OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,948

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

シンシアブレース

JM Ortho
2008年06月26日登録

シンシアブレース

概要

ジルコニアの高い強度と粘り強さ
アルミナ製ブラケットに比べて、トルク強度は1.8倍、素材の曲げ強度は6倍です。
メタルブラケット感覚で安心してご使用いただけます。
※自社アルミナ製ブラケットと比較。
優れた審美性
ノリタケ製のセラミック技術が上品な白さを演出。
フリクションの低減と操作性の向上
硬く、滑沢な表面性状はワイヤーを傷付けません。またウィングが長く結紮が容易です。
新型ダブテイルベース
ベースには、ダブテイルベースを採用しました。これにより、接着剤を選ばず、また歯面形状に左右されることなく安定したボンディングと容易なディボンディングが可能になりました。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

治療の実際

光免疫療法の治療ステップについて、投与前から治療後の管理まで、ポイントを紹介しながら解説します。

2024年05月17日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

味覚と味覚障害

今回のメインテーマ「味覚障害」の実態と、亜鉛がどのように味覚障害に影響するのかについて解説します。

2023年03月08日開催

口内炎

炎症のメカニズムから治療薬の選択まで。プラスミンや炎症メディエーターの働きを踏まえた、口内炎の正しい...

2025年06月24日開催

インプラントの種類を学ぼう

インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...

2023年08月08日開催

口腔筋機能訓練の実際

実際に口腔機能訓練を行った患者さんのケースを動画で紹介していきます。

2022年08月30日開催

Er:YAGレーザー症例紹介

「Er:YAGレーザー」は再生療法の大きな味方です。どのような点が優れているのかを実際の症例で解説してい...

2023年09月12日開催

アフタの基本

アフタとはどのような状態なのか、またどのような分類があるのか。症例写真を見ながら学びます。

2022年05月17日開催

改良型ウィドマンフラップ

歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。今回は肉芽掻爬と縫合につ...

2023年08月29日開催

自己紹介

佐藤先生のご経歴を紹介し、なぜ味覚の研究を始めることになったのか、また歯科医師が研究することの意味と...

2024年11月12日開催

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...

2023年08月08日開催

症例供覧

放射線性顎骨壊死・2症例目、今回は「放射線性顎骨壊死と薬剤関連顎骨壊死の合併症例」について解説します...

2024年04月24日開催

化学感覚の「正常」

味覚受容体の種類、機構などについて、最新の研究内容を交えながら解説していきます。

2024年11月12日開催

インプラント周囲炎

その3に続き、上部構造とインプラント周囲炎の関係性について論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

糖尿病患者への再生療法

糖尿病患者は歯周病が進行しやすいと言われているが、再生療法を適用することはできないのか。ガイドライン...

2023年09月12日開催

口内炎の薬物療法

口腔粘膜疾患の治療における実践的な薬剤管理と患者指導の方法を詳述しました。

2025年06月24日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

デジタル咬合採得

デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...

2023年12月19日開催

改良型ウィドマンフラップ

歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。まずは切開と剥離を中心に...

2023年08月29日開催

光免疫療法

光免疫療法がなぜ注目されるのか、どのような患者に適応可能なのかなど、治療として取り組むための情報を解...

2024年04月05日開催

製品情報

関連製品

ミニツイン ブラケット

A+ミニツインはストレート ワイヤー アプライアンス システムをひし形のデザインにしたものです。標準のツ...

カボ プランメカ ジャパン

ディスカバリーブラケット

正確なトルクと完全なアンギュレーション ストレートアーチシステムでは正確さに妥協はありません。 素晴ら...

レマタイタンブラケット

チタンは生体親和性に富み、歯科補綴の分野にとって優れた材質です。 今、その特性は、矯正分野においても...

ウルトラミニトリムブラケット

ラウンドベースデザイン 80ゲージのメッシュでボンディング力を最大限に引き出します。 丸みを帯びたデザイ...

メタルブラケット

ブラケットポジショニングが容易で、正確なトルク・アンギュレーションのコントロールが行えます。 患者さ...

デンツプライシロナ

シンシアブレースⅡ

ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース」が、色調新たに「シンシアブレースⅡ」として生まれ変...

JM Ortho

シングルブラケット chivita

シングルブラケットシリーズに新たな仲間が加わりました! 審美性と強度を兼ね備えたプラスティック素材を...

JM Ortho

デイモンQ

進化したブラケット、デイモンQ 診療効率向上と臨床の柔軟性、患者様の快適性と審美性のための、新たな扉...

ファッシネーションセラミックブラケット

子供からおとなまで、あらゆる世代の患者さんは新しいデントウラムセラミックブラケットでほほえみをうかべ...

Luce Bracket

ルーチェ・ブラケットは、クリスタルのような透明度を持つ、審美性に優れたサファイヤブラケットです。 従...

フォレスト ・ワン

デイモン クリア2

デイモンクリアのスロット精度を更に向上させることにより、現行品の約2倍のトルクコントロール性能を実現...

松風

バイオス

バイオス マーキング システム オーソス テクノロジーをライトワイヤー、ハイトルク プレスクリプションに...

カボ プランメカ ジャパン

インスパイアice

優れた性能を持つ審美ブラケット 透明なインスパイアiceブラケットは、軽度から中程度、重度まであらゆる歯...

カボ プランメカ ジャパン

ウィックアレキサンダーフラットボウ リテイナー

・ 調節の必要を減らすためにプリフォームされています。 ・ 唇側面が丸くなっているので、患者の快適性を...

カボ プランメカ ジャパン

スピリット MB

審美ブラケットに信頼性のあるメカニカル ボンディング ベースが付きました 信頼性のある審美ブラケット。...

カボ プランメカ ジャパン

ミニダイナロック

ミニ ダイナロックの特長 ・ミニサイズ、審美性と患者さんの快適性の向上。 ・偏菱形デザイン、正確な装置...

クリアティ SL

プラスチックアタッチメント ロングタイプ

通常のブラケット*より35%上下幅が短く、ブラケットの装着が難しい狭小部分に装着可能なアタッチメントです...

デンツプライシロナ

カーツ リンガル

リンガル アプライアンス システム オームコの第7世代リンガル アプライアンス システムは患者と術者に恩恵...

カボ プランメカ ジャパン

シンメトリークリア

■高い強度、優れた審美性、容易なボンディング ・進化した多結晶アルミナセラミック製造技術により優れた...

エンビスタジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる