概要
狭い抜歯窩でも挿入できるよう先端をスリムにしました。
頑固な不良肉芽もしっかり掴んで、除去・掻爬が可能です。
内容量
標準価格:24,000
医療機器承認番号
11B1X1000662D001
義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...
2024年02月06日開催
現在の日本ではう蝕・歯周病は将来的になくなっていくと考えられている。そのような流れになぜなってしまっ...
2022年10月25日開催
治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。
2021年06月15日開催
これまでの講演内容を元に、まとめとして「その3で取り上げた症例の患者さん」にどのようにアドバイスすべ...
2023年06月27日開催
治療計画を患者さんに伝えるときに必要なことは何かをお話します。
2021年06月29日開催
その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...
2021年07月13日開催
口腔機能低下症と診断され、嚥下訓練を行っていても改善しないケースがあります。今回は複数の症例を紹介し...
2023年05月30日開催
IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...
2023年07月04日開催
健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。
2020年10月15日開催
下顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。
2021年05月18日開催
その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...
2020年12月08日開催
「認知症」の原因疾患として4大認知症を解説します。また認知症を診る上で注意すべき点についても説明しま...
2023年04月25日開催
薬剤性口腔乾燥と義歯満足度向上のためのアプローチ
2025年09月09日開催
遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用
2025年07月15日開催
総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...
2024年03月07日開催
片側性義歯の適応症例を示します。また、ここではレストシートとガイドプレーンの形成についても学んでいた...
2021年01月05日開催
日本と諸外国を比較すると、肺炎全体に占める誤嚥性肺炎の割合に差があることがわかる。それは一体なぜなの...
2023年06月27日開催
清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...
2025年06月17日開催
続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...
2024年01月16日開催
上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...
2021年01月19日開催
受注生産品につき、納期が2 - 3週間かかることがあります。
YDM
YDM
マイクロテック
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐180mm (7.09in.)
小山歯科工業
マイクロテック
YDM
マイクロテック
受注生産品につき、納期が2 - 3週間かかることがあります。
YDM
マイクロテック
ヘミングウェイスプーン 抜去窩の診査、掻爬用。炎症部、結合組織部の完全な除去用。
マイクロテック
YDM
マイクロテック
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐145mm (5.70in.)
小山歯科工業
YDM
不良肉芽を確実にはさむことができます。
YDM
マイクロテック
マイクロテック
マイクロテック
歯周形成術に大変有効な剝離子です。 先端が非常に鋭くなっており、歯間乳頭を温存させながら骨膜剝離を可...
フォレスト ・ワン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?