OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ソプロケア

白水貿易
2013年02月01日登録

ソプロケア

概要

【製品概要】
高画質とマクロ機能でご好評を頂いている717ファースト歯科用口腔内カメラシリーズに高機能版の新商品が加わりました。
通常の口腔内カメラ(「デイライトモード」)に、カリエスなどの感染部を視認化できる「カリオモード」、歯垢・歯石・歯肉の炎症が視認化できる「ペリオモード」が追加になりました。術者でしか判断が難しい感染部を、ビジュアル的に患者さんにご説明ができるためコミュニケーションツールの幅が広がります。

【特徴】
■カリオモード
・感染部の観察により診断を補助することが可能です。
・画像処理により白黒の歯牙に感染部の疑いがある箇所を赤く強調表示することができるため視覚的判断が可能です。

■ペリオモード
・歯垢、歯石、歯肉の炎症が画像処理により強調表示することができます。
・特に歯垢、歯石は、黄色 - オレンジの印象的な色調表示により一般の方でも視認化が容易になります。

■デイライトモードを含む共通仕様
・4+3ヶの次世代LEDの採用により口腔内を鮮明に照らします。
・内部にプリズムを採用しているため非反転画像が得られます。
・内部のレンズは内視鏡のスペシャリストであるソプロ社の技術をふんだんにそそぎ込み、更なる画質の向上が得られました。
・ヘッド部はコンパクトで操作性に優れています。
・マクロモード(17インチディスプレー表示時で約100倍)、口腔内モード(通常使用時)、ポートレートモード(患者の顔写真記録用)の3つのモードを備えています。
・3つの基本焦点が無段階のピント調整リングにより設定されているため3つのモードに素速くアクセスできます。
・オプションのドッキングステーションによりパソコンやテレビモニターで画像を見ることができます。

医療機器承認番号

27B1X00020224018

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

アップグレードを目指して

近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...

2023年11月21日開催

部分床義歯の各装置の設計とまとめ

ガイドプレーン形成により死腔を減らす→プラークの付着を抑制・義歯の動揺の抑制ガイドプレーンによる歯周...

2021年01月05日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

咬合採得

印象採得は「難しい、不安」と感じる歯科医師が多いようです。ではなぜ咬合採得は難しいのか、患者さんと術...

2024年02月20日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

ISRPDレビュー

ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。

2021年03月16日開催

ガイドサージェリー

新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...

2023年11月21日開催

メタルフレームを活用した症例

インプラントブリッジにメタルフレームを組み込んだデンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core...

2024年02月13日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

セメントレス・スクリューレス

最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。

2024年01月16日開催

インプラント除去後の不良な歯槽形態へ義歯を用いた症例

本症例は、右側上顎洞炎を発症し、インプラント除去後の不良な歯槽形態へ総義歯を装着した症例です。咬合高...

2021年01月19日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

治療計画の障壁は何か

日本における治療計画の障壁となるものは何でしょうか。実例を交え、皆さんと考えていきます。

2021年06月01日開催

可撤性上部構造

IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...

2023年07月04日開催

インプラント治療とMRONJ

前回(97回)に続き、インプラントの説明に入る前に、質問をいただくことが多いMRONJとインプラント治療に...

2024年02月13日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODに対して2本、4本のインプラント埋入は鉄板なのですが、1本埋入はどうでしょう?2本のシステマティ...

2021年05月18日開催

製品情報

関連製品

サイレック

(1) 医用電気機器に対する安全要求に準拠したコンパクトカメラを無影灯に搭載することで、施術の邪魔をせ...

タカラベルモント

アイスペシャルC-Ⅴ

どこで撮っても誰が撮っても、一定の品質・構図で画像の撮影が可能に 記録画像を撮影したいけど、毎回同...

松風

dCAM

ディーカムは、簡単な操作で口腔内を映像化できる口腔内カメラシステムです。キャプチャボタンを押すだけで...

カボ プランメカ ジャパン

ウェーブビクトリリア

口腔内カメラ 130万画素のCMOSセンサーを搭載した高画質。拡大しても画像が荒れませんので、患者様にわか...

ヨシダ

口腔内カメラ ソプロ617

【製品概要】 人間工学的な設計で口腔内の奥までアクセスしやすく高品質な画像を提供します。 特徴 ● ハン...

白水貿易

ビスタカム

口腔内カメラ ワイヤレスカメラ ケーブルがまとわりつかず、多方向から自由に撮影できます。※ケーブル接続...

ヨシダ

オペ録

ドクターはカメラを意識することなく、いつものようにオペに集中できます。 太陽光に極めて近いキセノン式...

日本アイエスケイ

オラカム

肉眼で確認しづらい患部も明るく大きな画像でチェック。 患者さんに「見せる診療」で「納得の診断」を実現...

タカラベルモント

WAVE PICT CD

●カリエスの視覚化 独自のテクノロジーにより感度の高い再現性でカリエスを視覚化。 通常の静止画と比較し...

ヨシダ

ソプロライフ

【製品概要】 高画質とマクロ機能でご好評を頂いている717ファースト歯科用口腔内カメラシリーズに高機能版...

白水貿易

Dr.Cam

全自動5段階フォーカスと、世界最小クラスのカメラヘッドが特長の口腔内カメラです。カメラヘッドは厚みを...

ハイジニストフレンド ANS3000E

USB対応でTV・PC接続可能 CCDカメラ41万画素で更に高画質 高機能調節ダイヤルで前後左右微調整可能

ソプロ717ファースト

【製品概要】 LED搭載コンパクトヘッドで口腔内を明るく鮮明に映し出します。 【特徴】 ・8ヶの次世代LED...

白水貿易

STVPROプラス

人の瞳のようにピント自動調整。詳細な画像を映し出す新機構 煩わしい調整を必要としないピント自動調整機...

ヨシダ

クリアファイバープロⅥ

歯科専用口腔内カメラ 口腔内撮影用光ファイバーユニットをパナソニック製ミラーレス一眼レフカメラ・ルミ...

日本歯科商社

パットカムプレミアム

タブレット・スマートフォンでパッと使えるフルHDのワイヤレスカメラ ■Wi-Fi経由でどこでもカンタン接続...

名南貿易

WAVE PICT プラス

●人の瞳のようにピント自動調整。詳細な画像を映し出す新機構 煩わしい調整を必要としないピント自動調整機...

ヨシダ

SMART スマート

【特徴】 光量アップの新LEDを採用。手に馴染むコンパクト設計で4パターンの表示方法と色合いの変更もラク...

ピヤス

WAVE PICT SD

●高画質撮影 WAVE PICT SDは80万画素の高画質を実現。 マクロから歯列弓まで簡単に撮影ができます。 ●快適...

ヨシダ

ペンスコープ

口腔内カメラ 新型「ペンスコープ」は、ホワイトモードとブルーモードのワンアクション連写撮影機能を搭載...

モリタ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる