現在登録されている用語8,270語
999 語見つかりました
-
一次固定
【目的】 支台歯相互の連結固定効果を発現させる 【方法】 連結した国定性補綴装置を装着 ★★★...
-
印象 無歯顎
【トレイと印象材】 ・既製トレイ・・・モデリングコンパウンド、アルジネ-ト ・個人トレイ・・・シリコ...
-
印象圧
【概要】 印象採得を行うときに対象に加わる圧力 【分類】 加圧印象-積極的に圧を加える 無圧印...
-
印象採得
【概要】 印象材とトレイを用い、口腔内の状態を再現するためにその型を製作する操作 ★★★ ぜひご活...
-
横口蓋ヒダ
【概要】 口蓋縫線から外側に伸びる不動性の数条のヒダ ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio...
-
加圧印象
【概要】 義歯の機能時の状態を想定し、顎堤粘膜に圧を加えて採得する印象 【種類】 咬合圧印象...
-
カーボランダムポイント
【利用方法】 ・修復物や義歯の形態修正や研削 ・歯の咬合調整 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ O...
-
外冠
【概要】 可撤性補綴装置に設置される金属冠 テレスコープクラウンの一部分 【意義】 内冠との接...
-
外眼角
【概要】 ・眼窩外側の点 ・耳珠と結んで平均的顆頭点を求める基準として用いる ★★★ ぜひご活用く...
-
外斜線
【概要】 下顎骨の筋突起前縁から下方へ走行して、臼後三角の頬側を通り、下顎体の臼歯部外面に至る骨の...
-
解剖学的印象
【概要】 口腔内組織の解剖学的形態を採得する印象 ← できる限り静的な状態で印象採得(無圧印象)...
-
解剖学的咬合器
【概要】 生体の顎関節に関節部構造が類似している咬合器の総称 【目的】 顆路を再現し、咬合器の...
-
下顎運動分析記録装置
【概要】 下顎運動記録、分析のための測定解析装置の総称 【装置】 MKG シロナソグラフ MMJI・E...
-
下顎限界運動
【概要】 骨、顎関節、歯、筋肉、靭帯などにより規制された3次元的な下顎の限界での運動 【詳細】...
-
下顎最後退位
【概要】 中心位とよばれることもある 下顎が純粋な回転を行うとき、下顎頭は下顎窩内において最後退位...
-
下顎歯槽頂
【概要】 鞍状に変化した下顎顎堤の頂上 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリン...
-
下顎隆起部
【概要】 第一小臼歯と第二小臼歯の間で、口腔底の軟組織と歯槽頂との間に見受けられる骨性の隆起 無...
-
顎間関係の記録
【概要】 顎間記録ともいう 無歯顎患者において咬合採得のことを顎間記録ともいう 【詳細】 無歯...
-
顎間記録
【概要】 顎間記録ともいう 無歯顎患者において咬合採得のことを顎間記録ともいう 【詳細】 無歯...
-
顎関節痛
【概要】 顎関節部またはその周囲組織に生じる疼痛 【成因】 関節内部の円板、滑膜、関節包などの...