OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

オーラツー ブレスファイン マウスウォッシュ

サンスター
2011年01月21日登録

オーラツー ブレスファイン マウスウォッシュ

概要

すすぐだけで、吸う息の清涼感でクリアな息を実感できます。
洗浄強化成分が汚れを浮かせ、吸着成分がニオイのもとを吸着して洗い流します。ノンアルコールでお口がピリピリしない低刺激なマウスウォッシュです。

[クリアミント]
ナチュラルな爽快系フレーバー

[スプラッシュライム]
冷涼なシトラス系フレーバー

[ジューシーアップル]
ほんのりスウィート系フレーバー

内容量

容量:460mL/80mL
希望小売価格(税抜):520円/200円

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

破折線の切削方法と封鎖性 1

破折線はどの程度切削すればよいのか、またそれはなぜなのか。各種実験結果を交えて解説します。

2022年06月07日開催

ティースプライマー使用の疑問

ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。

2022年05月10日開催

歯周検査 @メンテ時

インプラントの周囲にトラブルがあるケースの場合はどうでしょうか。これもトラブルの種類に合わせて学んで...

2021年10月12日開催

歯周治療の究極の目的

歯周組織再生療法の臨床的意義と発展的アプローチ

2025年10月21日開催

口腔外接着再植法の実際

「口腔外接着再植法」の実際について、各ステップを映像で確認しながら学びます。

2022年07月05日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドは生体親和性が高い製品ですが、使いかたによっては炎症を誘発する場合があります。今回は生...

2022年05月10日開催

セメント質剥離

セメント質剥離の臨床的理解と生物学的考察

2025年10月21日開催

歯科の社会的貢献

歯科医療で重要となるのは「歯を残すこと」ではないでしょうか?そのために必要なこと、行うべきことについ...

2024年07月09日開催

メインテナンス VS 定期検診

メインテナンスと定期検診は全くの別物だと理解していても、その違いは何によって生まれるのか。「Karlstad...

2021年09月14日開催

歯周炎の治癒とは

歯周炎の治癒とはどのような状態を示すのでしょうか。欧米の歯周病学会が合同で発表した歯周病の「新分類」...

2021年09月28日開催

最小侵襲の歯周外科

再生療法には様々な術式があります。現在のトレンドであるMIアプローチの考え方やポイントについて学びます...

2023年09月12日開催

歯面処理材とティースプライマーの使い分け

ス―パーボンドには歯面処理材とティースプライマーの種類の処理材があります。これらの使い分けについて考...

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の実例

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は根尖部から破折したケースです。

2022年04月12日開催

新分類による予後判定の可能性

歯周炎の新分類 で将来的な歯の喪失を予測できるのか?Ravidáらの後向き研究によると、新分類のステージ・...

2021年01月26日開催

SRP上達に向けて

SRPの上達にはスケーラーの操作を習得することも大切です。今回は正しい持ち方から動かし方までを解説しま...

2023年07月11日開催

メインテナンスの効果

世界中で有名な論文「Karlstad Study」を紹介しながら、メインテナンスの重要性を学びます

2021年09月14日開催

垂直歯根破折の治療成績

垂直歯根破折の治療成績と生存率について、解説していきます。また骨欠損の回復はどの程度期待できるのかに...

2022年07月19日開催

プロービングデプスが深くなる疾患

プロービングデプスが深い=歯根破折とはならない。ではプロービングデプスが深くなる疾患とそれぞれの特徴...

2022年04月12日開催

ス―パーボンド

ス―パーボンドの接着阻害因子、最後は「血液の付着」について考えます。

2022年05月10日開催

各部での破折症例 供覧

根尖部・歯頚部・髄床底など各部における歯根破折の口腔内接着法ステップについて実際の症例を解説します。

2022年06月07日開催

製品情報

関連製品

ヒノペリオナイトケア

■ 薬用成分 ヒノキチオール(殺菌作用) イソプロピルメチルフェノール(殺菌作用) 塩化セチルピリジニウ...

ジーシー昭和薬品

リステリンホワイトニング

リステリンシリーズは「歯肉炎」「歯垢の沈着」「口臭」を予防する4種類の薬用成分を配合※したマウスウォッ...

松風

サンスタードゥー 仕上げリンス [洗口液]

カルシウムイオン配合。 健康な歯を保つ歯磨き後の仕上げリンス。 歯磨きの後にすすぐだけの簡単ケアです。...

サンスター

コンクールF

毎日ブラッシングをしているのにムシ歯や歯周病が予防できていないのはなぜ? 歯と歯の間や歯と歯肉の境目...

ウェルテック

Systema SP-T メディカルガーグル

口腔内及びのどを殺菌、消毒、洗浄し、殺菌力に優れた希釈タイプの含嗽剤です。

ライオン歯科材

「薬用」オーラルステリ

口腔内の殺菌・消毒・洗浄に効果的な 有効成分LDE(0.3w/v%)配合の含嗽薬 有効成分LDE:ラウリルジアミノ...

ジーシー

ガム・デンタルリンス ナイトケア[洗口液]

おやすみ前のハミガキ後にすすぐだけで、当たり前だと思っていた朝のお口の不快感(口臭・ネバツキ)をしっ...

サンスター

フロー・サイナスケア

フロー・サイナスケアは人体にとても近い成分(等張電解質液)で、刺激が少ない鼻うがい液です。 ■鼻の...

モリタ

シュミテクト 薬用デンタルリンス

知覚過敏で歯がシミるのを防ぐ。歯肉炎の予防、口臭の防止、口中の浄化。シミるのを防ぐ:硝酸カリウムのカ...

グラクソ・スミスクライン

プラクリン NA

虫歯、歯周病、口臭等の原因を除き、お口の健康を保ちます。

日本歯研工業

Ora2 マウススプレー

薬用成分 L - メントールがニオイをつくり出す原因菌を殺菌。 口臭が気になる時にシュッとスプレーするだけ...

サンスター

ミラノール顆粒11%

フッ素には歯質の強化(フルオロアパタイトの生成)、結晶の質的改善による耐酸性の向上や酸産生の抑制(抗菌...

ビーブランド・メディコーデンタル

プラクリン マイルドミント(緑色)

ブラッシングの前にキャップ2杯分で洗口すると、粘着している歯垢が軟化し、歯間や歯周ポケット内の歯垢が...

日本歯研工業

ガム・プロズ デンタルリンス Haguki Lab.

歯周病菌増殖の原因まで抑える独自の殺菌処方リンス ・SPT期やメインテナンス期の日常の歯周病予防にもお...

サンスター

ピュリフレッシュ

「ピュリフレッシュシリーズ」は口腔内の浄化を目的として開発されたオーラルリンスです。 口腔内洗口液・...

ヨシダ

バイオティーンマウスウォッシュ

ノンアルコールの刺激の少ない洗口液 うるおいをキープしながら、すっきり洗浄 ・だ液にも含まれる天然酵素...

バトラー デンタルリンス

.殺菌剤CPCが歯肉溝およびインプラント周囲溝まで浸透します。 2抗炎症剤GK2がハグキの炎症を防いで、歯肉...

サンスター

新ラクレッシュマイルド マウスウォッシュ450ml

<「ジェクス 新ラクレッシュマイルド マウスウォッシュ 」 商品特長> ・健康なむし歯のない人の口腔内...

ジェクス

システマ 薬用デンタルリンス

ライオン歯科材

ドス リカルケア

「ピュリフレッシュ シリーズ」は口腔ケアを目的として開発されたオーラルリンスです。使用素材から厳選し...

ヨシダ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる