OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

プロスペック歯間ブラシIIスペアー

ジーシー
2008年06月26日登録

プロスペック歯間ブラシIIスペアー

概要

歯間ブラシのみ6本入ったセットです。
すでにスリーブをお持ちの方や、歯間に合わせて太さの異なる複数のブラシを併用なさる方に最適です。
種類
5種=SS(ホワイト)、S(イエロー)、M(レッド)、L(ブルー)、LL(グリーン)

内容量

1函=ブラシ6本入6パック〈患者価格1パック=〉

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

再SRP

再評価後、再SRPを行うと診断することも少なくないと思われますが、ではどのタイミングで行うのが効果的で...

2021年09月28日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドは生体親和性が高い製品ですが、使いかたによっては炎症を誘発する場合があります。今回は生...

2022年05月10日開催

歯周炎 新分類

実際にこの新分類を臨床で応用するためにはどのようなステップを踏めばよいのか、順を追ってご説明します。

2020年12月22日開催

ティースプライマー使用の疑問

ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。

2022年05月10日開催

メインテナンス症例 供覧

メインテナンスにより症状が緩和された症例を紹介します。どのようなポイントに注意すべきかを考えます。

2022年07月19日開催

歯周炎分類の歴史

新分類は2017年に作られました。以前の1999年の旧分類と何が違うのでしょうか?新分類の解説と共に、その特...

2020年12月22日開催

治療方法のオプション

根管の深い部分の場合、肉芽組織を電メスやレーザーで処置するのは難しくなる。今回は高周波治療器を用いた...

2022年06月07日開催

新分類:症例への応用

「新分類」を実際の臨床に応用した場合を紹介します。今回は「初診時の診断」です。

2021年09月28日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドには2種類のモノマー液があります。その違いについて解説します。

2022年05月10日開催

メインテナンス VS 定期検診

メインテナンスと定期検診は全くの別物だと理解していても、その違いは何によって生まれるのか。「Karlstad...

2021年09月14日開催

口腔内接着法症例

歯根破折によりポストが脱落した症例を参考に口腔内接着法のステップと考え方を解説します。

2022年06月07日開催

破折治療後のメインテナンス

垂直歯根破折の治療後に気を付けるべきことをまとめています。特に咬合性外傷に対する配慮について再度詳し...

2022年07月19日開催

破折線の切削方法と封鎖性 1

破折線はどの程度切削すればよいのか、またそれはなぜなのか。各種実験結果を交えて解説します。

2022年06月07日開催

まとめ

歯周基本治療で重要となることは何でしょうか。最後にまとめとして、プラークプコントロールの例を紹介しま...

2023年07月11日開催

Root-end Sealing

垂直歯根破折の治療において、気を付けたいのが「根吸収」です。今回は逆根管充填での封鎖性をどのように確...

2022年06月21日開催

骨吸収/年齢比とは?

グレードの診断において、もっとも使うであろう【骨吸収年齢比】について解説します。骨吸収レベルを正確に...

2020年12月22日開催

破折歯根治療の実際

歯根破折を起こさないようにするためにはどのように根管充填材を選び、使用していくべきか。実験結果を紹介...

2022年04月26日開催

歯周検査 @メンテ時

最近ではインプラントが入っているケースも珍しくありません。その場合の診断はどのように行うのかを学びま...

2021年10月12日開催

症例から見るモチベーションの効果

小牧先生の臨床から「モチベーション」が大きく作用したケースを見ていきます。

2021年09月14日開催

垂直歯根破折の原因

垂直歯根破折の原因に関する研究発表を紹介しながら、内容を理解していきます。今回は各種の「応力集中」を...

2022年04月26日開催

製品情報

関連製品

デンタルピック

歯と歯の間をすっきりさせます。

サンスター

DENT.EX 歯間ブラシ

耐久性と操作性に優れた歯間ブラシの定番 超合金SAワイヤー(特許2538553号)採用で高耐久性を実現 歯間清掃...

ライオン歯科材

デンタルプロ シリコンゴム歯間ブラシ

【特徴】 こだわりの品質 極細タイプのシリコンゴム製歯間ブラシ。初めてお使いになる方にもおススメ。 シ...

デンタルプロ

AXE BROSS

歯間にやさしいブラシです!! アックスブロスは、ブラシ部の毛量が多く弾力性がありますのでワイヤーが歯...

ナムコール

インターデンタルブラシ サイズ1

歯ブラシでは取りにくい歯間の汚れを除去。 ※奥歯に使用する時は、ブラシ部の根元(プラスチックの部分)から...

サンスター

ルシェロ 院内指導用ハンドル

オートクレーブ滅菌対応の繰り返し使用可能なハンドル。院内指導用としてルシェロ歯間ブラシ、ルシェロペリ...

ジーシー

デンタルプロ 歯間ブラシ L字型 サイズ0

【商品特長】 <デンタルプロ ソフトラバー歯間ブラシ サイズ 2 - 4> 歯グキのマッサージにも使用できる...

デンタルプロ

マイクロ歯間ブラシL字型

今まで入らなかった狭い歯間にも入る! 奥歯にも使いやすいL字タイプ! 製品特徴 虫歯・歯周病の原因とな...

小林製薬

ガム・歯間ブラシI字型

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることは大切です。 「ガム・歯間ブラシI字型」は、ペングリッ...

サンスター

L字歯間ブラシ ハンガー

デンタルプロ

ルシェロ 歯間ブラシ 替ブラシ

コストパフォーマンスの高さとバリエーションの多さがポイント。院内での使用におすすめの1函40個入歯間ブ...

ジーシー

デンタルプロ歯間プラシ 10P

デンタルプロ

ルシェロ 歯間ブラシ

ヘッドの向きが変えられ、使いやすいアングルを選ぶことができる「ルシェロ歯間ブラシ」。ロングハンドル&...

ジーシー

ルミデント アングル

歯間ブラシ専用に開発された“超硬ステンレスワイヤー”により優れた操作性と耐久性を実現 医療用具と同じガ...

クルツァージャパン

ルミデントiP

患者さんにやさしい、歯間ブラシの進化形 インプラントをされている患者さん、歯肉退縮し金属が露出してい...

クルツァージャパン

Inter Dental Brush

使いやすいから効果的。 無理なく確実に歯間清掃 全長95mm+コントラアングル グリップ面にフィンガーディン...

ビーブランド・メディコーデンタル

フロスピック33P

歯と歯の間の食べかすや歯垢を除去。 レギュラーパック 持ち運びに便利な携帯袋付き。

デンタルプロ

院内用Dent.歯間ブラシ4S

折れにくく使いやすい確かな品質。 あらゆる歯間に対応する豊富なラインナップ。 TBIに最適な院内指導用個...

ライオン歯科材

デンタルプロ 歯間ブラシL字型

歯間ブラシのストレート型で培ってきたノウハウを生かし、“L字型”の歯間ブラシを いよいよ新発売することに...

デンタルプロ

DENT.EX 歯間ブラシ ロング

じっくり歯間をメンテナンスできる歯間ブラシが欲しい。 そんなご要望にお応えして、しっかり握れて操作し...

ライオン歯科材

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる