PHP
PHP
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【概要】 
 PHP=Patient Hygine Performance
 すなわち、患者さん自身のブラッシング達成度を評価します。
 
 
 ■ 評価対象とする歯:
 6本
 →右上・左上・左下・右下の順に
 →61・6・61・6
 
 
 ■ 評価対象とする歯面:
 左右下6は舌側のみ
 それ以外は唇頬側
 
 
 ■ 清掃度の評価方法:
 各歯ごとに評価
 歯面を近遠心方向に3分割し、中央部を歯軸方向に3分割
 →近心・中央切端・中央・中央歯頸部・遠心の5エリアで評価し、歯垢染色液に染まった部位の数を被験歯の点数とします。
 
 例えば近心と中央歯頸部のみ染まったら【その歯のスコアは2】となります。
 
 
 ■ PHP算出方法
 PHP=被験歯面のスコア合計/被験歯数(通常6)
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



