OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,943

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

Free-100 mini

フォレスト ・ワン
2018年08月16日登録

遠藤 諭

ダイヤモンド会員

3
  • 使用歴

    6ヶ月

操作性

治療効果

【良い点・悪い点】
吸っているかといえば吸っているが、集塵しているかと言われると難しいかもしれない。

【便利な点】
移動できること。また配管工事できない医院ではすぐに導入できること

【お勧めポイント】
施設基準のために勤務先に入った装置です。ないよりはあったほうがいいと思います。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

下顎無歯顎へのIOD

下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

フッ素反対論者の根拠

フッ化物応用反対論者がどういう根拠でどういう考えで反対されているか、反論を示しながら説明します。

2020年10月29日開催

欠損補綴治療の考え方

今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...

2021年01月19日開催

歯科医療におけるイノベーションのジレンマ

どの業界でも当てはまるが、過去の実績にとらわれると本当の発展を阻害することがある。歯科医療でも昔から...

2022年03月03日開催

ISRPDインプラントの本数

ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

自立した後期高齢者

自立した後期高齢者を対象とした様々な口腔と全身の健康に関する研究報告、健康寿命延伸と口腔の関係性 に...

2020年09月15日開催

VPT

VPTを行う上で大切なことは無菌的環境を保つことです。今回は実際に寺岡先生が使用している器材を紹介し、...

2023年09月19日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

症例1

「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」の症例を紹介しながら、治療計画やポイントを解説しま...

2024年03月12日開催

外科的歯内療法への質疑応答

これまでにいただいた「外科的歯内療法」に関するご質問について解説しています。

2021年09月01日開催

検討に必要な知識

「誤嚥性肺炎」と「誤嚥性肺臓炎」、実はこれ以外にも重要となる「びまん性誤嚥性細気管支炎(DAB)」とい...

2023年06月27日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

上顎無歯顎へのIOD

インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...

2021年05月18日開催

総義歯セット 1

義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。

2024年03月07日開催

無歯顎の概形印象

概形印象の必要性とステップについて解説してきましたが、条件次第では簡素化することも可能です。今回はそ...

2024年01月23日開催

疾患・病態に基づいたアプローチ

本講演のまとめとして、摂食嚥下リハビリテーションの基本的なあり方を提案し、患者にどう寄り添うかについ...

2023年04月25日開催

ダブルクラウンシステム 疑問への回答

無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。

2021年06月08日開催

症例提示

実際の臨床例から、誤嚥性肺炎と発熱を繰り返している患者さんの状態を紹介します。

2023年06月27日開催

製品情報

関連製品

へパクリーン

・最大パワー15Kpaの強力吸引&最小55dBの静音設計で快適な院内環境づくりに貢献。 ・操作パネルはタッ...

ビーエスエーサクライ

フリーアーム・アルテオ-S

■手間入らずのクリーニングモード 視認性と操作性の高い操作パネル 通常吸引モードと電源ボタンは診療中も...

東京技研

スマートレーサ プレミアム

「スマートレーサ プレミアム」は、強力な吸引力で歯科技工粉じんをしっかりと集じんします。 吸引力が強...

内外歯材

フリーアーム・フォルテ-TM

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

PCフード/PCSフード

東京技研

フリーアーム・フォルテ-M

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

TCS-DESIC-DS

業界初、DCモーター採用で安定した吸引力。 さらに3つの制御モードの切り替えが可能。 粉塵フィルターを...

東京技研

サンフレックスポールバック型

スタンダードな床上設置型、本体下部にモーターバルブと制御基板を内蔵した設計によりシンプルな取付、更に...

カラーリング

東京技研

クリアマウス

東京技研

シャッター・フォルテ・( I 型)床下用

東京技研

AVG

切削時に注水された水分の吸引やドクターの治療部位の視野確保・健康保持のため、サクションは無くてはなら...

東京技研

フリーアーム・フォルテ-F

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

ウォールバックシリーズ

大型ヘッドBOXの採用で、切削物の飛散を防止し診療室をクリーンに保てます。 新型モーターの採用により集塵...

TCS-DESIC-DW

設置スペースはそのまま、容積は小さく。 DCモーターのメリットを最大限に活かし、 従来機にはない吸引パ...

東京技研

フリーアーム・フォルテ-TF

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

サンフレックス天吊型

独自の機構によりスムーズな操作感を実現しました。 アーム部は垂れ、ゆるみがなく手軽に上下できます。

CAPT- PLUS用石膏用フィルタ

CAPT-PLUS専用の交換用フィルタです。 石膏の吸引時に必ずご使用下さい。

東京技研

シャッター・フォルテ・(F型)床置き用

東京技研

フリーアーム・シーテクト

スタイリッシュに院内を引き立てるデザイン。 感染対策はもちろん、操作性、静音性、すべてを進化させた第...

東京技研

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる