OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ワムゲコツイーザー

クロスフィールド
2011年06月24日登録

ワムゲコツイーザー

概要

セルフロック式の安全で簡単な多目的ツイーザー

適応例
クラウン、オールセラミック、ガッターパーチャポイント、ダイアモンドバー、カーバイトバー、ファイバーポストなど様々なものを把握できる

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

バイオアクティブ材料

バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

コンポジットレジン今後の開発戦略

一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...

2021年03月02日開催

グラスアイオノマーセメント

修復用グラスアイオノマーセメントをう蝕の残存が懸念されるようなケースに使用した場合はどうなのか。ART...

2021年11月02日開催

出来るだけ削らない

削らないう蝕治療のエビデンス

2025年09月24日開催

グラスアイオノマーセメント

フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。

2021年10月19日開催

う蝕の現状 @日本

糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。

2020年09月15日開催

vs COVID-19

2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...

2021年03月02日開催

う蝕と各国のう蝕予防ガイドライン

各国のう蝕予防ガイドライン比較と実践的示唆

2025年08月06日開催

充填材料は何が良い?

セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...

2021年03月30日開催

根面う蝕の基本を押さえる

根面う蝕が普通のう蝕とはどう違うか?その特異性について学べます。

2021年04月20日開催

接着材の種類を理解

エッチング・プライミング・ボンディングの3Stepを1Stepで処置できる製品が主流となってきました。ここでは...

2021年02月16日開催

PRGプロケアジェルの発育抑制効果

S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。

2022年05月13日開催

象牙質接着、樹脂含侵層の質を知る

象牙質接着は、ハイドロキシアパタイト(無機質)とコラーゲン(有機質)に対する影響を考えながら行う必要...

2021年02月16日開催

永久歯の未処置う蝕

世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...

2020年09月15日開催

遺伝的要因に抗う方法

遺伝的にう蝕になりづらい方がおられます。ここではその理由を解説すると共に、そうでない方における対処方...

2021年03月30日開催

接着の肝

エナメル質とレジンは比較的良好な接着耐久性を示しますが、問題は【象牙質接着】です。象牙質には、その構...

2021年02月16日開催

根面う蝕 発症メカニズム

根面う蝕は歯冠部う蝕と何が異なるのでしょうか。その発症メカニズムに注目します。

2022年01月18日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブ材料について、抗菌作用の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを臨床で使用するにあたり重要となるのが練和です。練和方法のポイントを写真と...

2021年11月02日開催

製品情報

関連製品

スティックンプレイス

ディスポーザブルの保持器具として、小さくて壊れやすいもの(インレー、オンレー、クラウン、ラミネートベ...

クロスフィールド

研磨・保持プライヤー(キッパー)No209

補綴物を研磨する際に、プライヤーの左右先端部が4ツ爪、2ツ爪になっている ので、補綴物を確実に保持出来...

木村鉗子製作所

セルフリフティング インレイ フォーセップス

マイクロテック

カミング

シート両面に交互に凹凸を設け、適度な弾力で均一な圧力がかかるように工夫されています。 EOG滅菌処理済み...

デントロニクス

クラウンピンセット (Crown Tweezers) (K1 - 30)

材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐160mm (6.30in.)

小山歯科工業

ベニア インスツルメント

ベニア修復物を先端のホワイトシリコンで簡単に吸着させることができ、試適や合着時の着脱操作が簡単に行え...

白水貿易

補充用セット

セット内容 ●プラスチック ポリマーチップ20個●粘着パウダー10g 1個

マイクロテック

インレーピンセット (Inlay Tweezers) (K1 - 29)

材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐160mm (6.30in.)

小山歯科工業

研磨ホルダー#209

クラウン・インレーの保持 左右が4ッ爪、2ッ爪

木村鉗子製作所

インレー・クラウン セッター

補綴物のセメント合着に便利な製品。 インレーまたはクラウンのセメント合着時、患者さんに咬んでもらうこ...

YDM

セフテイバスケット

誤飲防止用 ミラー付き バスケット 特徴  補綴物の口腔内試摘時・撤去時の誤飲防止      口腔内...

キクタニ

クルツァーグリップ

クラウンブリッジ、インレー、アンレー、ポストコア用保持ツールです。 耐熱グラスファイバー素材を使用し...

クルツァージャパン

オプトラスティック

修復物を簡単にセット。 先端に球状の粘着性チップがついた修復物保持具です。セットしにくい臼歯部でも、...

イボクラールビバデント

FRS破折ファイル除去インスツルメント

・3 本の先端部で安定した把持 狭く、除去が難しい角度からでも把持しやすいように工夫された3本の先端部...

クロスフィールド

セッティングプライヤー

さまざまな用途に対応して、口腔内での試適・装着、除去など自在に操作できます 操作性1. 1本で多彩な機動...

デンツプライシロナ

ワムゲコツイーザー

セルフロック式の安全で簡単な多目的ツイーザー 適応例 クラウン、オールセラミック、ガッターパーチャポ...

クロスフィールド

インレイ フォーセップス

マイクロテック

クラウン エクストラクション プライヤーセット

セット内容 ●スプリング付エクストラクション プライヤー(ストッパー付)1個●プラスチック ポリマーチップ20...

マイクロテック

クラウン エクストラクション プライヤーセット

セット内容 ●スプリング付エクストラクション プライヤー(ストッパー付)1個●プラスチック ポリマーチップ20...

マイクロテック

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる