OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,948

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ヴィンテージ ハロー NCCシェードガイド

松風
2008年06月26日登録

ヴィンテージ ハロー NCCシェードガイド

概要

天然歯の色調分布をもとにして従来のビタシェードの構成(A系・B系・C系・D系)を見直し、明度別にホルダーを3つに分類しています。

内容量

包装
セット内容/シェードガイド 3(スタンダード、バリュープラス、バリューマイナス 各1)、ガミー 4、スタンド 1
単品/
ヴィンテージハロー NCCシェードガイド スタンダード(16色)ガミー4個付
ヴィンテージハロー NCCシェードガイド バリュープラス(14色)ガミー4個付
ヴィンテージハロー NCCシェードガイド バリューマイナス(12色)ガミー4個付
ヴィンテージハロー NCCシェードガイド ローバリュー(8色)ガミー4個付

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ISRPDって?

ISRPDの定義について学びましょう。

2021年03月16日開催

ISRPDインプラントの埋入位置

ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

マグネット活用の勘所

遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用

2025年07月15日開催

保護対象歯を守る2

前回に続き、支台歯を保護するための4つの柱について考えていきます。今回は「二次固定」について。

2025年01月07日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

本コースのまとめ

全4回にわたる講演の締めくくりとして、総義歯治療の成功のポイントについてまとめています。また、解剖学...

2024年03月07日開催

咬合採得

印象採得は「難しい、不安」と感じる歯科医師が多いようです。ではなぜ咬合採得は難しいのか、患者さんと術...

2024年02月20日開催

印象採得

全部床義歯の印象採得はなぜ難しいのでしょうか。無歯顎であることによる口腔内の特徴を解剖学の観点を取り...

2024年01月23日開催

リジットサポート復習

今回の講演では義歯の設計について、黒嶋先生の症例を実際にお見せいただきながら設計についてご一緒に考え...

2021年01月05日開催

支台歯保護のために

RPDの支台歯にかかる負担を考えるための要素、RPDの動きなどについて、各項目ごとに解説していきます。

2024年12月17日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

総義歯セット 1

義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。

2024年03月07日開催

上下顎無歯顎へのIOD

各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。

2021年05月18日開催

天然歯における義歯設計の概要

部分床義歯治療における設計の原則[インプラントなし編](前半)〔黒嶋先生 4回目/12回コース〕の 講演概...

2020年12月08日開催

前回頂いた質問への回答

前回(99回)講演後に寄せられた精密印象に関する質問への回答と、概形印象の追加情報について紹介します。

2024年02月20日開催

イメージできる治療計画

治療計画を患者さんに伝えるときに必要なことは何かをお話します。

2021年06月29日開催

無歯顎の概形印象

全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...

2024年01月23日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

私の日常的な治療の流れとまとめ

「閉口印象法」はどのような場合に使用するのでしょうか。治療法選択のためのフローチャートの紹介と精密印...

2024年02月06日開催

製品情報

関連製品

カーボングリップ ビルドアップブラシ

毛の材質はコリンスキー(イタチ)で適度なコシがあり,ポーセレンの築盛や形成を容易。ハンドルはアルミ製...

ジーシー

イニシャルMC スタンダードセット6カラー

スタンダードセット6カラー シェード クラシカルシェード6色=A2、A3、A3.5、B2、B3、D3 一般的な貴金属含...

ジーシー

ユニボンド ウエットリキッド

特にロングスパンのブリッジを築盛する場合に、オペークの乾燥を防ぐ目的を持った湿潤液です。

松風

ビタ VM13

【製品概要】 金属焼付用陶材です。 【特徴】 熱膨張係数が13.8 - 15.2の合金に用いる天然長石系陶材です...

白水貿易

パウダーオペーク

パウダータイプのオペークです。 練和にはオペークリキッド・オプティミックス(パウダー・オペーク練和液...

大信貿易

ヴィンテージ アート LF

ペーストタイプのステイン材です。低温(約750℃)での焼成が可能なため、ヴィンテージ LD プレス、ヴィンテー...

松風

ヴィンテージアートユニバーサル

■ 操作性の幅を広げるパウダータイプ パウダータイプのため、臨床用途に応じた粘度調整が可能です。 ステ...

松風

ヴィンテージ アート ベーシックカラーセット

天然歯の持つ色調やキャラクタライズが容易に再現できるペーストタイプの歯科陶材用ステインです。 金属焼...

松風

ヴィンテージハロー スタンダードCDセット

天然歯の持つ生命感と審美性を誰もが簡単に再現できる陶材でC系統とD系統の色調を製作するための陶材と特殊...

松風

ヘラセラム ジルコニア

第3世代セラミックス ======================== HERACERAM Simply Perfect ======================== タフ...

クルツァージャパン

カラーインディケーター

大信貿易

ダブルピン

支持するセラミック修復物の形状により自由に変形して焼成物を支持するワイヤーで、ポストの代わりとしてお...

松風

セラモソニックS

超音波の安定した微細な振動により、型崩れを気にせずスピーディに陶材築盛が行え、タッチセンサーによる自...

松風

ヴィンテージハロー マージンポーセレンセット

天然歯に近い審美性を簡単に、かつスピーディーに再現できるポーセレンマージンテクニック用の陶材です。

松風

ビタ VMKマスター

【製品概要】 メタルセラミック修復物の機能性や審美性を向上させる陶材です。 【特徴】 熱膨張係数(13.8...

白水貿易

インサイザル

天然エナメル質の色調を再現します。各インサイザルパウダーには番号をつけてあり、この番号が適合シェード...

大信貿易

エステニアC&B

高い強度と審美性を有するハイブリッドセラミックスです。 無機フィラーを92wt%という高密度に含有しており...

クラレノリタケデンタル

ポーセライズ 1ミクロン ペーストシリンジ

マイクロテック

イニシャルTiベーシックセット

チタン用セラミックです。鋳造やCAD/CAMから削り出された純チタンなどに築盛でき、生体親和性に優れたチタ...

ジーシー

ヴィンテージPRIMEプレス【ヴィンテージ プライムプレス】

優れた曲げ強さ525MPa(E系統代表値)を有するプレス用セラミックスです。 標準的な3gインゴットに加え、2...

松風

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる