OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

マイクロ ブラシ バー (5本入り)

フェニックスデント
2008年06月26日登録

マイクロ ブラシ バー (5本入り)

概要

φ2.35mmチャックのルーターに使用できます。
先端のブラシがSUS304で出来ていて微細な部分の清掃・バリ取り等に使用できます。
毛先はφ0.03mmとφ0.05mmの2種類をご用意しています。

内容量

¥2、940 (消費税込) マイクロ ブラシ バー (0.03mm) 5本/箱
¥2、940マイクロ ブラシ バー (0.03mm) 5本/箱 ¥2、940

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

フッ化物とクロルヘキシジン

クロルヘキシジンのう蝕予防効果はどの程度なのか。フッ化物配合歯磨剤との比較を交えて紹介していきます...

2022年10月11日開催

インプラント治療とMRONJ

前回(97回)に続き、インプラントの説明に入る前に、質問をいただくことが多いMRONJとインプラント治療に...

2024年02月13日開催

根管内接着法の事前理解

破折線の治療には様々な選択肢がある。今回はその中でも根管内から治療する場合=「口腔内接着法」の手法に...

2022年06月07日開催

ス―パーボンド

ス―パーボンドの接着阻害因子、最後は「血液の付着」について考えます。

2022年05月10日開催

当院での取り組み

穿刺をサポートする方法として「穿刺プレート」を用いる方法があります。これにチームで取り組む北海道大学...

2024年05月17日開催

溺れる前に助けよう

近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。

2020年09月29日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

口腔外接着再植法の実際

「口腔外接着再植法」の実際について、各ステップを映像で確認しながら学びます。

2022年07月05日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

「お口ぽかん」は病気

お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...

2022年06月14日開催

口唇閉鎖不全

口唇閉鎖不全が口腔機能に対しても大きな影響があります。では対応として具体的にどのようなことを行うのか...

2023年12月05日開催

垂直歯根破折 治るのか?

治療後の状態に大きく関わる「歯根膜の有無」、処置前のプロービングで歯根膜残存状態を確認する重要性を解...

2022年05月24日開催

永久歯の未処置う蝕

世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...

2020年09月15日開催

咬合力による歯根破折の実験

前回で説明した「垂直歯根破折が頬舌方向に多いこと」を証明した実験を解説します。

2022年04月26日開催

歯科疾患の健康格差

医療の力で健康格差の拡大を予防できるか?遺伝子のかかわりは? について学べます。

2020年09月29日開催

歯内療法コース

これまでのセミナー内容を振り返り、ポイントを復習していきます。

2021年09月01日開催

疫学の重要性

前回に続き、エビデンスを理解するために重要となる「エビデンスレベル」について解説し、システマティッ...

2022年10月11日開催

垂直歯根破折はなぜ頬舌方向に起こるのか

垂直歯根破折は根尖からの場合、頬舌方向に多いことがわかっています。それはなぜなのかを考えます。

2022年04月26日開催

再破折防止の基本

再破折をさせないために何を行うべきか。ポイントとなる部分を解説します。

2022年04月26日開催

NiTiファイルは破折しやすい?

NiTiファイルは破折しやすいイメージはありませんか?ではなぜファイルは破折するのか、回避するにはどうす...

2024年06月25日開催

製品情報

関連製品

ブルーサンダー

目詰りがなく、軽いタッチでスピーディーな削合が可能です。 削合時の石膏・レジンは粉状になり、飛散する...

山八歯材工業

ロビンソンブラシ

デンタルエイド

ナチュラルポイント(メタル用)

金合金やコバルトクロムなどの金属の研削を目的としたカーボランダムポイントです。

ニッシン

デンタルメジャー II

技工作業の際、種々の測定に用いる補綴用メジャーです。

松風

マクロ(カーバイドバー)

ツイスターホイール

ホイール硬さと砥粒サイズにより7種類からの選択が可能!! ホイールの減りは少なく且つ優れた研磨能力を発...

山八歯材工業

リスコ

カッティングディスク

レジノイド系のディスクで、硬質合金(ニッケルクロム合金、コバルトクロム合金など)のスプルーのカット等...

松風

デュラ・シンディスク

カットディスク 大

スプールの切断等に使用できます。 薄型 ナショナルキーストン

サンデンタル

ウルトラ・シンディスク

ダストパック

セパレーター

ダイヤモンドディスク

マイクロスコープ10セット

マイクロスコープ10 防塵カバー 自在アームスタンド(小) リング゙蛍光照明装置

キクタニ

ラッフィングディスク

ナチュラルポイント(レジン用)

床用レジンなどの研削を目的としたカーボランダムポイントです。

ニッシン

ダイアフェース

歯間部のカントゥア形成に適したフレキシブルなダイヤモンドバーです。 目詰まりしにくい特長を有していま...

クルツァージャパン

マイジンガー ミリングバーセット(7本組)

PPM用スペシャルセレクション 優れた可撤性局部床義歯維持装置のパーシャルパラレミリングテクニックのため...

クルツァージャパン

CF400FS

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる