OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,963

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ALリムーバー

サンエス石膏
2008年06月26日登録

ALリムーバー

概要

【特長】
1.処理時間を大幅に短縮しています。片顎網トレーで最短15分です。
2.アルジネート印象材を溶解させないで、収縮させ剥がします。
3.液が汚れにくく、より清潔にご使用いただけます。
4.抗菌性能があります。

【用途】
トレーからのアルジネート印象材の除去

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

医師の責務

公衆衛生における施策は民主主義で決定 されます。社会の行動変容のために、私たち専門家ひとりひとりにで...

2020年10月29日開催

コーラ500cc スーパーから消える?

砂糖が大きなう蝕リスクであることは以前から知られているが、WHOからも摂取量の指針が出され、それに合わ...

2022年05月12日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

根面う蝕を止める

根面う蝕を停止させるためのフッ化ナトリウム活用方法が学べます。

2021年04月20日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

お口の最後はどうなる?その分岐点はどこ?

終末期の口腔 、またそうなる 分岐点 について学べます。軽度認知障害=MCIの患者さんは普通に外来にお越し...

2020年11月17日開催

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

フッ化物配合歯磨剤に対する不安

情報にあふれた現代で、誤った情報に惑わされないためにはどうすべきか?エビデンスを正しく活用するため...

2022年10月11日開催

歯質脱灰・再石灰化の基本

歯質再石灰化の最新情報や最近わかってきたなどを含め、臨床家の先生方に明日からご活用頂けるようなお話を...

2021年04月06日開催

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

フッ化物配合歯磨剤

メインテーマの前に、まずは現在の日本における「フッ化物配合歯磨剤の推奨」を振り返りながら、小児への...

2022年10月11日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

予防と医院経営の関係

う蝕減少は医院の打撃となるか?日本人は本当に歯科受診回数が少ないか?

2020年09月15日開催

フッ化物配合歯磨剤の有効性は?

フッ化物配合歯磨剤のう蝕予防効果はどの程度なのか、FDIやWHOの見解も紹介します。

2022年10月11日開催

人の交流が健康を増進

環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。

2020年09月29日開催

製品情報

関連製品

ニュートレークリーナー II

イルガサン(フェノール系)配合で印象材溶解力が向上 アンギン酸塩の溶解力が強力で、しかも長持ち。 従...

デンツプライシロナ

ニュートレークリーナーリキッド

フタ付きのガラス又はポリ容器に溶液を調製します。 剥がす時は原液に印象材の付いたトレーを30分 - 1時間...

太平洋化学産業

トクヤマAPトレークリーナー

アルギン酸塩印象材用清掃材 トクソーAP - 1を収縮軟化させるタイプの液体トレークリーナー。 印象材を溶...

トクヤマデンタル

トレークリーナー(粉末)

わずかな時間で清掃完了 ◎発泡作用によりトレーから印象材を極めて短時間で除去し、また同時に除菌、消臭効...

山八歯材工業

SD スーパークリーナー

本品50gを1リットルの温水で溶かした溶液に浸漬するだけで、アルギン酸塩印象材の付着した印象トレーを、ス...

サンデンタル

ニューウルトラトレークリーナー

温水1Lに本品約40g(封入の計量スプーン約3杯分)を溶かします。 アルギン酸印象材が付着したトレーは、あら...

太平洋化学産業

ニアシッドピックリングユニット

回転トレーごと水洗いできるので、直接酸にふれずに作業できます。 ボディーをはじめ回転トレーも耐酸性強...

デンツプライシロナ

トレーウォッシュ(液体)

[特徴] * トレーに付着したアルギン酸塩印象材を速やかに除去します。 * アルミ、ニッケル、クロムメッ...

山八歯材工業

トレークリーナー

トレークリーナーは従来のトレークリーナーとは異なり、そのまま使用すれば、印象材の溶解性を抑え剥がれ性...

睦化学工業

歯研 ハイトレークリーナー

歯研トレークリーナーの強力タイプで、即効性を加味した製品です。 したがって、従来の各種トレークリーナ...

日本歯研工業

SD印象ポリマースプレー

印象表面や印象トレーの除菌スプレー 印象面の除菌・剥離性の向上のためにお使い下さい。 ●寸法精度に影響...

サンデンタル

トレクリーン(DF)

トレーに付着したアルジネート印象材を効率的に除去できるトレー清掃材。 ダストフリー化した粉末を水で溶...

ジーシー

トクソートレークリーナー

アルギン酸塩印象材用清掃材 アルジネート印象材を強力かつスピーディに清掃します。溶液の清掃力は長持ち...

トクヤマデンタル

トレーフレッシャー

《使用方法》 剥がすタイプの洗浄は原液 - 3倍〈15分 - 60分〉〈前処理不要〉 溶かして剥がす洗浄は10倍希...

マイテクニカル

トレクリパウダー

好評の液タイプと同様、強力な溶解力。 弱アルカリ性に改良、目に入っても比較的安全です。 詰め替えパック...

睦化学工業

スーパートレークリーナー

トレーに付着したアルギン酸印象材を表面から溶解し、清掃を容易にします。

松風

歯研 トレークリーナー

アルジネート印象材の溶解材です。 成分中の界面活性剤によって、トレーを痛めることなく硬化したアルジネ...

日本歯研工業

アローマクリーン

ほとんどのアルジネート印象材を簡単に除去できるリキッドタイプの印象クリーナー。 除去しづらいといわれ...

ジーシー

トレークリーナー

サンエス石膏

セパゾール

アルギン酸印象材がこびりついた網トレーなど印象トレーの清掃がより早く簡単に トレークリーナーへの浸透...

ビーエスエーサクライ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる