概要
破折、根管移動、根尖孔の偏移、破壊が起こりにくく、高速回転(最高許容回転速度600rpm)によるスピーディな根管治療を実現する歯科用ニッケルチタンロータリーファイルです。
■最高許容回転速度
600rpm
内容量
各5本入
医療機器承認番号
22000BZX00743000
これまでにいただいた「外科的歯内療法」に関するご質問について解説しています。
2021年09月01日開催
様々な意見がでる「穿通」について、海外の論文を紹介しながら学んでいきます。
2021年07月07日開催
前編に続き、実際の症例を紹介しながら、髄腔内麻酔やカリエス処置のフローチャートなどを学びます。
2021年08月18日開催
前編から続き、VPTの適応と要件については考えていきます。最新のAAEの公式見解も紹介しています。
2021年08月18日開催
CWCTのメリットとデメリット、安全性などを考えます。
2021年08月04日開催
現在CBCTと手術用顕微鏡を使用して、歯根端切除手術を行っている例はまだまだ少ない。しかし、今後の歯内療...
2022年08月23日開催
洗浄液の種類について考えながら、見落としがちな洗浄針の太さについて考えていきます。またGPのための洗浄...
2021年07月07日開催
VPTの成功率について、各種文献の結果を紹介しながら考えていきます。
2021年08月18日開催
歯内療法の目的と理解し、適切な処置を行うための基礎知識を学びます。
2021年06月23日開催
メタルコアの除去に用いる「ダブルドライバーテクニック」について紹介します。
2021年07月21日開催
VPTの適応と要件は歴史とともに変化してきました。前編ではその歴史を紹介しながら、VPTの適応と要件を考え...
2021年08月18日開催
スクリューポストやファイバーの除去はメタルポストと違ったコツが必要です。実際の映像を見ながらポイント...
2022年07月26日開催
【逆根管窩洞形成】の注意点ともに、患部をしっかりと「見る」重要性などを学びます。
2022年08月23日開催
根尖切除術の手順の中で、一番最初におこなう【浸麻】について、詳しく解説していきます。
2022年08月23日開催
麻酔と抜髄の考え方の基本と、抜髄を行うにあたり、学んでおくべき知識を説明します。
2021年07月07日開催
根管治療の原則「細菌数減少」。中でも重要となる機械的拡大と化学的洗浄を解説していきます。
2021年06月23日開催
世界中の論文を元に、歯内療法に関するデータを紐解き、現在の歯内療法に関する問題点を考えます。
2021年06月23日開催
これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。
2021年08月04日開催
NiTiファイルに抵抗がある方へおすすめの始めかたを紹介しています。また学生実習のあり方も考えます。
2024年06月25日開催
今回は「根管治療歯の破折抵抗性は支台築造で補強できるのか」をテーマにポスト形成やポストの素材がどのよ...
2022年09月27日開催
【製品概要】 追加のステップや追加のファイルの必要がなく、根尖部に必要とされる最小限の大きさを確保で...
白水貿易
【特長】 ・3本以下の少ないファイルで精度の高いシェイピング(根管形成)を短時間で実現します。 ・従...
ヨシダ
【製品概要】 通常の症例用3本(R1,R2,R3)と、難症例用2本(R1a,R1b)の5種類から構成されたエンジン用...
白水貿易
シンプルな操作性・高い切削力・優れた柔軟性を備えたコストパフォーマンスに優れた マルテンサイト相NiTi...
ペントロンジャパン
根管治療用R相ロータリー ニッケルチタンファイル [ 特長 ] ● TFアダプティブファイル専用の「...
ヨシダ
再根管治療の際に効率的、安全にガッタパーチャを除去 するためのニッケルチタン製ロータリーファイルです...
ビーエスエーサクライ
シンプルな操作性で使いやすさを追求したレシプロケーティングモーションのNiTiファイルです。 高い柔軟性...
白水貿易
切削効率と柔軟性のバランスを考慮し、術者が考える理想のSEQUENCEを選択できる豊富なラインナップによって...
ジーシー
松風
ストレートとスパイラルの2つのカッティングエッジを持つ独特の形状により、ネジのようなタイプと比較して...
白水貿易
マルチプルテーパーを採用したマルテンサイト系NiTi ファイル
ペントロンジャパン
2種のコロナル形状ファイル(12/30・8/30)と5種のS型ファイルの7形態。 S型2枚刃90度だから切削力抜群。...
クロスフィールド
クロスフィールド
安全かつシンプル。 長い湾曲根管もわずか3から4本のファイルで形成可能 1本のファイルの中で2%から19%のテ...
デンツプライシロナ
[ 特長 ] k3 と同じ形状ながら、より進化した根管治療用R 相ロータリーニッケルチタンファイル「K3 XF フ...
ヨシダ
手用ファイルに近い術式でお使いいただける電動式のニッケルチタンファイルです。細いファイルから太いファ...
松風
根管の太さに合わせてシステム化されたニッケルチタンエンジン用ファイル クラウンダウン法(根尖2/3まで...
茂久田商会
Bassi Logicはグライドパス→シェイピングパスの2ステップのシンプルシステム。特許技術の金属熱処理でニッ...
ビーエスエーサクライ
エンジン用NiTiファイルで、クラウンダウン法で使用 ラジアルラウンド・Uシェイプの形状により切削片をか...
デンツプライシロナ
グライドパスの先端に刃のついたタイプです。グライドパスでは穿通しない複雑根管・石灰化・狭窄根管に使用...
ビーエスエーサクライ
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?