OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ジーシー バイトアイ

ジーシー
2019年11月30日登録

ジーシー バイトアイ

概要

咬合接触状態を可視化、客観的・定量的に診る。
咬合接触状態を解析し、可視化・数値化する歯接触分析装置「ジーシー バイトアイ」
「ブルーシリコーン ローフロー」「ブルーシリコーン」「バイトアイワックス」で咬合採得した印象体を解析ソフト上のアイコンよりワンクリックで撮影。咬合接触の結果に応じ、色と面積・点数で表示。経過による変化も客観的に把握することができます。
解析ソフト(Ver.2.0.0)“バイトアイ アナライザ”の新機能として「咬合接触総面積の左右・前後2等分線表示」や「COM(カム)グラフ表示」が追加となっています。(2019年7月1日現在)


※ジーシー バイトアイにコンピュータは付属しません。

動作環境
バイトアイアナライザ=Windows 7 / 8 / 8.1 / 10(各OS 32/64Bit版)●Microsoft.Net Framework 4.0以上必須●CPU=Intel core i3 以降●メモリー= 2GB 以上● ディスプレイ=最低解像度 800×600以上●USB2.0、CD-ROMドライブ=必須

※上記動作環境を満たしていても、全てのコンピュータでの動作を保証するものではありません。

仕様
外形寸法=214m m(幅)×197m m(奥行)×185mm(高さ)●電源:AC100V 50/60Hz●電源入力:25VA●重量:4.0kg●カメラ:70万画素

内容量

一式=バイトアイスキャナ(本体)、USBケーブル1 本、電源ケーブル1 本、ACアダプタ1 個、バイトアイアナライザ(ソフトウェア)インストールCD1 枚、テーブルシート(10枚)

医療機器承認番号

13B1X00155000284

山本 司将

ダイヤモンド会員

5
  • 使用歴

    5年

運用

咬合接触状態を撮影・解析・保存ができるため、術前・術中・術後の評価ができます。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

根管治療の予後

最終回となる66回は歯内療法にまつわる様々なトピックを紹介していきます。今回は「根管治療の予後を決める...

2022年09月27日開催

保険診療の限界を考える

保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...

2021年06月29日開催

根管治療;治癒の原則

実際の症例を通して、再根管治療における無菌的処置の重要性と注意点を解説します。

2021年07月21日開催

支台歯保護のために

RPDの支台歯にかかる負担を考えるための要素、RPDの動きなどについて、各項目ごとに解説していきます。

2024年12月17日開催

マグネット活用の勘所

遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用

2025年07月15日開催

穿孔修復

外科的歯内療法に関連が深い「穿孔修復」について解説しています。後半寺岡先生の症例も紹介しています。

2021年09月01日開催

歯内療法

世界中の論文を元に、歯内療法に関するデータを紐解き、現在の歯内療法に関する問題点を考えます。

2021年06月23日開催

細菌数減少のための機材とテクニック

その4に続き、細菌数減少のための機材を根管拡大・根管洗浄の観点から紹介していきます。

2023年08月22日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

長い破折ファイルの除去

破折ファイルが長い場合はループの使用を推奨しています。除去用のループの作り方と使用方法を映像で紹介し...

2022年07月26日開催

水平的顎位の決定方法

水平的顎位を設計するために「ゴシックアーチ描記法」を用いる方法があります。今回はゴシックアーチのメリ...

2024年02月20日開催

クラスプ

クラスプ設計における「ワイヤー」と「キャスト」の適応判断

2025年07月15日開催

VPTの利点・欠点

VPTの利点と欠点はどのようなものがあるでしょうか。文献から読み解いていきます。

2021年08月18日開催

ラッコ義歯

ラッコ義歯の設計と臨床応用

2025年07月15日開催

リジッドサポート設計要件

リジッドサポートの概念をRPDの設計に活用するとどうなるのか、また全ての症例にリジッドサポートは有効な...

2024年12月17日開催

穿孔修復を考える

治療阻害因子の除去について紹介してきましたが、根管治療はここからがスタートになります。まずは穿孔修復...

2022年07月26日開催

根管治療

再治療の治癒に影響する要因について各種論文で紹介されている内容を紹介しながら考えていきます。

2021年07月21日開催

再根管治療

これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。

2021年08月04日開催

歯根端切除と意図的再植について

今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...

2023年09月19日開催

根尖切除術の手順

根尖切除術【切開・剥離】を行うにあたり、選択基準や、注意点について解説します。

2022年08月23日開催

製品情報

関連製品

ゴシックディスプレイ 有歯顎シーネセット

ゴシックディスプレイを有歯顎の患者様に使用するためのセットです。 部分床義歯や歯冠修復に際しても正確...

松風

チェックミーライト アドバンス

携帯型マルチヘルスモニタです。 パルスオキシメータと心電図の一台2役。心電図はSpO2を同時に測定する事...

モモセ歯科商社

イルミスキャンⅡ

<歯科診断用口腔内カメラ> 口腔内に生じた粘膜疾患の検査に使用できる歯科診断用口腔内カメラです。 青...

松風

シェードアップ シミュレーターソフト

ホワイトニング後の色調のシミュレーション結果やホワイトニング難易度の判定結果を表示します。 ホワイト...

松風

シェードアップナビⅡ

シェードアップ ナビ Ⅱは天然歯の色調を数値化するホワイトニング専用測色器です。 本来数値化しにくい天...

松風

GC R7600D

ジーシーR 7600Dは高速モードスキャンでわずか5秒。診たいタイミングを逃さず、効率的な診療が行えます。...

ジーシー

ペリオテストM

(1) ボタン操作1つで歯の動揺度を測定し“ペリオテスト値(PT値)”として数値化する動的歯周組織診査・診断...

東京歯科産業

デンタルプレスケールII

咬合力測定システム用フィルム「デンタルプレスケールII」&咬合力分析ソフト「バイトフォース アナライザ...

ジーシー

チェックミープロB アドバンス

歯科診療における全身管理をサポート このような先生にオススメです ●高齢者や基礎疾患を有する患者さ...

モモセ歯科商社

マスターバイト

硬度・精度・操作性 それがレジン系咬合採得材「マスターバイト」 ■硬化後のショアD高度は85 高い硬度の...

ビーエスエーサクライ

Osseo 100+【オッセオ100プラス】

ISQ測定器Osseo 100+は、インプラントの安定性を非接触で測定し、ISQ値(インプラント安定指数)を表示しま...

ナカニシ

iMAS キャスト

従来の「iMAS キャスト」をリニューアル! ワックス成分を変更して溶融性を大幅に高め、焼却の際に、よ...

ヤマキン

KaVo ダイアグノカム

『Lancet』誌に「診断用エックス線装置(特にCT)による発癌リスク」が報告(※)され、CT装置が多く用いら...

カボ プランメカ ジャパン

ARCUSdigmaデジタル式顎運動測定・分析装置

【概要】 世界的トップブランドのドイツKaVo社 歯科分野では世界的トップブランドのドイツKaVo社が、その...

NEOOSTEO(ネオオステオ)

「NEOOSTEO」の優れた機能 ● 判定結果表示までわずか10秒 ● 難しく煩わしい作業を必要としないかんたん自動...

朝日レントゲン工業

CEREC Omnicam

新しい光学印象カメラ“Omnicam”は、従来の高い精度はそのままに4つの特徴をもって登場しました。誰もが待...

DS Core

DS Core は、最大 15 TB のクラウドストレージと、DS Core の各種サービスへのアクセスを提供するクラウド...

デンツプライシロナ

バイオバイトゲージ

山八歯材工業

松風顎運動測定器 MMーJ2

フェイスボウに搭載したLEDの軌跡をPSD(Position Sensitive Detector)センサが受光し、コンピュータ解析、...

松風

PerioPam【ペリオパム】

歯周検査がPerioPamで変わる! ■正確に歯周検査ができる! これまで、正確な歯周ポケット数値の計測は個...

ナルコーム

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる