OralStudio オーラルスタジオ

キーワード

2023年07月11日開催

歯周病が治る基本治療

東京医科歯科大学 生体支持組織学講座 歯周病学分野
水谷 幸嗣先生

講演アーカイブ

歯周治療の魅力と基本原則

Vol.1 10:19

歯周治療について全3回で学んでいきます。今回は歯周基本治療からプラークコントロールの知識とSRPの技術などを紹介していきます。

SRP上達に向けて

歯牙の解剖学的特徴を知る

Vol.2 7:19

歯周基本治療で重要なSRPを上達させるには何をすべきでしょうか。まずは歯の形をしること=解剖学的知識の重要性についてお話します。

SRP上達に向けて

プロービング・シャープニング・歯石の触知

Vol.3 11:33

SRPの上達には道具を適切に扱うことも大切です。プロービング、シャープニングについてポイントを学びます。

SRP上達に向けて

持ち方・レストとポジション、刃と軸のズレを意識しよう

Vol.4 6:49

SRPの上達にはスケーラーの操作を習得することも大切です。今回は正しい持ち方から動かし方までを解説します。

SRPの効果

治療の考え方と再評価のタイミング

Vol.5 4:10

SRPの確認は再評価でおこないます。再評価のタイミングと流れについて、実際の症例を紹介しながら解説します。

咬合性外傷を見直そう

動揺の「性状」とは?暫間固定・咬合調整のエビデンス

Vol.6 10:54

骨が溶ける原因の一つに咬合性外傷が挙げられます。咬合性外傷の種類やチェックポイントを学び、固定についても考えていきます。

まとめ

歯周基本治療においてプラークコントロールは最優先

Vol.7 2:37

歯周基本治療で重要となることは何でしょうか。最後にまとめとして、プラークプコントロールの例を紹介します。

Web講演会スケジュール

お申し込み・予約できます >

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる