OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デンタルプロ 歯間ブラシ

内外歯材
2020年11月10日登録

デンタルプロ 歯間ブラシ

概要

「デンタルプロ 歯間ブラシ」は、歯ブラシでは磨きにくい前歯と奥歯の歯間部の清掃におすすめの歯間ブラシです。
I字型歯間ブラシは前歯、L字型歯間ブラシは奥歯に適した商品です。

内容量

I字型15本入
L字型10本入

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

垂直歯根破折の実例 

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。

2022年04月12日開催

垂直歯根破折診断のポイント

第一回のテーマにもなっている垂直歯根破折診断のポイントについて解説します。

2022年04月12日開催

口腔外接着捻転再植法

口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...

2022年07月05日開催

歯周炎の治癒とは

歯周炎の治癒とはどのような状態を示すのでしょうか。欧米の歯周病学会が合同で発表した歯周病の「新分類」...

2021年09月28日開催

新分類:ステージ

ステージ、すなわち重症度、はどのように判定するのでしょうか?また修飾因子としてどのようなものがあるの...

2020年12月22日開催

咬合性外傷を見直そう

骨が溶ける原因の一つに咬合性外傷が挙げられます。咬合性外傷の種類やチェックポイントを学び、固定につい...

2023年07月11日開催

垂直歯根破折の実例

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回も歯根破折との見極めが難しい咬合性外傷のケースを解説します...

2022年04月12日開催

捻転再植後の脱臼症例など

「口腔外接着捻転再植法」後には脱臼に注意する必要があります。捻転再植法の利点と欠点について考えます。

2022年07月05日開催

ス―パーボンドEX 何が変わった?!

2021年新製品ス―パーボンドEXが発売されました。この製品は何が変わったのでしょうか。その特長を紹介しま...

2022年05月10日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドは生体親和性が高い製品ですが、使いかたによっては炎症を誘発する場合があります。今回は生...

2022年05月10日開催

歯周検査 @メンテ時

インプラントの周囲にトラブルがあるケースの場合はどうでしょうか。これもトラブルの種類に合わせて学んで...

2021年10月12日開催

歯周検査 @メンテ時

歯周検査はstage別に頻度や内容を変えて行います。今回はstageⅠ・Ⅱの場合について学びます。

2021年10月12日開催

歯周炎の予後判定のまとめ

歯周炎は複雑な病態ゆえ、正確な予後判定がが困難 と考えられます。ここでは、「じゃあどうしたら良いのか...

2021年01月26日開催

歯周炎の予後判定

歯周病予後判定の重要性と方法 について学べます。医療における予後判定は、直感や経験に基づくのではなく...

2021年01月26日開催

ス―パーボンドとマルチボンドⅡその違いは?

ス―パーボンドと非常に似た組成を持つマルチボンドですが、何が異なるのでしょうか。その違いを解説します...

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の予後予測と診査

治療法選択のためのフローチャートを紹介し、重要なポイントを復習します。

2022年05月24日開催

ス―パーボンド

前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。

2022年05月10日開催

歯を保存するための再生療法

歯を保存するために必要な「再生療法」について、様々なエビデンスを紹介しながら理解を深めます。

2024年07月09日開催

症例供覧

根尖からの破折症例を紹介しながら、骨吸収、根吸収に至った経緯を一緒に考えていきます。

2022年06月21日開催

歯周炎の予後判定

歯周病予後判定、Miller & McEntireの分類 の概要を学びましょう。この分類では 客観性 をより強くするため...

2021年01月26日開催

製品情報

関連製品

AXE MATE

高品質に低価格を実現。 1本60円の歯間ブラシをつくりました。 製造コストの削減により、大幅なプライスダ...

ナムコール

ウッドスティック/Wooden Interdental Stick

歯間スペースの自然な三角形に合せて開発したウッドスティックが、テペ社の一番最初の商品です。 今日でも...

クロスフィールド

ルミデントiP

患者さんにやさしい、歯間ブラシの進化形 インプラントをされている患者さん、歯肉退縮し金属が露出してい...

クルツァージャパン

歯間ブラシ/ TePe Interdental Brushes

テペ独特の持ちやすいグリップでできています。 メタルワイヤーは歯面を傷つけないようにプラスチックでコ...

クロスフィールド

ルシェロ 歯間ブラシ

ヘッドの向きが変えられ、使いやすいアングルを選ぶことができる「ルシェロ歯間ブラシ」。ロングハンドル&...

ジーシー

プロスペック歯間ブラシ カーブ

歯間ブラシカーブが4本入ったセットです 種類 5種=SS(ホワイト)、S(イエロー)、M(レッド)、L(ブルー)、LL(...

ジーシー

デンタルプロ 歯間ブラシ

「デンタルプロ 歯間ブラシ」は、歯ブラシでは磨きにくい前歯と奥歯の歯間部の清掃におすすめの歯間ブラシ...

内外歯材

ガム・歯間ブラシI字型

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることは大切です。 「ガム・歯間ブラシI字型」は、ペングリッ...

サンスター

歯間15本入り サイズ1(SSS)サイズ(6)LL

ハミガキだけでは落としきれない、歯と歯とハグキの間の食べカスや歯垢をしっかり除去します。 ハグキのマ...

デンタルプロ

歯間お試し3本入りお試しパック

歯と歯の間の食べかすや歯垢を除去。 歯ぐきをマッサージする事で、血行を促進。 歯周病予防に効果がありま...

デンタルプロ

プロスペック歯間ブラシ カーブ ケース

歯間に合わせて2種類の歯間ブラシを収納できる、持ち運びに便利な携帯用ケースです。

ジーシー

プロスペック 歯間ブラシ アングルアクア

理想の120度アングルでワイヤーを曲げずに、臼歯部の清掃も楽に行えます。 サイズは6種類をフルラインナッ...

ジーシー

ガム・プロズ 歯間ブラシ バレルカット

バレルカット形状で口腔内の様々な歯間部位を効果的に清掃  ■長い毛丈が複雑な歯間の凹みに届く   コ...

サンスター

オパールピックス

歯ブラシやフロスの届きにくい矯正治療中の歯間清掃に適した歯間クリーナーです。

松風

プロスペック歯間ブラシ カーブ アクア

歯間ブラシカーブのハンドルにおしゃれなアクアカラーを採用。 軟性樹脂製のハンドルと、ワイヤー根元部を...

ジーシー

ガム 歯間ブラシ デュアルアングル

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることが大切です。 「ガム 歯間ブラシ デュアルアングル」は...

サンスター

プロキシマル/Proximal 

歯ブラシタイプの歯間ブラシ。 ハンドルはテペ独特の使いごこちの良い形状に仕上っています。ブラシも使用...

クロスフィールド

マイクロ歯間ブラシL字型

今まで入らなかった狭い歯間にも入る! 奥歯にも使いやすいL字タイプ! 製品特徴 虫歯・歯周病の原因とな...

小林製薬

ルミデントXS

折れやすい芯線ワイヤー部を樹脂で覆い、スーパーワイヤー採用で耐久性があります。 曲げたい角度に曲げら...

クルツァージャパン

プラスティックスティック/ Plastic Interdental Sticks

薄く、柔らかく、柔軟性のあるプラスティック製のデンタルスティックで、歯間ブラシが通らない部位に最適で...

クロスフィールド

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる