OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ネオリュウム S

山八歯材工業
2008年06月26日登録

ネオリュウム S

概要

【特徴】
* 折れにくく、しなやかな鋳造体が得られます。よって鋳造歪みの調整量が大きく取れます。(変形を直しやすい)
* 埋没材からの離型性が良好です。特に弊社の埋没材ネオホワイトと組み合わせますと鋳造体から容易に埋没材を除去できます。
* ペレットはコイン形で、取り扱いが容易です。
【用途】
全部床、部分床、バー、クラスプ等

内容量

包装単位 1000g
標準価格 ¥50,000 (消費税抜き)

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

小児歯科へのGiomer製品活用法

Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。

2022年05月12日開催

フッ素反対論者の根拠

フッ化物応用反対論者がどういう根拠でどういう考えで反対されているか、反論を示しながら説明します。

2020年10月29日開催

WHOの歴史的決議

2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...

2022年10月25日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

自己紹介

講師の森中先生がなぜ矯正歯科医を目指したのか、そしてどのようなクリニックつくりを目指しているのかをご...

2023年04月11日開催

大学教育の差

フッ化物に対する先生方の理解には結構差があります。なぜでしょう? 大学間におけるフッ化物に関する教育...

2020年10月29日開催

2人に1人が食事に悩み

小児の患者さんの2人に1人が食に関する悩みを抱えているという統計があります。では、「食べられない」原...

2023年12月05日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

象牙質ケアのポイント

臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。

2021年04月06日開催

自己紹介

第95回は口腔機能発達不全症をテーマにお話しいただきます。まずは講師の浜野先生のご紹介と小児歯科治療に...

2023年12月05日開催

象牙質再石灰化のために コラーゲンを保護しよう

象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。

2021年04月06日開催

当院の実際

口腔機能発達不全症については乳児期からの指導も大切だが、どのようにして来院を促し、どのように情報提供...

2022年06月14日開催

根面う蝕を止める

根面う蝕を停止させるためのフッ化ナトリウム活用方法が学べます。

2021年04月20日開催

3人に1人がお口ぽかん

こどもの3人に1人にみられる「口唇閉鎖不全=お口ぽかん」は体にどのような影響をもたらすのかを解説しま...

2023年12月05日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

口腔機能発達不全症チェックリスト(離乳後)

離乳完了後はチェックリストの項目が変わります。中でも重要となる「機能的因子による歯列・咬合異常」につ...

2022年06月14日開催

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

口腔機能発達不全症への対応

口腔機能発達不全症の改善にはデンタルガムを使ったトレーニングを用いることが多い。トレーニングのポイン...

2022年06月14日開催

製品情報

関連製品

ハラドールGS 10g

ハイゴールド系陶材焼付用貴金属合金(タイプ4相当)です。 陶材焼付用合金では数少ない淡黄色をしており、ロ...

クルツァージャパン

トクリキポーセラG (TPG)

TPWの姉妹品で、金85%を含有した淡黄色のハイプレシャス系陶材焼付用合金です。 審美性、操作性にすぐれ、...

徳力本店

KIK用ロウ II

用途:前ロウ付 液相点:1,070℃ 適用フラックス:フラックス#30

石福金属工業

歯科用金板(純金5g板)

ロンドン金市場公認溶解・検定業者である当社が、特に歯科用として厳選した材料をもちいた、品位99.99%以上...

徳力本店

ヘラSG 100g

ミドルカラット(14K、タイプ4相当)鋳造用合金です。 超硬度(HV280)でオーリアGよりも強い黄金色です。 鋳造...

クルツァージャパン

DENTAL CASTING NICKEL CHROMIUM ALLOYS

佐々木歯科工業

K14

主としてインレーに用いる、美しい金色の合金です。

徳力本店

キャスティングゴールド タイプ I . II . III . IV

色調:金色 用途: タイプ I :インレー タイプ II :インレー、クラウン タイプ III :...

石福金属工業

ユニコム PT

パラジウム代替としてプラチナを配合し靱性と強度を両立しました。 薄板、細線に曲げの力を加えても破折し...

ヤマキン

プロトア3

上品なゴールド色。アタッチメントワーク、テレスコープなどのミリングワークにも最適です。 また、100%時...

大信貿易

ジェイエッチ-K18

[高カラット][タイプ4] インレーやクラウンに適した金合金

城北冶金工業

歯科用純金板24K

色調:金色 成分:99.99%以上

石福金属工業

タイガーボンド30

タイガーボンド5をグレードアップした製品です。 金と白金の合計が30%、銀、銅無添加の低カラットの焼付用...

日本歯研工業

ミロスリー

銀含有量の大幅アップにより、硬さと靭性をバランスよくまとめた銀合金です。 用途 支台築造、インレー、ク...

ジーシー

鋳造メタル Cascolloy C

国際規格(DIN,BSI,ADA,ISO)適合商品 溶解状態が容易に確認でき、鋳造タイミングがとりやすい、 湯流れがよ...

キンバレイ20H

キンバレイ20Eの硬質タイプです。 インレー、クラウン、ブリッジ、前装冠、

日本歯研工業

ギンパラショットS

銀、インジウム、パラジウムを理想的な比率で配合した合金です。 辺縁強度にすぐれ、幅広い用途にご使用い...

徳力本店

V-デルタスペシャル

ウィップロイ

しなやかですが強いのでスマートでかつ審美的に仕上がるコバルトクロム合金です。 切削と研磨性が優れ、調...

日本歯研工業

ブレンドゴールド ニュー

陶材25%を含有し、結合力をアップさせました。 特に低カラット合金のボンディング力改善に最適です。 成分...

クルツァージャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる