OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ワックスペン・プロII

山八歯材工業
2008年06月26日登録

ワックスペン・プロII

概要

[特徴]
* 手のひらに乗る超コンパクト設計
限られたワークスペースに置いても邪魔にならない超小型コントロールボックス。

* 青く点滅する高輝度LED
温度設定値によって点滅の時間が変化します。また、青く光るLEDは消し忘れにもなります。

* スピーディーな立ち上がりと正確な温度調整
35℃から最高255℃までの幅広い温度設定が可能。
チョット大きなツマミは頻繁な温度調節を容易にします。

* 軽く持ちやすいハンドピース
出来るだけ作業者に負担をかけないように考えられたハンドピースは、長時間の繊細なワックスモデリングにストレスをかけません。また、先端部には滑り止めを設けてあります。

* フレキシブルなコード
モデリング作業の邪魔にならない様に考えられた、細く柔軟性の高いコードを採用。脱着可能なコードは、万一の断線でもコードのみの交 換でOK。

* 15種類の豊富な先端チップ
ワックスモデリングのあらゆるシーンでご利用出来ます。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

インプラント治療の問題点

インプラントを専門に治療提供してきた私が感じる【インプラント治療の問題点】について述べさせて頂きます...

2024年06月05日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

マグネット活用の勘所

遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用

2025年07月15日開催

ISRPDレビュー

ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。

2021年03月16日開催

3人に1人がお口ぽかん

こどもの3人に1人にみられる「口唇閉鎖不全=お口ぽかん」は体にどのような影響をもたらすのかを解説しま...

2023年12月05日開催

当科紹介

全4回で構成される講演の第二回となる今回は「口腔機能低下症」をテーマに解説します。まずは野原先生が所...

2023年05月30日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 概要

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置に使用できるシステムをご紹介。

2021年06月08日開催

残存歯を守る設計とは?

義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計...

2025年06月17日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

歯質脱灰・再石灰化の基本

歯質再石灰化の最新情報や最近わかってきたなどを含め、臨床家の先生方に明日からご活用頂けるようなお話を...

2021年04月06日開催

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

口腔機能発達不全症への対応

口腔機能発達不全症の改善にはデンタルガムを使ったトレーニングを用いることが多い。トレーニングのポイン...

2022年06月14日開催

ペリオ主導と補綴主導 治療計画の違い

ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。

2021年06月15日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

閉口印象法の注意点

「閉口印象法」を成功させるためにも抑えてもらいたい注意点があります。また印象材選びのコツについても触...

2024年02月06日開催

小児歯科へのGiomer製品活用法

Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。

2022年05月12日開催

部分床義歯の各装置の設計とまとめ

ガイドプレーン形成により死腔を減らす→プラークの付着を抑制・義歯の動揺の抑制ガイドプレーンによる歯周...

2021年01月05日開催

製品情報

関連製品

ワックスクリーナースプレー

ポンプ式スプレータイプのため手軽に使用できます。 水性タイプのため面荒れがなく、優れた界面活性効果を...

松風

WAX-Master II DP-2000

従来のガスバーナ方式では有害ガスや異臭の発生など、大変悪い環境下で使用されていました。 さらに、スパ...

ワックスパターン

形状が豊富な為、あらゆる症例に適します。 作業に適した靭性と可塑性を有する為、軟化圧接作業が容易です...

睦化学工業

IMG_0205ワックストランサーA・I(2)

特徴 : (1)従来のインスツルメントは小型、薄型で熱効率が悪く、何度でも火炎に当てなければなりませ...

ティースフォーマー 前歯用

一般的な形態を採用した前歯ポンティック部ワックスパターン製作用ゴム枠です。

ニッシン

ハンディトーチ

YDM

ワックスインスツルメント

すべてのクラウン・ブリッジのワックスアップを3本・6形態で行えるインスツルメント。 先端部は応用のきく...

ジーシー

ツルーワックス

ツルーバイトE.P.F.システム用ベースプレート用パラフィンワックス

茂久田商会

キャスティングワックス

透明度が高く、ワックスパターンの厚みが確認しやすいハードワックスです作業温度が50℃と低く、硬化収縮や...

茂久田商会

ウルトラワクサー2

●電気式なので、常に一定の温度でワックスを溶解します。 ●ガスバーナーと違い、空気を汚さず、クリーンな...

エンビスタジャパン

技工インスツルメント オーダーシステムレジン形成器

先端部とハンドルを自由に組み合わせることができます。 チタンアルミ ナイトライド コーティング 前装冠の...

YDM

シュールキャストスプレー

埋没時のペインティングをスムースに行うための界面活性材。 鋳造体の気泡発生、面荒れを防止して、滑沢な...

ジーシー

ワックスペン・プロIIデュアル

さらに進化したワックスペン・プロ II デュアル登場!!

山八歯材工業

WAXパターンクリーナー

WAX表面処理剤 埋没前にWAX表面の油成分を取り除きます。 特徴  表面がすぐに乾燥しない 表面荒れが起こ...

キクタニ

ブルーインレーワックス

茂久田商会

ワックスブロックα

用途 クラウン・ブリッジ・フレームワーク用のろう型の製作 サイズ 76×40×20mm 色調 グレー 使用埋没材...

山八歯材工業

スライデイングゲージ WAX用

ワックスの厚み計測に 特徴     100μ単位の計測 両面に正確な目盛り 簡単な使い易さ 狭いエリアの計測

キクタニ

エバンス

斉藤デンタル工業

IMG_0205ワックストランサーA・I(1)

特徴: (1)従来のインスツルメントは小型、薄型で熱効率が悪く、何度でも火炎に当てなければなりません...

マイジンガー スペシャルインスツルメント シリーズ

豊富なデザインと精密加工により、幅広いマイジンガーの製品群の中で特部な位置を占めるシリーズです。 構...

クルツァージャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる