質スチール“DuraGrade”を採用。 クロム...
白水貿易
        マイクロテック
        マイクロテック
        頻度の高い先端部を組合せました。
YDM
        超弾性の特殊金属を使用しているので、超弾性効果により折れずに長持ちします。
YDM
        マイクロテック
        20gの加重が加わるとストッパーが作用し、一定の力で計測可能です。 インプラント周囲粘膜炎・インプラント...
フォレスト ・ワン
        マイクロテック
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?