OralStudio オーラルスタジオ

歯質の硬さや色は、除去すべきう蝕象牙質の診断基準となりますか?

歯質の硬さや色は、除去すべきう蝕象牙質の診断基準となりますか?

日本歯科保存学会 > う蝕治療ガイドライン第2版 > 2015


■ エッセンス

鋭利なスプーンエキスカベータや低速ラウンドバーを用い、硬さ・色を基準にしたう蝕象牙質の除去を推奨



■ 詳細

硬いう蝕象牙質は、軟らかいものと比べて、細菌数は優位に少ないです。
また、着色したう蝕象牙質(慢性う蝕)を除去すると、細菌感染のない透明層(飴色)の象牙質が出現します。これらの層が出現するまでう蝕を除去しましょう。

う蝕象牙質除去において、上記の変化を把握するには、良く切れるスプーンエキスカや回転が目視できる程度の低回転でのラウンドバーによる治療が必要となります。高速切削器具では、過切削やう蝕の取残しする危険性が大きいです。



記述研究(症例報告やケースシリーズ)
高いレベルの科学的根拠がないが、行うように勧められる。

2020年01月05日

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる