OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,943

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

スプリントカーバーHP

松風
2010年04月02日登録

スプリントカーバーHP

概要

『樹脂シート切断用』
切断に手間のかかるスプリントやマウスガード等樹脂シートの切削、調整に最適です。
シート切削時特有の“巻きつき”や“目詰まり”を軽減し、ストレスなくスムーズに作業が行えます。

内容量

包装:1本

医療機器承認番号

26B1X00004000134

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

抗真菌薬の作用機序を知る

抗真菌薬の種類別作用機序や作用様式を学びます。

2022年03月15日開催

何が歯科定期受診を促進する?

歯科疾患は患者さんの定期受診が治療のカギとなります。どのような患者さんの受診率が低いのかを知り、何を...

2022年10月25日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

検討に必要な知識

「誤嚥性肺炎」と「誤嚥性肺臓炎」、実はこれ以外にも重要となる「びまん性誤嚥性細気管支炎(DAB)」とい...

2023年06月27日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

はじめに

義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...

2024年02月06日開催

閉口印象法の注意点

「閉口印象法」を成功させるためにも抑えてもらいたい注意点があります。また印象材選びのコツについても触...

2024年02月06日開催

歯科医療3.0

口腔機能低下症の前に「オーラルフレイル」とは何か、口腔機能低下症との違いはなにか、など概念を整理しま...

2023年05月30日開催

症例報告【左側】

薬剤性嚥下障害を考える前に「嚥下訓練を行うことで経口摂取が可能となった症例」について、その経過を紹介...

2023年07月25日開催

フッ化物配合歯磨剤の有効性は?

フッ化物配合歯磨剤のう蝕予防効果はどの程度なのか、FDIやWHOの見解も紹介します。

2022年10月11日開催

可撤性上部構造

IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...

2023年07月04日開催

アップグレードを目指して

近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...

2023年11月21日開催

実際の症例と設計3

下顎遊離端義歯の設計について示します。基本的にどなたが作っても同じ設計になるかもしれませんが、基底結...

2021年01月05日開催

実際の症例と設計1

片側性義歯の適応症例を示します。また、ここではレストシートとガイドプレーンの形成についても学んでいた...

2021年01月05日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

この患者さんへの対応は?

これまでの講演内容を元に、まとめとして「その3で取り上げた症例の患者さん」にどのようにアドバイスすべ...

2023年06月27日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

口腔カンジダ症の臨床 その1

口腔カンジダ症には様々な種類があります。実際の臨床を紹介しながら、治癒へのステップを学びます。

2022年02月08日開催

歯科医師が部分床義歯を敬遠する理由

なぜ歯科医師は部分床義歯を敬遠するのか… 部分床義歯は適切に設計・メインテナンスされれば非常に予後の良...

2020年12月08日開催

製品情報

関連製品

エルコボックス

バキュームフォーマー EV2

簡単な操作でマウスガードなどを吸引成形する歯科技工用ヒータープレスです。シートの過熱、ヒーターの切り...

モリタ

アットバニッシュ TF

【サーモフォーム用分離材】 サーモフォーミング成型時においてシートと石こう模型の分離に用います。 強度...

松風

デュナフォームプラス

「デュナフォームプラス」は、マウスガード、リテーナーラミネート、スプリント、ホワイトニング、アライナ...

名南貿易

キャプチャーシート プロ

【マウスガード用シート】 マウスガードの作製に最適な成型シートです。 臭いや汚れが付きにくい新素材「ポ...

松風

レジンディスク クリアー

用途 サージカルガイド スプリント 各種ステント 色調:クリアー 材質:PMMA(アクリル樹脂)

山八歯材工業

エアーバックXQ

軽量・小型化・高精度!! 吸引成型器の極限に挑戦しました。 【適応例】 マウスガード・スポーツガード・...

山八歯材工業

ウルトラトリム

軟性EVAシート成形用ハサミ スプリング式軟性EVAシート成形用ハサミ 鋭利な先端で細部までの成形が容易 ス...

ウルトラデント

ソフトベース II

バキュームパックII用の弾性合成樹脂で、石こう模型に忠実な成型が可能です。 個人トレー用スペーサー フッ...

松風

ブラックスチェッカーシート

ブラックスチェッカーシートは、片面にブラックスペインターが予め塗布してありますので、バイオスターやミ...

JM Ortho

マウスガードフィニッシャー

【製品の特長】 ・研磨処理後、マウスガードに塗布。艶を出し、光沢のある表面に仕上げます。 ・バーナー・...

山八歯材工業

ディーマ プリント ソフト スプリント

咬合スプリント造形用のインクです。造形後もソフトな状態が続き、強い衝撃や咬合圧から歯や顎を守ります。

松風

リテーナークリーンViva

●歯列矯正をしている方のリテーナー洗浄剤です。 ●「界面活性剤」が汚れを浮かしバイ菌を除去、「漂泊剤」...

モリムラ

My Tガード

My Tガードは一般的なマウスガードとして、または矯正治療中でも安心して使用できる”ボイル&バイト”タイプ...

JM Ortho

カラーマウスガード マルチカラー

フラッグカラー(国旗色)のスポーツマウスガード用成型シート

スマートプラクティスジャパン

エルコフォーム 3D motion

■ オートサーモフォーミング(自動式)により容易な操作性を実現 ■ 予備加熱不要、赤外線温度センサー機能...

スマートプラクティスジャパン

スポーツ用マウスピース洗浄剤

スポーツ用マウスピースは、水に浮きやすいため、浸漬タイプの洗浄剤では洗浄が困難です。 ●泡フォームの...

モリムラ

マウスガード(丸形)

丸形シートを使用する成型器に対応!

山八歯材工業

ユニバーサルUZF

リスコsil

製品の特徴 切削性に優れた海綿状ホイール 中研磨から仕上げ研磨までのワンステップ研磨も可能 S/M/Lの3...

スマートプラクティスジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる