概要
先端部内径がφ5、φ3.6の2種類あります。
狭小部位の採取に場所をとらず、操作性に優れています。
内容量
27,400
医療機器承認番号
11B1X1000634D201
良性疾患にも多くの種類があります。それらの特徴を写真とともに紹介していきます。
2022年08月02日開催
垂直歯根破折で注意しなければならないのが「再破折」です。再破折を防止するためにどのようなことに注意す...
2022年07月19日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「創面の圧迫・縫...
2023年09月19日開催
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。
2021年09月01日開催
デジタル技術の登場により、インプラント治療の診断・シミュレーションは進化しました。しかし、デジタル化...
2023年11月21日開催
デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...
2023年11月21日開催
垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。
2022年04月12日開催
歯根表面からの修復はどのような時に適しているのか、またどのような注意点があるのかをまとめています。
2022年06月21日開催
本シリーズ(全3回)の最終回にあたり、これまでの講演内容について振り替えります。
2024年06月25日開催
メインテナンスにぜひ活用していただきたのが、洗口剤によるポケット洗浄です。この洗浄によりどのような効...
2022年07月19日開催
前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。
2022年05月10日開催
垂直歯根破折はどこでどのように発生するのか。統計をもとに垂直歯根破折の実態に迫ります。
2022年04月12日開催
歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...
2021年02月09日開催
治療後の状態に大きく関わる「歯根膜の有無」、処置前のプロービングで歯根膜残存状態を確認する重要性を解...
2022年05月24日開催
放射線性顎骨壊死・2症例目、今回は「放射線性顎骨壊死と薬剤関連顎骨壊死の合併症例」について解説します...
2024年04月24日開催
根管の深い部分の場合、肉芽組織を電メスやレーザーで処置するのは難しくなる。今回は高周波治療器を用いた...
2022年06月07日開催
再植法の予後不良症例を2例紹介します。どのような点に注意すべきかを解説します。
2022年07月05日開催
ス―パーボンドには歯面処理材とティースプライマーの種類の処理材があります。これらの使い分けについて考...
2022年05月10日開催
治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...
2023年06月06日開催
垂直歯根破折とは。全8回講演の初回となる今回は全体の内容と流れについて解説します。
2022年04月12日開催
軟組織・骨の採取及びトリミングに使用します。
YDM
皮質骨表層を削り取り、採取した自家骨は本体チャンバーに保存されます(2 - 5cc)。 先端が、直タイプと曲...
インプラテックス
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐175mm (6.89in.) 重さ‐220g (0.49Ibs)
小山歯科工業
スタートボタン一つ、13分間の遠心でフィブリンゲルが作成可能。完全自己血由来のため、添付化物を一切含ま...
コアフロント
マイクロテック
マイクロテック
プランジャーを樹脂製にすることで、シリンジ内に填入した骨等がつまることなく、しっかり押し出せるように...
YDM
骨粉回収・清掃に使用します。
YDM
【概要】 シンプル操作で、骨組織の穴あけ等に使用できます。 付属のストッパーを併用することにより、骨の...
フォレスト ・ワン
シャフトの直径が5mmであるため、器具の入りにくい狭小な部位からの骨採取が可能です。 ディスポーザブル
インプラテックス
先端部内径がφ5、φ3.6の2種類あります。 狭小部位の採取に場所をとらず、操作性に優れています。
YDM
セット内容 ●ケース●本体●ショートドリル(k00010kk)●ロングドリル(k00011kk)
マイクロテック
採取した骨片を収集する際に使用します。
YDM
濃縮血漿板フィブリン(ゲル・リキッド)・PRP の分離に最適 最小限スペースの分離用卓上低速遠心機。 ブラ...
マイクロテック
マイクロテック
骨片を均一に粉砕することができます。 チタンブラシ付/破砕溝に付着した骨片をきれいに収集できます。 分...
YDM
マイクロテック
マイクロテック
ハンディタイプのボーンクラッシャーです。 採取した自家骨ブロックを削合刃を有する円盤で粉砕します。 ●...
インプラテックス
● 鋭い切れ味! ・・・0.1 - 1.0mmに粉砕できます。 ● 軽い力で粉砕! ・・・軽い力で粉砕可能なラチェット...
YDM
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?