概要
Bassi Logicはグライドパス→シェイピングパスの2ステップのシンプルシステム。特許技術の金属熱処理でニッケルチタン製でありながらステンレスのように驚くほど切れ、ねじれ耐久性が非常に高く折れにくい驚異のファイルシステムです。
内容量
(サイズ/テーパー/長さ)25/01/21・30/01/21・35/01/21・40/01/25・25/01/25・30/01/25・35/01/25・40/01/25の全8種類 各4本入
医療機器承認番号
301AKBZX00025000
ビーエスエーサクライ
2019年12月18日登録
Bassi Logicはグライドパス→シェイピングパスの2ステップのシンプルシステム。特許技術の金属熱処理でニッケルチタン製でありながらステンレスのように驚くほど切れ、ねじれ耐久性が非常に高く折れにくい驚異のファイルシステムです。
(サイズ/テーパー/長さ)25/01/21・30/01/21・35/01/21・40/01/25・25/01/25・30/01/25・35/01/25・40/01/25の全8種類 各4本入
301AKBZX00025000
5.0
1
貼薬がなぜ必要なのか、そして何を使うのか。選択によってはリスクもある貼薬について考えていきます。
2021年07月07日開催
根管治療にお勧めの治療器具を2回に分けて紹介していきます。寺岡先生が実際に使っている器具について解説...
2021年07月21日開催
根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。
2023年08月22日開催
MTAを使った穿孔修復の実際の操作について、映像でポイントを解説していきます。
2022年07月26日開催
VPTの利点と欠点はどのようなものがあるでしょうか。文献から読み解いていきます。
2021年08月18日開催
これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。
2021年08月04日開催
これまでのセミナー内容を振り返り、ポイントを復習していきます。
2021年09月01日開催
根尖切除術【切開・剥離】を行うにあたり、選択基準や、注意点について解説します。
2022年08月23日開催
「外科的歯内療法」の成功率について各種文献を参考に考察していきます。
2021年09月01日開催
本シリーズ(全3回)の最終回にあたり、これまでの講演内容について振り替えります。
2024年06月25日開催
VPT(生活歯髄切断法)について覆髄と断髄に分けて解説していきます。まずは全体の流れとVPTの分類について...
2021年08月18日開催
根管治療の原則の最後のキーワード「根管の封鎖(閉鎖)」。実例を挙げて解説します。
2021年06月23日開催
メタルコア・レジンコアの除去、破折ファイルの除去に使用する機材・テクニックについて紹介します。
2023年08月22日開催
仮封の厚みはどの程度必要か、また推奨する根管充填方法をご紹介します。
2021年08月04日開催
歯内療法で欠かせないファイルについて歴史的側面から掘り下げていきます。また実際の症例についても解説し...
2021年07月07日開催
歯内療法の初回治療について解説するにあたり、全体の概要と抑えてほしいポイントを解説します。
2021年07月07日開催
根尖切除術の手順の中で、一番最初におこなう【浸麻】について、詳しく解説していきます。
2022年08月23日開催
抜髄後の痛みについて原因と予防法を説明し、実際の症例を見ながら知識を深めていきます。
2021年07月07日開催
歯内療法の基礎から応用まで全4回にわたり講演いただきます。まずは講師である渡辺聡先生がお勤めの「先端...
2022年06月28日開催
実際の症例を見ながら機械的拡大の考え方を学んでいきます。
2021年08月04日開催
1本でグライドパス形成を可能にしたNiTiファイル 【特徴】 (1) 1本のファイルでシンプルな操作 マルチプル...
デンツプライシロナ
・ファイルの断面形状、刃部ピッチにより引き込まれの少ない滑らかな切削性能を有しています。 ・独自の...
マニー
【形状記憶性を有したマルチプルユースなNiTIロータリーファイル】 <製品特長> ・形状記憶性を有してお...
東京歯科産業
エンジン用NiTiファイルで、クラウンダウン法で使用 ラジアルラウンド・Uシェイプの形状により切削片をか...
デンツプライシロナ
破折、根管移動、根尖孔の偏移、破壊が起こりにくく、高速回転(最高許容回転速度600rpm)によるスピーディ...
モリタ
「RE ファイル」は、特殊な熱処理加工による優れた柔軟性で、ファイル破折のリスクを軽減しています。 ス...
ヨシダ
手用ファイルに近い術式でお使いいただける電動式のニッケルチタンファイルです。細いファイルから太いファ...
松風
根管治療用R相ロータリー ニッケルチタンファイル [ 特長 ] ● TFアダプティブファイル専用の「...
ヨシダ
保険適用品のXPエンド ライズは、形状記憶ファイルにより柔軟性が高く疲労耐性にすぐれています。XPエンド...
白水貿易
一本で安全に形成 はやい/だれでも 切れる/折れにくい しなる/根管を守る 根管形成を変える。誰でも早...
茂久田商会
効率的な歯科治療を実現 自社開発の「マニーハードファイバーステンレススチール」を 採用。耐蝕性、鞭性...
マニー
【特長】 ・3本以下の少ないファイルで精度の高いシェイピング(根管形成)を短時間で実現します。 ・従...
ヨシダ
ブレード全体はしなやかで破折しにくい設計となっているので、複雑な彎曲根管もスムースに挿入できます。 3...
ジーシー
Bassi Logicはグライドパス→シェイピングパスの2ステップのシンプルシステム。特許技術の金属熱処理でニッ...
ビーエスエーサクライ
[ 特長 ] k3 と同じ形状ながら、より進化した根管治療用R 相ロータリーニッケルチタンファイル「K3 XF フ...
ヨシダ
クロスフィールド
次世代テクノロジーを採用したNiTiファイル 【次世代テクノロジー】 ●中心を保持した揺れるような動き 長...
デンツプライシロナ
グライドパスの先端に刃のついたタイプです。グライドパスでは穿通しない複雑根管・石灰化・狭窄根管に使用...
ビーエスエーサクライ
できなかった 「アレ」を叶える 高コストパフォーマンス全回転NiTiファイル<保険適用> ・食い込み・目...
茂久田商会
トルク制御付きのコントラヘッドに装着し、最高許容回転数300r.p.m.以下で使用
マニー
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?