OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,963

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

BP 3AS1-2R

セキムラ
2010年07月17日登録

BP 3AS1-2R

概要

本体と送気球が一体化したコンパクトな形状で、片手で簡単に操作できます。
手動式のため、水銀血圧計のように目標加圧値を設定でき、300mmHg以上に加圧すると《HI》の文字が表示され、警告音が鳴るので過剰な加圧の心配がありません。また、血圧と脈拍を同時に測定でき、前回測定値を自動的に保存します。

内容量

BP 3AS1-2R 1式 ¥8,500.-

医療機器承認番号

219ADBZX00014000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

口腔外接着捻転再植法

口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...

2022年07月05日開催

最大限の成果を発揮!

人はどういうときに負荷の高い仕事でもストレスが低くなるのか? このあたりを紐解きながら、どのようなモ...

2020年10月29日開催

ス―パーボンド

ス―パーボンドは骨の接着には使用できないのか。実験で検証した内容について紹介します。

2022年05月10日開催

再植法と再生療法の併用

再植の際、再生療法を併用するという考え方もあります。どのような時に有効なのか、実際の症例や実験データ...

2022年07月05日開催

生物学的活性物質療法

生物学的活性物質療法の代表的な2製品「リグロス」「エムドゲイン」について、適応症や実際の症例などを紹...

2023年09月12日開催

最小侵襲の歯周外科

再生療法には様々な術式があります。現在のトレンドであるMIアプローチの考え方やポイントについて学びます...

2023年09月12日開催

咬合採得の臨床

咬合採得のまとめとして、熱田先生の実際の臨床を紹介しながら、それぞれのステップのポイントを紹介してい...

2024年02月20日開催

破折間隙が広い垂直歯根破折

治療のポイントの一つ「破折間隙」についてとりあげます。破折間隙が広い・破折片が小さい症例の場合につい...

2022年05月24日開催

私の経験より

なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...

2023年04月18日開催

Root-end Sealing

垂直歯根破折の治療において、気を付けたいのが「根吸収」です。今回は逆根管充填での封鎖性をどのように確...

2022年06月21日開催

プロービングデプスが深くなる疾患

プロービングデプスが深い=歯根破折とはならない。ではプロービングデプスが深くなる疾患とそれぞれの特徴...

2022年04月12日開催

垂直歯根破折 治るのか?

垂直歯根破折の治療はその症例の状況に合わせて判断していく必要がある。まずは垂直歯根破折の生存率から保...

2022年05月24日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

垂直歯根破折はなぜ頬舌方向に起こるのか

垂直歯根破折は根尖からの場合、頬舌方向に多いことがわかっています。それはなぜなのかを考えます。

2022年04月26日開催

糖尿病患者への再生療法

糖尿病患者は歯周病が進行しやすいと言われているが、再生療法を適用することはできないのか。ガイドライン...

2023年09月12日開催

垂直歯根破折が起こると歯周組織はどうなる?

垂直歯根破折が起こったとき、周辺の歯周組織はどのような変化があるのか。歯周炎とはどのように異なるのか...

2022年04月26日開催

義歯動揺を最小化

機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...

2021年01月05日開催

義歯を吸着する仕組み

総義歯の製作になぜ概形印象と精密印象が必要なのか。義歯安定に必要な吸着の仕組みについて理解します。

2024年02月06日開催

歯科衛生士の確保

気づいておられますか? 歯科衛生士が離職する本当の理由と先生の勘違い… また 復職を希望する歯科衛生士は...

2020年10月29日開催

導入編の復習

前回(第73回)に続き、マイクロスコープについて学びます。今回は「実践編」として、前回の復習から実践す...

2023年05月23日開催

製品情報

関連製品

バイタルボックスTM - 2572

見やすいダブルパネル表示 使いやすいタッチパネル操作の生体情報モニタ 血圧・脈拍数・SpO2をモニタリング...

セキムラ

ProComp INFINITI バイタルモニター

【特長】 1台でEEG・ECG・EMG・BVP・呼吸・スキンコンダクタンス・皮膚温度などあらゆる生体情報を解析しま...

マキュレス血圧計 DM-500(スタンド型)

広く普及している水銀血圧計の使い勝手をそのままに、水銀をせずに水銀柱イメージを液晶表示した血圧計です...

セキムラ

Flex Comp INFINITI マイオモニター

【特長】 フレックスコンポは最大10chのセンサー入力が可能な筋電計で、本体は小型軽量。またコンパクトフ...

サークルメイツ

治療前と血圧測定終了時の最高血圧・動脈血酸素飽和度・脈拍をトライアングル図形表示。 治療前と現在の状...

クロスウェル

ホルタ一筋電計付刺激装置 ME3000

【特長】 この装置の特徴は、ノイズの低いクリアな筋電図波形の測定と、小型ボディ(330g、充電池込)、さ...

治療名人

世界で初めて血圧と脈拍の変動率を二次元表示生体の反応・変化が一目瞭然

クロスウェル

パルスオキシメータ フィンガー SB220

充実の機能 ワンタッチ切り替え 表示方向のワンタッチ切り替えが可能 オートパワーオフ機能 オートパワーオ...

セキムラ

治療名人navi

安全・安心・快適を追求するモニタリングシステム 歯科治療中は患者様にとって大きなストレスがかかってい...

クロスウェル

フィンガービーパル2

国内初のフィンガータイプ反射式パルスオキシメータです。 太い指から細い指までどんな指でもしっかりはさ...

セキムラ

ライフメイトN

血圧測定用のキー大きく見やすくした「血圧」最優先設計のモニタです。 5.6型TFTカラー液晶を採用し、各測...

セキムラ

ライフメイトN(OPV1512)

より安全な歯科医療のために必要なツールです。 SpO2(経皮的動脈血酸素飽和度) NIBP(非観血血圧) PR(...

アラ! 元気

◆災害時でも安心電源は単3乾電池1本停電にも影響されず体調度を58秒で確認できます。 ◆体の酸化は、炎...

パルスオキシメータ N550

動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数をチェックできる機能を備えたモニターです。 患者さんの治療中の全身状態...

白水貿易

パルスオキシメータ ハンディ SA210

【商品特徴】 簡単操作 電源ボタンを押すだけで、自動的にセルフテストモードになり、セルフテストが終了す...

セキムラ

BP 3AS1-2R

本体と送気球が一体化したコンパクトな形状で、片手で簡単に操作できます。 手動式のため、水銀血圧計のよ...

セキムラ

水銀血圧計

セキムラ

PumoRi7165

パルスオキシメーターのユビックススタンダードが販売終了となり、後継機種の『プモリ7165』が新製品発売と...

共和医理科

サーモファインダーPro

「サーモファインダーPro」は、感染予防、業務効率、患者満足の向上を重視した非接触型体温計である。 患者...

和田精密歯研

INRatio2メーター

【製品の特長】 ・2レベル(Low/High)の精度管理を検体測定時毎に実施。 ・3ステップの簡単操作。 ・その...

モリタ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる