概要 「インプラント適用」の人工骨に、自然な骨再生を。 ■インプラント適用 上下顎骨・歯槽骨の骨欠損部または空隙部への充填による骨再生治療を目的として使用可能な人工骨です。インプラント植立を前提とした骨再生も適用範囲に含まれます。 ■自然な骨再生 骨欠損部または空隙部に充填することにより、気孔内部に骨代謝に関与する細胞等が侵入し、材料の分解及び新生骨の形成が誘導されます。イヌでの骨再生実験において、本機器埋入後6ヵ月の新生骨が、既存骨とほぼ同等の構造をとることをX線回折にて確認しています。 ■試験にて生体適合性が確認されたコラーゲン 本品に使用されているブタ真皮由来のコラーゲンは、弊社の医療機器にて使用前例のあるものと同じで、試験にて生体適合性が確認されています。ナーブリッジ®※1は2013年の発売から数年にわたり多くの神経欠損症例に使用されており、原料由来であると特定された感染例の報告はございません。 ■国産の骨補填材 本品は弊社で製造しており、原料であるリン酸オクタカルシウム(OCP)、コラーゲンはともに純国産です。 ■こぼれにくい固形タイプ 本品は顆粒ではなく、スポンジ状の、円盤形(ディスク)、および円柱状(ロッド)の2種類の製品形状となっています。吸水時は柔軟性を持つことから、容易に変形し、様々な形の骨欠損部にご使用いただけます。 医療機器承認番号 30100BZX00025000 モリタ