OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ルミデントXS

クルツァージャパン
2012年05月11日登録

ルミデントXS

概要

折れやすい芯線ワイヤー部を樹脂で覆い、スーパーワイヤー採用で耐久性があります。
曲げたい角度に曲げられます。
キャップを後部につけると全長約90ミリとなり臼歯にも使い易いです。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

メインテナンスに関わるう蝕

メインテンス中に重要となるう蝕の種類を紹介しています。

2021年10月12日開催

歯周外科治療

歯周外科治療はどのように進めるのか。器具の選定から、切開までの基本について解説します。

2023年08月29日開催

口腔外接着捻転再植法

口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...

2022年07月05日開催

はじめに

歯周病は原因を除去することが大切です。では、その原因とは何でしょうか。歯周外科治療を説明する前に歯周...

2023年08月29日開催

根管内からの接着

根管内からの接着を行うにはス―パーボンドだけでなく、周辺アイテムにもコツがあります。菅谷先生が実際に...

2022年05月10日開催

歯周治療の魅力と基本原則

歯周治療について全3回で学んでいきます。今回は歯周基本治療からプラークコントロールの知識とSRPの技術...

2023年07月11日開催

早期診断のポイントまとめ

垂直歯根破折を早期に診断するためのポイントをまとめています。

2022年04月12日開催

歯肉そのものの美しさのために

審美とは歯冠部の美しさだけでは成り立ちません。歯肉の審美性の大切さについて考えます。さらにEr:YAGレ...

2024年08月27日開催

歯周炎 新分類

実際にこの新分類を臨床で応用するためにはどのようなステップを踏めばよいのか、順を追ってご説明します。

2020年12月22日開催

新分類:ステージ

ステージ、すなわち重症度、はどのように判定するのでしょうか?また修飾因子としてどのようなものがあるの...

2020年12月22日開催

再破折防止のための歯冠補綴

垂直歯根破折で注意しなければならないのが「再破折」です。再破折を防止するためにどのようなことに注意す...

2022年07月19日開催

破折歯根治療の実際

歯根破折を起こさないようにするためにはどのように根管充填材を選び、使用していくべきか。実験結果を紹介...

2022年04月26日開催

歯を保存するための再生療法

歯を保存するために必要な「再生療法」について、様々なエビデンスを紹介しながら理解を深めます。

2024年07月09日開催

垂直歯根破折診断のポイント

第一回のテーマにもなっている垂直歯根破折診断のポイントについて解説します。

2022年04月12日開催

ス―パーボンド

前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。

2022年05月10日開催

破折間隙が広い垂直歯根破折

治療のポイントの一つ「破折間隙」についてとりあげます。破折間隙が広い・破折片が小さい症例の場合につい...

2022年05月24日開催

武器になる歯周外科

歯周外科治療の手技である「歯肉弁根尖側移動術」や「遊離歯肉移植術」について、どのような症例に用いるの...

2023年08月29日開催

歯周検査 @メンテ時

最近ではインプラントが入っているケースも珍しくありません。その場合の診断はどのように行うのかを学びま...

2021年10月12日開催

改良型ウィドマンフラップ

歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。今回は肉芽掻爬と縫合につ...

2023年08月29日開催

根管内接着法のまとめ

根管内からの接着=口腔内接着法を行う上でのポイントや注意点についてまとめています。

2022年06月07日開催

製品情報

関連製品

プロスペック 歯間ブラシ アングルアクア

理想の120度アングルでワイヤーを曲げずに、臼歯部の清掃も楽に行えます。 サイズは6種類をフルラインナッ...

ジーシー

エクストラソフト歯間ブラシ/ TePe Interdental Brush Extra Soft

サイズは5種類、テペ歯間ブラシと同じ色調のパステルカラーに色分けしてあります。 通常の歯ブラシよりも...

クロスフィールド

プラスティックスティック/ Plastic Interdental Sticks

薄く、柔らかく、柔軟性のあるプラスティック製のデンタルスティックで、歯間ブラシが通らない部位に最適で...

クロスフィールド

DENT.EX 歯間ブラシ ロング

じっくり歯間をメンテナンスできる歯間ブラシが欲しい。 そんなご要望にお応えして、しっかり握れて操作し...

ライオン歯科材

歯間ブラシ First Kiss

● 高密度植毛: 上質の素材を使用し植毛密度が高く、確実に歯間のプラークを除去します。 ● 抗菌剤配合 :...

サンデンタル

デンタルプロ カードピック

【特徴】 超極薄シートで歯間部を清掃 歯周病の原因となる歯垢の除去に。 汚れをかき出す表面凹凸のシボ加...

デンタルプロ

フロスピック33P

歯と歯の間の食べかすや歯垢を除去。 レギュラーパック 持ち運びに便利な携帯袋付き。

デンタルプロ

歯間ブラシ/ TePe Interdental Brushes

テペ独特の持ちやすいグリップでできています。 メタルワイヤーは歯面を傷つけないようにプラスチックでコ...

クロスフィールド

デンタルプロ歯間プラシ 10P

デンタルプロ

デンタルプロ 激細歯間ブラシ

今まで入らなかった歯間に!狭い隙間にやさしい激細タイプ! 激細の歯間ブラシ 今まで入らなかった狭い歯...

デンタルプロ

ガム・歯間ブラシ L字型

「ガム・歯間ブラシL字型」は、ロングハンドルで握りやすく滑りにくい六角形断面ハンドルを採用しています...

サンスター

ルミデントiP

患者さんにやさしい、歯間ブラシの進化形 インプラントをされている患者さん、歯肉退縮し金属が露出してい...

クルツァージャパン

ルシェロ 歯間ブラシ

ヘッドの向きが変えられ、使いやすいアングルを選ぶことができる「ルシェロ歯間ブラシ」。ロングハンドル&...

ジーシー

歯間ブラシサイズチェッカー

・歯間ブラシサイズの選定が容易に行える探針です。 ・ライオン歯科材株式会社 DENT.EX歯間ブラシに対応し...

YDM

プロキシマル/Proximal 

歯ブラシタイプの歯間ブラシ。 ハンドルはテペ独特の使いごこちの良い形状に仕上っています。ブラシも使用...

クロスフィールド

インタースペース・ミニ

ハンドルの両端2つの角度のポイントチップが、通常の歯ブラシでは届きにくい歯間部や 隅角部をしっかりブラ...

モリムラ

インターデンタルブラシ サイズ1

歯ブラシでは取りにくい歯間の汚れを除去。 ※奥歯に使用する時は、ブラシ部の根元(プラスチックの部分)から...

サンスター

Inter Dental Brush

使いやすいから効果的。 無理なく確実に歯間清掃 全長95mm+コントラアングル グリップ面にフィンガーディン...

ビーブランド・メディコーデンタル

マイクロ歯間ブラシL字型

今まで入らなかった狭い歯間にも入る! 奥歯にも使いやすいL字タイプ! 製品特徴 虫歯・歯周病の原因とな...

小林製薬

デンタルプロ 歯間ブラシL字型

歯間ブラシのストレート型で培ってきたノウハウを生かし、“L字型”の歯間ブラシを いよいよ新発売することに...

デンタルプロ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる