OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,948

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

イニシャル インメタルボンド

ジーシー
2011年03月25日登録

イニシャル インメタルボンド

概要

メタル用セラミックとメタルフレームとの緩衝材です。熱膨張によるトラブルや金属酸化物の流出を軽減します。

内容量

【包装】
8g
1本 9,000円

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

少数歯の片側義歯の設計のコツ

一見単純に見える少数歯・一歯欠損の義歯設計こそが難所。維持・安定性を高めるための設計上の工夫や具体例...

2025年06月17日開催

安定して清掃性が高い設計とは?

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...

2025年06月17日開催

無歯顎の概形印象

概形印象の必要性とステップについて解説してきましたが、条件次第では簡素化することも可能です。今回はそ...

2024年01月23日開催

天然歯における義歯設計の概要

部分床義歯治療における設計の原則[インプラントなし編](前半)〔黒嶋先生 4回目/12回コース〕の 講演概...

2020年12月08日開催

CQ道場

ノンメタルクラスプデンチャーにおけるレスト設計と、下顎大臼歯1歯残存症例への対応

2025年07月15日開催

義歯安定へのワンポイント

義歯の調整で悩む「上顎義歯が落ちる」「下顎義歯が浮き上がる」場合、考えらえる原因や回避するための解剖...

2024年03月07日開催

前回頂いた質問への回答

精密印象の解説に触れる前に、前回(98回)講演後に寄せられた概形印象に関する質問に回答します。

2024年02月06日開催

総義歯セット 2

義歯装着の次のステップは患者説明と調整です。どのように説明していくべきか、また調整を行うときに何に注...

2024年03月07日開催

部分床義歯とエビデンス

部分床義歯の効果・リスク・TMDとの関係・生存率 について、最新のエビデンスを元に解説します。

2020年12月08日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

義歯の大きさ・形に影響を与える筋

義歯の大きさを決めるための「機能印象」を考える上で、理解しておきたい解剖学的知識などを学びます。

2024年02月06日開催

その欠損…補綴?放置??

その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...

2020年12月08日開催

理論だけの治療計画

エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。

2021年06月29日開催

部分床義歯の疫学

日本は100年かけながら 明治時代の人口に逆戻り しています。この講義では日本の人口動態を整理するととも...

2020年12月08日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

残存歯保護を考えた症例供覧

残存歯を残したい患者さんは多い、実際の症例を紹介しながら、残存歯保護とクラスプ設計について考えます。

2025年01月07日開催

リジットサポート復習

今回の講演では義歯の設計について、黒嶋先生の症例を実際にお見せいただきながら設計についてご一緒に考え...

2021年01月05日開催

デジタルデンチャー

総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...

2024年03月07日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

製品情報

関連製品

ビタ アクセント プラス

製品概要 ボディーステインとグレーズにスプレータイプ、ペーストタイプ、パウダータイプの3種類が揃った、...

白水貿易

陶材・硬質レジン用直 (Straight No Teeth) (K2 - 6)

材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐110mm(4.33in.)

小山歯科工業

ラミナ ポーセレンキットS

ポーセレンラミネートベニアを製作するための技工用キットで、審美性の高いラミネートベニアを製作すること...

松風

スーパーポーセレン AAA nカラーAシェードキット

ノリタケシェードガイドへの色調再現性を向上させたAシェードです。 従来からの「Aシェード」では不足がち...

クラレノリタケデンタル

ノリタケ フォーミング リキッド

スーパーポーセレン AAAの歯冠色の練和液です。 ポーセレン泥の乾燥を遅らせることができますので、ロング...

クラレノリタケデンタル

クロマティックス(クローマ・デンティン)

クロマティックスパウダーは、患者個々に合わせて彩度・オペーク効果をコントロールするためのデンティン・...

大信貿易

ヴィンテージ AL マージンポーセレンセット

ポーセレンマージンを製作するためのセットです。

松風

セラベティ プレス&キャスト

1.急速加熱 埋没後20分で急速加熱が可能なリングレスタイプです。 2.美しい成型面 プレス成型されたセラ...

松風

ヴィンテージハロー カラーインジケーター

陶材単体の色調を観察するためのカラーガイドです。

松風

X・カービング・リキッド

X・カービング・リキッドは、Xシリーズ陶材全てのデンティン、モディファイアー、インサイザルの練和に使用...

大信貿易

クリアサービカル

CCV‐1 A1からA3などの明るいシェードの歯頸部に使用します。 CCV‐2 A3.5からA4などの彩度の高いシェード...

クラレノリタケデンタル

SRF850LX

【製品の特長】 ・操作性や作業効率、仕上がりの満足度を高める機能を搭載しました。 ・LED表示で見やすく...

モリタ

ユニボンド ウエットリキッド

特にロングスパンのブリッジを築盛する場合に、オペークの乾燥を防ぐ目的を持った湿潤液です。

松風

セルコン デンタル

セラミックを超えたセラミックス、「セルコン」

デンツプライシロナ

IPSエンプレス エステティック

豊富なインゴットカラー(11種類) 色調はエンプレス ステイニングテクニックで使用していた9色と透明色2種類...

白水貿易

ヴィンテージハロー スタンダードABセット

天然歯の持つ生命感と審美性を誰もが簡単に再現できる陶材で、A系統とB系統の色調を製作するためのセットで...

松風

コレクション

最終構造物作成後の修正ができます。 焼成温度が700℃と低いため、ベニアの形状や光沢に影響を与えません。

大信貿易

ショルダー・ハイ/ショルダー・コレクション

ショルダー・ハイ:審美性が求められるメタルフリーのショルダー用陶材 ショルダー・コレクション:ショルダ...

大信貿易

EVEREST therm

最高の結果のための焼結 シンプルな焼結プロセス マイクロプロセッサー制御による焼結ユニット 高精度の温...

カボ プランメカ ジャパン

パウダーオペーク

パウダータイプのオペークです。 練和にはオペークリキッド・オプティミックス(パウダー・オペーク練和液...

大信貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる