OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

スマートクリップ


2009年02月23日登録

スマートクリップ

概要

3Mユニテックが開発したスマートクリップ セルフライゲーティング システムは、全く新しいセルフライゲーティング メカニズムを備えました。従来のツイン ブラケット デザインの近遠心に装着された特殊なニッケルチタン製クリップにより、従来のスライドドアやクリップを開いたり閉じたりする必要のない、“真の意味のセルフ ライゲーティング システム”が実現しました。

1. ニッケルチタン製クリップによる着脱
ニッケルチタン製クリップによって安定したアーチワイヤーの着脱が可能
2. パッシブ システム
摩擦が少なく、今までにない効率的な歯牙移動を実現
3. ツインブラケット デザイン
現在ご使用の治療システムを違和感なく行えます
4. Active On Demand ⇒ 必要に応じた結紮
必要に応じて個々の歯で従来のモジュール、リガチャーによる結紮が可能
5. APC PLUS光重合接着剤付アプライアンス システム
色が変わる光重合接着剤で効率的で安定したボンディング
6. MBTシステム
安定した質の高い治療結果を導く、プリアジャステッド アプライアンス システムを採用

The Bracket
・従来と同じツイン ブラケット デザイン
・セルフライゲーティング ブラケットとして最も低いプロファイルを実現
・装着中の快適性を追求した、丸みを待たせたスムーズな表面仕上げ
・マイクロ エッチされた解剖学的デザインの3ポイントコンタクトのメッシュ ベース
・術者による質の高い治療結果を実現するトルク・イン・ベース
・正確なブラケットプレースメントを可能にするバーティカル スクライブライン
・カラーIDシステム
・識別用のタイウイングノッチ(小臼歯部)
・色が変わる接着剤 APC PLUS システム

The Clip
・アーチワイヤー簡単着脱を実現
・口腔内を衛生に保つシンプルなデザイン
・アーチワイヤーの過剰な矯正力を排除する “リリース” クリップ
・精密にデザインされたニッケルチタン製

APC PLUS 光重合接着剤付アプライアンス システム
スマートクリップはAPC PLUSシステムを取り入れ、ボンディング時の不安定要素を出きる限り少なくするために、ボンディング ステップを最小限にとどめます。色が変わる接着剤は、ブラケット ポジショニングが正確に行えるだけでなく、余剰レジンが簡単に除去できます。また、この接着剤にはフッ素が含有されており、徐放性です。また、トランスボンド プラス MIP プライマーやオーソラックスLED光重合器との併用で湿気に強く、より早く確実な重合作業が可能です。今までにない効率的なボンディングが簡単に行えます。

MBTシステム
スマートクリップ セルフライゲーティング システムのスペックにはMBT システムを採用しました。
Dr. McLaughlin、Dr. Benett、Dr. Trevisiによって開発されたMBTスペックとその治療システムは、プリアジャステッドシステムとして創造された最先端の治療テクニックです。MBT システムは、単なる矯正歯科治療のアプライアンスではなく、矯正治療のトータルなフィロソフィーとアプライアンスのシステムです。今、世界で最も普及しているMBT バーサタイル+ アプライアンス システムとスマートクリップ セルフライゲーティングシステム。患者のための快適な矯正歯科治療と常に安定した質の高い治療結果のために選ばれたシステムです。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

症例を通して

天然歯とインプラントは何が違うのかを確認し、「インプラントへの遊離歯肉移植術」について症例解説、術式...

2024年08月27日開催

口内炎がなかなか治らない

「治らない口内炎」にはどのように対応するのか、具体的な症例とともに解説します。

2024年09月11日開催

メタルフレームを活用した症例

インプラントブリッジにメタルフレームを組み込んだデンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core...

2024年02月13日開催

アフタの基本

アフタとはどのような状態なのか、またどのような分類があるのか。症例写真を見ながら学びます。

2022年05月17日開催

舌痛症の特徴と治療

亜鉛不足による舌痛症にフォーカスします。亜鉛不足がなぜ舌痛症を招くのか、どのように治療していくのかを...

2023年03月08日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

日米糖尿病学会の指針

大切なことは、一人の糖尿病患者さんのQOL維持・向上をどのように達成するかということです。その方法の一...

2021年01月12日開催

全身疾患と口腔内所見

口腔内疾患については全身疾患が原因となる場合もあります。それらの主な特徴について紹介します。

2022年08月02日開催

糖尿病患者への再生療法

糖尿病患者は歯周病が進行しやすいと言われているが、再生療法を適用することはできないのか。ガイドライン...

2023年09月12日開催

再生療法へのイントロダクション

第88回は「再生療法」についてとりあげます。再生療法をなぜ行うのか、どのような時に有効なのかを各種デー...

2023年09月12日開催

当院での取り組み

穿刺をサポートする方法として「穿刺プレート」を用いる方法があります。これにチームで取り組む北海道大学...

2024年05月17日開催

マスターしたい歯周形成外科

遊離歯肉移植術、結合組織移植術は歯周外科の中でも難易度が高い技術となります。今回はその適応となる症例...

2024年08月27日開催

口腔筋機能療法の目的と効果

口腔疾患は口呼吸・口腔乾燥が原因となることが多い。その改善となる口腔筋機能訓練の方法と効果を紹介しま...

2022年08月30日開催

この粘膜疾患の診断は?

実際の症例を元に、各種情報でどのように診断していくのか、診断の難しさについて学びます。

2022年05月31日開催

ベーチェット病

ベーチェット病の口腔潰瘍の特徴や治療法を症例を交えて解説します。

2024年09月11日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

前癌病変

前がん病変の代表的なものについて、実際の写真を見ながら、それぞれの特徴を学びます。

2022年08月02日開催

ガイドサージェリー

新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...

2023年11月21日開催

テッシュレベルインプラントの予後は?

ティッシュレベルインプラント(TL)の予後が本当に良いのかについて、応力分散・力学的な観点から解説しま...

2023年08月08日開催

日々増悪するがん

前がん病変と口腔がんの診断・鑑別

2025年08月26日開催

製品情報

関連製品

VSゴールド

24金でコーティングされたブラケットトータルシステムが 3Mユニテックのビクトリーシリーズブラケットに加...

Q.C.M. C-KET(シーケット)

高い透明感と優れた操作性を備えた新発想セルフライゲーションブラケット、Q.C.M. C-KET(シーケット) 主...

カボ プランメカ ジャパン

デーモンQ

○進化したブラケット 診療効率向上と臨床の柔軟性、患者様の快適性と審美性のための、新たな扉がついに開か...

カボ プランメカ ジャパン

シンメトリークリア

■高い強度、優れた審美性、容易なボンディング ・進化した多結晶アルミナセラミック製造技術により優れた...

エンビスタジャパン

クリアブラケットSL(レギュラースロット)

口腔内で目立たず、高い機能と強度 デンツプライ三金独自開発の“パワースロット”で実現! 適度な透明度で...

デンツプライシロナ

カーツ リンガル

リンガル アプライアンス システム オームコの第7世代リンガル アプライアンス システムは患者と術者に恩恵...

カボ プランメカ ジャパン

シングルブラケット chivita

シングルブラケットシリーズに新たな仲間が加わりました! 審美性と強度を兼ね備えたプラスティック素材を...

JM Ortho

インテグラ

低価格・高品質メタルブラケット インテグラはM.I.M.(メタルインジェクションモールド)で作られた、ベース...

JM Ortho

PoS-CMBTキット

PoS (Peel-off Sealing) キットは、部位別に異なる矯正器具を個々に準備することなく、患者さま1人の矯正治...

デンツプライシロナ

アレキサンダー シグニチャー

効率的で、シンプルで、精密な仕上がりをもたらすシステム アレキサンダー シグニチャー ライン アプライ...

カボ プランメカ ジャパン

オーソス チタニウム

素材といえばチタニウム。 装置といえばオーソス。組み合わせたのがオーソスチタニウム システム ●21世紀...

カボ プランメカ ジャパン

ミニダイナロック

ミニ ダイナロックの特長 ・ミニサイズ、審美性と患者さんの快適性の向上。 ・偏菱形デザイン、正確な装置...

シグネチャーIII

さらなる進化 快適、安心、満足 デザインを一新したシグネチャー III セラミックブラケットは、より快適...

JM Ortho

ミニツイン ブラケット

A+ミニツインはストレート ワイヤー アプライアンス システムをひし形のデザインにしたものです。標準のツ...

カボ プランメカ ジャパン

シンシアブレース

《待望のロスタイプ新発売》 多くの先生方から期待の声が高かったロスタイプ.018が発売になりました。 ロス...

JM Ortho

メタルブラケット

ブラケットポジショニングが容易で、正確なトルク・アンギュレーションのコントロールが行えます。 患者さ...

デンツプライシロナ

レマタイタンブラケット

チタンは生体親和性に富み、歯科補綴の分野にとって優れた材質です。 今、その特性は、矯正分野においても...

オーソス AP

アジア人のために特別にデザインされた矯正装置 オームコにはアジア人プレスクリプションのオーソスもあり...

カボ プランメカ ジャパン

PoS-CBTキット

PoS (Peel-off Sealing) キットは、部位別に異なる矯正器具を個々に準備することなく、患者さま1人の矯正治...

デンツプライシロナ

ファッシネーションセラミックブラケット

子供からおとなまで、あらゆる世代の患者さんは新しいデントウラムセラミックブラケットでほほえみをうかべ...

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる