湿声
シッセイ
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【概要】 
 湿性嗄声ともいう
 
 唾液や食塊などが声門の上にのっているときに発せられるガラガラとした声
 ← 誤嚥に結び付く
 → 咳をさせたり、交互嚥下により咽頭周辺に貯留した唾液や食塊を排除させる必要がある
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



