概要
質の高い治療と、最高の心地よさをご提供します。人間工学に基づいたシート形状と350㎜の最低位は乗り降りや診療をサポートします。チェアの最低位やストロークの幅、テーブルの可動域の広さは、精密診療のポジショニングがとりやすい設計です。インスツルメントもマイクロエンジン2本にエナック2本標準装備など診療に合わせて選択可能。
医療機器承認番号
227AHBZX00022000
「閉口印象法」を成功させるためにも抑えてもらいたい注意点があります。また印象材選びのコツについても触...
2024年02月06日開催
スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...
2021年06月15日開催
ラッコ義歯の設計と臨床応用
2025年07月15日開催
補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...
2023年10月17日開催
インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。
2023年06月06日開催
ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます
2021年03月16日開催
特殊印象と義歯適合性の向上を目指して
2025年07月15日開催
義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...
2024年03月07日開催
保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...
2021年06月29日開催
片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...
2021年01月05日開催
1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...
2021年03月16日開催
審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材...
2025年06月17日開催
3つのIARPD適応症例を通して、どのように治療を進めていくのかについて解説していきます。
2024年02月13日開催
インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...
2023年08月08日開催
清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...
2025年06月17日開催
ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます
2021年03月16日開催
スマイルデザイン その2 口唇について。口唇の理想はどのような状態なのか、具体例を挙げて解説していま...
2021年06月15日開催
スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。
2023年10月17日開催
インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置に使用できるシステムをご紹介。
2021年06月08日開催
部分床義歯の効果・リスク・TMDとの関係・生存率 について、最新のエビデンスを元に解説します。
2020年12月08日開催
より美しく、よりラグジュアリーに。 ゲストを最良の形でおむかえするのにふさわしい洗練されたユニットで...
ヨシダ
高齢の方も安全で楽に乗り降りできます 障害のある方もチェアーへのアクセスが快適で容易です 静寂動作を可...
カボ プランメカ ジャパン
「もっと快適に」「もっと使いやすく」「もっとインフェクションコントロール対応を充実して欲しい」などの...
モリタ
患者さんと先生のコミュニケーションに重点をおいたPOS TypeⅢ。患者さんの導入から、カウンセリング、治療...
モリタ
診療に必要なアイテムをワンパッケージに。 充実の標準装備。
シグノの新たな歴史がここから始まる。 理想とされた診療環境の提供、より精度の高い診療のために、その一...
モリタ
Design Editionは本体のペイント部分とドクター側エレメントの表面に魅力ある特別なグラフィックを施してい...
カボ プランメカ ジャパン
ヨシダからご提案する、新しい診療空間「DSS」が新登場。 ● 空間を有効活用 ・ 通常は診療スペースと...
ヨシダ
当社の卓越したプランメカ Sovereign Classic デンタルユニットには、インテリジェントなエンジニアリング...
カボ プランメカ ジャパン
AWAKE=「目覚める」というキーワードに、医療機器としての原点を追求し、タカラベルモントから新ユニット「...
タカラベルモント
お子様にやさしい機能とカラフルなデザインで、たのしい診療空間をつくる小児用ユニット ポップなカラーや...
ヨシダ
POS(Patient Oriented System)診察セットは、1992年に患者さんを中心とした診療環境として誕生しました。...
モリタ
● 患者様を想い、ドクターを想い、このユニットは生まれました。ギリシャ語で「GRAND(おおきな)」+「ANE...
ヨシダ
シグノでは初のスタンドタイプユニットを採用したシグノG50に、新たにチェアマウントタイプが選べるように...
モリタ
包み込まれるような安心感で、患者さんも術者も快適な診療空間を実現 患者さんを柔らかく包み込み、背中...
ヨシダ
歯科用ユニット「クラネス」シリーズが新登場。 洗練された存在感のあるフォルム。新しく生み出された「空...
ヨシダ
カウンセリングから治療まで、ハイクオリティな診療を実現。
タカラベルモント
術者が自然で安定した姿勢を維持し、手術野に到達しやすい、ブルマバ。 ヘッド部、胸部、大腿部、下腿部の4...
モリタ
患者さんのプライバシーに配慮したコンパクトな個別診療空間を構築。
タカラベルモント
「あたらしい治療空間、それはefスタイル」 エクシードefが生み出すには、快適を越えた、やすらぎに満ちた...
ヨシダ
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?