OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エンドゲージ付ミラー

プレミアムプラスジャパン
2021年06月09日登録

エンドゲージ付ミラー

概要

従来のステンレス製ミラートップ・ハンドルと比べ、重さは約半分の13g!

フィンガーグリップ付きでホールド性抜群。
30mmまで1mm刻みで測れる便利なエンドゲージ。診療効果をアップします。

医療機器承認番号

27B2X00268X100106

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

部分床義歯の疫学

日本は100年かけながら 明治時代の人口に逆戻り しています。この講義では日本の人口動態を整理するととも...

2020年12月08日開催

デジタルデンチャーの可能性

この章ではまとめとして、デジタルデンチャー技術の課題や今後の応用を考えます。試適時に人工歯排列が修正...

2023年03月28日開催

無歯顎の概形印象

概形印象の必要性とステップについて解説してきましたが、条件次第では簡素化することも可能です。今回はそ...

2024年01月23日開催

理論だけの治療計画

エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。

2021年06月29日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

テッシュレベルインプラントの予後は?

ティッシュレベルインプラント(TL)の予後が本当に良いのかについて、応力分散・力学的な観点から解説しま...

2023年08月08日開催

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

私の日常的な治療の流れとまとめ

「閉口印象法」はどのような場合に使用するのでしょうか。治療法選択のためのフローチャートの紹介と精密印...

2024年02月06日開催

ガイドサージェリー

新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...

2023年11月21日開催

CQ道場

ノンメタルクラスプデンチャーにおけるレスト設計と、下顎大臼歯1歯残存症例への対応

2025年07月15日開催

治療計画の進め方 スマイルデザインとは

治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。

2021年06月15日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

ショートインプラントについて

近年の世界的な高齢者患者の増加に伴い、低侵襲で安全なインプラント治療が必要となってきています。そのよ...

2021年04月13日開催

実際の症例

佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...

2023年03月28日開催

メタルフレームを活用した症例

前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...

2024年02月13日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

上顎無歯顎へのIOD

インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...

2021年05月18日開催

製品情報

関連製品

ダイレクトミラーEX ミラートップ

Pdミラー形状の表面反射タイプで、二重映りすることなく明るく患歯等を見ることができます。 ミラーとホル...

モリタ

マイクロミラー#4

直接反射のステンレス製メタルミラーです。 ロジウムメッキなので、明るく細部まで映し出します。

YDM

デンライト照明ミラー

デンライト照明ミラーは、口内観察を行う際、明るく影の無い口腔ケアなどのように十分な照明を得られない場...

ミラートップ ダイレクト4P

直接反射式のため、像がダブりません。 反射率が10 % UPしました。 チタンコーティング 耐熱温度140℃

YDM

BSAマイクロミラー

明るくクリアな視界でMI 治療をサポート BSA マイクロミラーは、高度な 36 層光学コーティング技術により...

ビーエスエーサクライ

ミラートップ スーパークリアー4P

薄いガラスを使用しており、像のブレが少なく、鮮明に映し出せます。 オートクレーブ滅菌可能 厚み/1.5mm

YDM

マイクロミラー#5

直接反射のステンレス製メタルミラーです。 ロジウムメッキなので、明るく細部まで映し出します。

YDM

スリムネック両面ミラー

・明るいサーフェスミラーでゴーストが出ない ・舌を圧排しやすく、そのままの角度で鏡視 ・患者様の負担...

名南貿易

マイクロハンドル

ペリオ・インプラント、等マイクロサージェリー用ミラー・メスに使用するハンドルです。 ハンドル後部を回...

YDM

ハーネンクラット 歯鏡

毎日使いたくなるクリアな明るさ ●表面反射で二重像なし ●独自製法でロディウムコーティングを上回る「タン...

茂久田商会

マイクロミラー#1

直接反射のステンレス製メタルミラーです。 ロジウムメッキなので、明るく細部まで映し出します。

YDM

ミラーハンドルグリーン

樹脂製。 手指の疲労を軽減します。 材質POM 耐熱温度162℃ 紫外線殺菌不可

YDM

DENLITE ILLUMINATED MIRROR

超小型 ミラー付き 無影灯 とにかくよく見える! ぜひお手にとってお試し下さい。 デンライト照明ミラーは...

LMミラーハンドル

ハンドルに装着可能なミラーシャンクの直径は2.5mm - 2.6mmです。 ミラーハンドルの他端は例えば“タッピン...

白水貿易

ピュアリフレクト ミラー

● 約95% の高い反射率表面反射で特殊なタンタルコーティングが施されたミラーは像をより明るくクリアにリフ...

クロスフィールド

ミラートップ クリアー4P

耐熱性・耐薬品性に優れています。 オートクレーブ滅菌可能 厚み/2.0mm

YDM

マイクロミラー#3

直接反射のステンレス製メタルミラーです。 ロジウムメッキなので、明るく細部まで映し出します。

YDM

Yirro-plusミラー (イーロプラスミラー)

「Yirro-plus ミラー」は、ミラー表面へ放射状にエアーを噴射し、つねにミラー表面をクリアな状態に保つこ...

ペントロンジャパン

歯科用検診器具

集団検診や訪問検診など、多量に使用する場合に適したリーズナブルな検診器具。 滅菌済みで清潔で衛生的、...

ニチエイ

SD パラミラー

平行測定器。歯形が平行線上に映るので、平行測定が極めて容易に行えます。 黒と赤の交互のラインは目にや...

サンデンタル

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる