概要
ポリカーボネート床義歯の修理、床裏装(間接法)に適した接着強度の高い補修材です。重合硬化させるための特殊な器材は不要です。また、液剤の粘性を抑えたため筆積法、ふりかけ法で使用できます。樹脂の色調に合わせてお選び下さい。
内容量
粉剤 100g/瓶:6,000液剤 100cc/瓶:4,500
医療機器承認番号
20400BZZ0057000
インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...
2021年07月13日開催
前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...
2024年02月13日開催
日本の歯科医療はデジタルの登場により大きな波を迎え、一方で深刻な課題も抱えています。これらの状態にAI...
2024年04月16日開催
各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。
2021年05月18日開催
ISRPDの定義について学びましょう。
2021年03月16日開催
デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。
2023年03月28日開催
97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...
2024年01月16日開催
マイクロスコープで「見える化」したデータを「誰」と共有し、「何」を目指すのか。前回(第70回)の内容を...
2023年05月09日開催
医療情報は現在各国でデータベースとして整えられています。まずは世界の状態と日本の目指す姿についてまと...
2024年11月19日開催
なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...
2023年04月18日開催
スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。
2023年10月17日開催
前回に続き「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」2症例目の解説と、臨床研究の例も触れてい...
2024年03月12日開催
今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...
2021年01月12日開催
インプラントとRPDを融合させることで治療の選択肢が広がりますが、一方でこの治療は治療終了=ゴールとは...
2021年03月16日開催
補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...
2023年10月17日開催
インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。
2023年06月06日開催
インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...
2023年08月08日開催
デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。
2023年11月21日開催
インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...
2021年03月16日開催
次に、下顎IODについて適切なインプラント本数や配置などを見ていきましょう。
2021年05月18日開催
[特徴] ベイシスは、強度、耐候性に優れた、加熱重合タイプの床用レジンです。 重合発熱による気泡の発生が...
山八歯材工業
流し込みレジンの適合精度の良さに各種物性を向上させた新しい流し込みレジンです。 流し込みタイプであり...
ジーシー
このモノリシックディスクは人工歯と義歯床の両方の材料を備えており、カスタマイズされた総義歯を1回のミ...
イボクラールビバデント
「治療用義歯」や「スペアー義歯」、「暫間義歯」などの目的で使用する複製義歯。 この複製義歯の製作が容...
ジーシー
[特徴] * 填入後、沸騰水中15分で重合完了します。 * 耐変色性、強度に優れたデュアルキュアタイプの床用レ...
山八歯材工業
重合変形が少なく、適度な可塑性を有した義歯床用レジンです。
松風
エステショットブライトは「つよさ」と「しなやかさ」をあわせ持った、新しいポリエステル樹脂の義歯床用熱...
アイキャスト
耐衝撃性に優れた物理的特性を示すポリカーボーネート ■ポリカーボネート(PC)とは? 透明性を示す樹...
ヤマキン
常温重合型義歯床用レジンです。フルデンチャー、パーシャルデンチャー、コンビネーションデンチャー、リラ...
白水貿易
明るさと透明性をもたせ、患者の歯肉を反映させることにより、数少ない色調で自然感あふれる修復を可能にし...
松風
レイニング樹脂Nは、高い耐久性と耐薬品性が必要とされる高度な医療系の分野で開発された高性能なポリカー...
東伸洋行
粘弾性レジンと組み合わせて使用するハイブリッド義歯に対応した耐衝撃性床用レジンです
ニッシン
石こう埋没法・寒天埋没法・シリコーンコアー法で使用できる注入式の常温重合レジンです。
松風
【概要】 流込みに特化した常温重合レジン 【色ムラ、気泡混入もなく美しく仕上がります】 粉液のなじみが...
松風
セットアップの時間が短く重合収縮の少ない、加熱重合型義歯床用レジンです。 フルデンチャー、パーシャル...
白水貿易
用途:ノンクラスプデンチャー用熱可塑性アクリルレジン ■アクリル系樹脂のため即重修理、リベースが対応...
デンケン・ハイデンタル
SR-イボカップは、イボカップシステム専用のカプセルレジンです。メチルメタクリレートをベースにし、カッ...
イボクラールビバデント
義歯用金属に接着する加熱重合タイプの床用レジンです。 コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金、チタン...
サンメディカル
デュラフレックス専用のハンディー型射出機 ホットショットエリートはデュラフレックス専用のガンタイプ...
フォレスト ・ワン
プロベース ホット は、ポリマーとモノマーを練和し、8 - 10分で填入が可能で、最短45分で重合できます。粒...
イボクラールビバデント
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?