OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

プロエラスティック II  (キウイ 10袋入)

デンツプライシロナ
2008年06月26日登録

プロエラスティック II  (キウイ 10袋入)

概要

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。
プロエラスティック II は患者さんの協力が得られやすい、透明度が高く目立ちにくいノンラテックス(合成ゴム)です。各サイズとも1袋に100個のエラスティックが入っており、50袋(1箱)及び10袋1単位で販売いたします。

Powdered with Ostar
プロエラスティック II の表面に使用されているパウダーは、コーンスターチではなく、刺激性の少ないオートスターチ(オート麦の粉)ですので、安心してご使用いただけます。

内容量

キウイ 4.7mm / 130gr
10袋入

医療機器承認番号

21000BZY00342

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

歯科心身症

患者さんが訴える「痛み」にどのような種類があるのかを学び、診断方法についても考えていきます。

2022年08月30日開催

味覚と味覚障害

今回のメインテーマ「味覚障害」の実態と、亜鉛がどのように味覚障害に影響するのかについて解説します。

2023年03月08日開催

治療の実際

光免疫療法に使用する器具「ディフューザー」「ニードルカテーテル」などについて、それぞれの特徴と違いに...

2024年05月17日開催

当院での取り組み

前回に続き、穿刺を治療計画段階から術中までナビゲーションするシステムの開発経緯とその機能について紹介...

2024年05月17日開催

はじめに

93回は純正アバットメントを使う理由について解説していきます。はじめにインプラント・補綴装置の生存率・...

2023年11月07日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

頂いた臨床的疑問への回答

"常在菌・カンジダとの向き合い方とは?治療の継続と再発予防、患者と歩む診療のあり方まで、臨床現場で役...

2025年06月24日開催

味覚障害の治療

味覚障害の治療は亜鉛補充法だけでしょうか?治療選択の流れについて、症例を交えながら解説します。

2023年03月08日開催

歯科医師が知っておくべき糖尿病関連の知識

糖尿病治療における医科歯科連携において重要なこととして、歯科医師が糖尿病に関する知識を身に着けること...

2021年01月12日開催

IODについて

IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。

2024年03月12日開催

インプラント 基本の「キ」 その2

インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。

2023年06月06日開催

医科歯科連携の実際

MRONJ、もしくはその疑いのある患者さんに対しては医科歯科連携が重要です。どのように何を共有するのかを...

2023年05月16日開催

セメントレス・スクリューレス

最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。

2024年01月16日開催

日々増悪するがん

前がん病変と口腔がんの診断・鑑別

2025年08月26日開催

経験頼りの対応からの脱却

口腔粘膜は皮膚の一部です。今回は皮膚なかでも表皮について学びます。

2022年05月17日開催

口腔悪性腫瘍診断

口腔悪性腫瘍診療における臨床医へのアドバイス

2025年08月26日開催

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

化学感覚の「正常」

口腔内の味覚情報はどのように脳へ送られていくのか、味覚情報と胃腸感覚情報の関連性についても解説します...

2024年11月12日開催

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

インプラント周囲炎

上部構造のどのような要素がインプラント周囲炎に影響するのかについて、各種論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

製品情報

関連製品

プロエラスティック II  (アボカド 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

エラスティック No.5

プロトラクター、リトラクター、シンプルリトラクター等と一緒に使用します。

デンツプライシロナ

プロチェーン ヘビーフォース S

これが高品質、高性能! “プロチェーン”は、高品質かつ高性能なエラストメリックチェーンです。 穏やかな力...

デンツプライシロナ

ホールド リング(10個入り)

JM Ortho

プロチェーン スーパーライトフォース S

これが高品質、高性能! “プロチェーン”は、高品質かつ高性能なエラストメリックチェーンです。 穏やかな力...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (メロン 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

プロエラスティックII (ブルーベリー 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

プロチェーン ミディアムフォース S

これが高品質、高性能! “プロチェーン”は、高品質かつ高性能なエラストメリックチェーンです。 穏やかな力...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (レーズン 50袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (スイカ 50袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (プラム 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

エラスチックリガチャー・スライド

穏やかな力で歯牙移動ができる歯列矯正用エラスチックリガチャーです。 簡単適用 ほとんどの矯正用ブラケッ...

モリムラ

F.M. リングレット

JM Ortho

プロチェーン スーパーライトフォース M

これが高品質、高性能! “プロチェーン”は、高品質かつ高性能なエラストメリックチェーンです。 穏やかな力...

デンツプライシロナ

プロチェーン ヘビーフォース M

これが高品質、高性能! “プロチェーン”は、高品質かつ高性能なエラストメリックチェーンです。 穏やかな力...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (キウイ 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

プロエラスティック II  (ラズベリー 10袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

F.M.リングレット ライトタイプシリーズ

素材の特性と評価 1.FMリングレットは高品質の熱硬化性ポリウレタンを使用しており、伸びに対する戻り変形...

JM Ortho

プロエラスティック II  (ラズベリー 50袋入)

透明度が高く品質の安定したプロエラスティック II は、患者さんのニーズにお応えいたします。 プロエラス...

デンツプライシロナ

エラスティック

JM Ortho

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる