概要
あらゆる修復物に対応する強力な接着力。デュアルキュア型自己接着性レンジセメント。
内容量
9gシリンジ×1、口腔内注入先端チップ×10、ミキシングチップ×10
医療機器承認番号
229AKBZX00082000
ビーエスエーサクライ
2020年03月13日登録
あらゆる修復物に対応する強力な接着力。デュアルキュア型自己接着性レンジセメント。
9gシリンジ×1、口腔内注入先端チップ×10、ミキシングチップ×10
229AKBZX00082000
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
歯周病の診断にはどうしても時間とスキルが必要になります。それらをAIを用いることで簡便化することはでき...
2024年11月19日開催
今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...
2023年03月28日開催
今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...
2021年01月12日開催
各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...
2022年08月23日開催
連携している歯科医院・歯科医師との情報共有もマイクロスコープを活用することでより効率よく行うことがで...
2023年05月09日開催
実際にマイクロで撮影された臨床映像を観ながら、どのように活用しているか、何に注意すべきかを考えます。
2023年05月23日開催
マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...
2023年05月23日開催
患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...
2024年09月03日開催
佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...
2023年03月28日開催
CAD/CAMの形成はメタルインレーとは異なります。映像を観ながら、形成のポイントについて解説します。
2024年04月09日開催
医療ビッグデータについては世界中が取り組みを始めている。各国の状況と日本の現状を紹介します。
2024年04月16日開催
この章ではまとめとして、デジタルデンチャー技術の課題や今後の応用を考えます。試適時に人工歯排列が修正...
2023年03月28日開催
2024年6月にiOS(CAD/CAMインレー)が保険収載されます。今回はCAD/CAM分野の保険収載の歴史や日本歯科保...
2024年04月09日開催
医療ビッグデータとAIで歯科医療は将来どのように変化していくのかについて紹介します。まずは講師の稲田氏...
2024年04月16日開催
根管治療でマイクロスコープ使用する場合、どのようなポジションが良いのか、ミラーの位置はどうすべきかを...
2022年07月26日開催
日本の歯科医療情報をどのようにまとめていくのか、全体像を解説し、何を目指すのかを掘り下げていきます。
2024年11月19日開催
なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...
2023年04月18日開催
働きやすい職場にはストレスは少ない・・・ 人はどの様な時にストレスを感じるのでしょうか?院長とスタッ...
2020年10月29日開催
歯科疾患は患者さんの定期受診が治療のカギとなります。どのような患者さんの受診率が低いのかを知り、何を...
2022年10月25日開催
練和不要のCAD/CAM冠専用光重合型レジンセメントです。 ① 光重合のみ 光重合のみで硬化し、化学重合...
ヤマキン
【製品概要】 インプラント上部構造を外したい際に容易に外すことができ、通常時は外れずにしっかりと合着...
白水貿易
【キット内容】 アクチベーター(7mL) 1 リキッド(7mL) 1 パウダー(3g) 1 表面処理剤(5mL)。。。。。。。...
JM Ortho
プライマー処理なしでシラン処理ができるレジンセメント 様々な種類の補綴装置と歯質へプライマー処理なし...
クラレノリタケデンタル
C&Bルーテイングコンポジットセメントは、ビスコ社接着材「オールボンド2」 または「ワンステップ」と併用...
モリムラ
さまざまな補綴症例をこの1本で。セメントの使い分け不要。 ・光照射での半硬化時間に余裕があり、余剰セ...
デンツプライシロナ
インプラント用接着性レジンセメント インプラント専用に作られたマルチリンクインプラントとあらゆる材料...
イボクラールビバデント
より審美的な修復のための色調シミュレーション用ペースト バリオリンクII Try-Inペーストは、修復物の試...
イボクラールビバデント
マイクロハイブリッドコンポジットのレジンセメントであるため優れた物性を持ちます。 ベースには6色、カタ...
白水貿易
「パナビア® ベニア LC」は、主にラミネートベニア接着に使用する光重合型※1の接着性レジンセメントです。...
クラレノリタケデンタル
スーパーボンドには9品目のポリマー粉末があり、用途に応じて使い分けが可能です。 キットに組み込まれてい...
サンメディカル
光重合タイプのレジンセメントです。変色が少なくラミネートベニアに最適です。 キットには色調選択しや...
松風
レジセムは修復物本来の美しさを引き出す「透明感」と垂れにくく薄く拡がる「ペースト操作性」を有する接着...
松風
「スーパーボンドDライナーデュアル」は、化学重合に加え、光重合による補助硬化を導入したデュアル重合型...
サンメディカル
スピードセム プラスは、天然歯やインプラントのアバットメントに、ジルコニアや金属製の高強度補綴物を接...
イボクラールビバデント
多彩な色調を有するレジンセメントシステムです。 色調の微調整が可能なライトキュアレジン「クラパールRLC...
クラレノリタケデンタル
●セルフエッチング・セルフアドヒーシブ 歯質、補綴物、ポスト、前処理が不要です。 ●室温保管可能 室温で...
エンビスタジャパン
セルコンZ冠の装着をより確実にしていただくデュアルキュアタイプの専用レジンセメントです。安心の接着力...
デンツプライシロナ
「ネクサス ユニバーサル」はプライマー併用型レジンセメントです。 余剰セメント除去が不適切だと補綴...
エンビスタジャパン
オプチバンド ウルトラは信頼性が高く使いやすい、シングル ペーストの光重合バンドセメントです。 特徴...
エンビスタジャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?