概要
耐衝撃性・操作性・審美性が従来よりアップ!!より強く、より使いやすくなった流し込みレジン
内容量
包装単位
セット
粉末 650g・液材 500ml
混和カップ、スパチュラ、粉計量スプーン、シリンダーカップ、スポイト
9,800円
単品
粉末 500g(アルミパック)(各色)4,800円
粉末 10kg(1kg×10) 85,000円
液材 500ml(スポイト付) 3,400円
液材 4L 24,000円
現在CBCTと手術用顕微鏡を使用して、歯根端切除手術を行っている例はまだまだ少ない。しかし、今後の歯内療...
2022年08月23日開催
マイクロスコープ導入のカギとなるスタッフとの連携はどのように進めるべきか。竹内先生が実践されている方...
2023年05月23日開催
機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...
2023年12月19日開催
今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...
2021年01月12日開催
下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...
2021年05月18日開催
補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...
2023年10月17日開催
ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。
2021年03月16日開催
インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...
2021年07月13日開催
インプラントのパーツになぜ精度が求められるのか。適合性・機能性・耐久性について考えていきます。
2023年11月07日開催
世界で始まっている歯科分野のAI活用の事例を複数ご紹介しながら、AIと共存した歯科医療を目指すために業界...
2024年04月16日開催
医療情報は現在各国でデータベースとして整えられています。まずは世界の状態と日本の目指す姿についてまと...
2024年11月19日開催
デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...
2023年12月19日開催
インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...
2023年08月08日開催
続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...
2024年01月16日開催
根管治療でマイクロスコープ使用する場合、どのようなポジションが良いのか、ミラーの位置はどうすべきかを...
2022年07月26日開催
純正アバットメントと非純正アバットメントでは精度にどの程度違いがあるのか。断面の画像を元に解説してい...
2023年11月07日開催
IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。
2024年03月12日開催
アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。
2021年06月08日開催
医療ビッグデータとAIで歯科医療は将来どのように変化していくのかについて紹介します。まずは講師の稲田氏...
2024年04月16日開催
可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...
2023年07月04日開催
粘弾性レジンと組み合わせて使用するハイブリッド義歯に対応した耐衝撃性床用レジンです
ニッシン
義歯用金属に接着する加熱重合タイプの床用レジンです。 コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金、チタン...
サンメディカル
3つの視点にこだわった熱可塑性レジン 1.審美性 美しさが長続きするように吸水性を抑えています 2.機能...
アイキャスト
明るさと透明性をもたせ、患者の歯肉を反映させることにより、数少ない色調で自然感あふれる修復を可能にし...
松風
「治療用義歯」や「スペアー義歯」、「暫間義歯」などの目的で使用する複製義歯。 この複製義歯の製作が容...
ジーシー
■クラスⅡ 認証済み 国産としては初の3Dプリンター デンチャー材料(2021.08.01当社調べ) ■高強度モノ...
デンケン・ハイデンタル
常温重合プロベースコールドは、優れた流動性及び成形性を有していますので、流し込み技法及びパッキング技...
イボクラールビバデント
用途: ノンクラスプデンチャー用ポリアミド樹脂 ■ポリアミド樹脂特有の高い柔軟性(ハードタイプ)、強度...
デンケン・ハイデンタル
重合変形が少なく、適度な可塑性を有した義歯床用レジンです。
松風
コピーデンチャー作製用の2層構造式アクリルレジンディスクです。
山八歯材工業
義歯床の肉厚部分に発生し易かった気泡が大幅低減。 耐変色性・適合性等物性的に良好です。 ヒートショック...
山八歯材工業
義歯床用加熱重合レジンです。 餅状時間が室温で90分と長く、操作性に優れています。 ヒートショック型のた...
クルツァージャパン
常温重合:加熱重合レジンにおいて生じる熱による膨張、収縮が少なく、経時変形が少ないことも長年の臨床で...
クルツァージャパン
用途 ・パーシャルデンチャー(少数歯欠損) ・コピーデンチャー ・義歯修理 ・アタッチメント等(石膏...
山八歯材工業
[特徴] * 填入後、沸騰水中15分で重合完了します。 * 耐変色性、強度に優れたデュアルキュアタイプの床用レ...
山八歯材工業
重合収縮がないため、良好な適合が得られます。 アクリル系樹脂のため、即時重合レジンによる修理や、リラ...
山八歯材工業
耐衝撃性・操作性・審美性が従来よりアップ!!より強く、より使いやすくなった流し込みレジン
山八歯材工業
ポリカーボネート床義歯の修理、床裏装(間接法)に適した接着強度の高い補修材です。重合硬化させるための...
東伸洋行
パラプレスバリオは流し込み法、注入法など他用途に使えるユニバーサルタイプの床用レジンです。 第3級アミ...
クルツァージャパン
(松風アーバン、松風バイオレジン、松風エナレジン)
松風
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?