OralStudio オーラルスタジオ

キーワード

2025年06月17日開催

臨床家の疑問に専門家が答える1時間:【部分床義歯編】 1/2

東京科学大学 生体補綴歯科学分野
和田 淳一郎先生

講演アーカイブ

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

Vol.1 7:43

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについて丁寧に解説します。

安定して清掃性が高い設計とは?

Vol.2 6:45

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思想と実践を詳しく解説します。

残存歯を守る設計とは?

Vol.3 5:30

義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計思想と臨床応用を解説します。

少数歯の片側義歯の設計のコツ

Vol.4 10:23

一見単純に見える少数歯・一歯欠損の義歯設計こそが難所。維持・安定性を高めるための設計上の工夫や具体例を通じて、設計の勘所を解説します。

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

Vol.5 7:21

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き出しを広げる学びのヒントを紹介します。

ノンクラスプデンチャーの適応症と設計を知りたい

Vol.6 8:26

審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材料選択の要点について丁寧に解説します。

Web講演会スケジュール

お申し込み・予約できます >

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる