OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,929

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

TCV-LA3

東京技研
2008年06月26日登録

TCV-LA3

概要

技工用サクション『TCV、S - L』シリーズは、ドクターや技工士様の立場から開発された信頼性の高いサクションです。
高性能のブロワや高い石膏粉塵捕集率のフィルタを使用し、技工室で発生する多量の浮遊粉塵を確実に捕集します。
歯科医院様・技工所様のニーズにお応えできる多くの機種をご用意し、快適な技工作業環境をご提案いたします。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

保険診療の限界を考える

保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...

2021年06月29日開催

インプラント補綴学的合併症

インプラントには補綴学的および生物学的合併症があります。このうち咬合と関係の深い補綴学的合併症につい...

2021年07月13日開催

咬合採得の臨床

咬合採得のまとめとして、熱田先生の実際の臨床を紹介しながら、それぞれのステップのポイントを紹介してい...

2024年02月20日開催

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

支台歯との連結強度

支台歯予後が良好なRPDはどのように設計されているのか、今回は支台歯との連結強度について考えます。

2024年12月17日開催

デジタル咬合採得

デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...

2023年12月19日開催

水平的顎位の決定方法

水平的顎位を設計するために「ゴシックアーチ描記法」を用いる方法があります。今回はゴシックアーチのメリ...

2024年02月20日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

専門医の連携医療を成功させるために

これからの時代、各専門医が連携して治療にあたることが求められてきます。連携医療を成功させるために何が...

2021年06月01日開催

スクリュー固定性上部構造

続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...

2024年01月16日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

各設計概念の特徴と目指すべき方向性

RPD設計の概念はどのようなものがあるのか、またどの設計概念に従うべきなのかを考えます。

2024年12月17日開催

インプラント治療とMRONJ

前回(97回)に続き、インプラントの説明に入る前に、質問をいただくことが多いMRONJとインプラント治療に...

2024年02月13日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

歯科医師が部分床義歯を敬遠する理由

なぜ歯科医師は部分床義歯を敬遠するのか… 部分床義歯は適切に設計・メインテナンスされれば非常に予後の良...

2020年12月08日開催

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置 予後

インプラント支持型のダブルクラウンシステム(無歯顎、もしくは残根上に対してインプラントのみで支持)の...

2021年06月08日開催

IODとISRPD

インプラントを含んだ口腔に対する適切なメインテナンス時期や見るべきポイントについてお示しします。

2021年05月18日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

製品情報

関連製品

技工用集塵機 SJ330

静音性に優れ、確かな吸引力!快適でクリーンな職場環境を実現 Point 1:省エネルギーかつ4万時間稼働の...

フォレスト ・ワン

TCV-LA3

技工用サクション『TCV、S - L』シリーズは、ドクターや技工士様の立場から開発された信頼性の高いサクショ...

東京技研

ダストコレクター・フィット

粉塵を飛散させない!マウス。 自然と作業ポジションがフィットします。 手元のフィルターは簡単に清掃でき...

センジョー

サイクロンシャトル

今お使いの集塵機と「サイクロンシャトル」で粉塵・金属片を手軽に回収できます。 【特長】 ●普通石膏の場...

モリタ

クリーンボックス CV-2

技工作業時の粉塵の飛散を防止するコンパクトサイズの作業用ボックスです

ニッシン

机上用フィッシュマウス

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

エコノミー

貴金属の研磨・仕上げ時に飛散する金属粉末を効率よく回収できます。 また、飛散する粉末から術者の目を保...

デントロニクス

TCV-L400

技工用サクション『TCV、S - L』シリーズは、ドクターや技工士様の立場から開発された信頼性の高いサクショ...

東京技研

クリーンボックス モバイル

持ち運びが可能な簡易型技工作業用ボックス。 使用時には簡単に組み立てられ、未使用時にはA4サイズに薄く...

ニッシン

TCV-L1.5

技工用サクション『TCV、S - L』シリーズは、ドクターや技工士様の立場から開発された信頼性の高いサクショ...

東京技研

NRSシャッター(SW付)

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

TCV-LD2

技工用サクション『TCV、S - L』シリーズは、ドクターや技工士様の立場から開発された信頼性の高いサクショ...

東京技研

CAPT-PLUS

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

アームマウス

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

クリーンボックスGT

[特徴] * 吸塵口がBOX上部にあるので、作業し易い吸塵効果が得られます。 * 本体は、アクリル材質のシンプ...

山八歯材工業

EXTRAmatic

EXTRAmaticは、高品質でカーボンレスモーターのマルチサクションユニットです。モーターの耐久性が向上し、...

カボ プランメカ ジャパン

ドロワーマウス

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

ザ・マウス

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

Silence-K3/K4

標準モータ耐用時間が5,000時間のパワフルな集塵機 ・本体に集塵と連動したマイクロモータが内蔵しており...

フォレスト ・ワン

ハンディラボ II

『TCV、S - L』シリーズアタッチメントは、多種多様でニーズにあわせて選べるマウスや、清掃が簡単で石膏沈...

東京技研

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる