概要
先端がコンパクトなので回しやすくなっています。
先が細く軸長に対して横に溝が彫ってあるので、スクリューピンを確実に保持できます。
内容量
直 コードNo.21-078 標準価格 14,300
曲 コードNo.21-076 標準価格 14.300
医療機器承認番号
11B1X1000642D009
バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。
2021年03月30日開催
臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。
2021年04月06日開催
前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...
2022年01月18日開催
自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...
2020年09月29日開催
う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。
2021年03月30日開催
グラスアイオノマーセメントにはフッ素だけではなくストロンチウムも含まれています。今回はストロンチウム...
2021年10月19日開催
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。
2020年09月29日開催
グラスアイオノマーセメントを充填するにあたり、ポイントとなる項目を順に紹介します。今回はⅠ級、Ⅱ級窩洞...
2021年11月02日開催
エッチング・プライミング・ボンディングの3Stepを1Stepで処置できる製品が主流となってきました。ここでは...
2021年02月16日開催
乳歯のう蝕に使われていた「サホライド」は根面う蝕治療に用いられることが多くなり、海外からの報告も増え...
2022年01月18日開催
MIというと最小限の侵襲・歯質切削で・・・というイメージがありますが、もうすでに古い考えだと感じます。...
2021年03月30日開催
根面う蝕の修復方法が学べます。
2021年04月20日開催
環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。
2020年09月29日開催
実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。
2024年09月03日開催
根面う蝕は歯冠部う蝕と何が異なるのでしょうか。その発症メカニズムに注目します。
2022年01月18日開催
セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...
2021年03月30日開催
臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...
2021年10月19日開催
グラスアイオノマーセメントを臨床活用するためのテクニックを知り、コロナ渦・コロナ後の歯科治療のあり方...
2021年11月16日開催
「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「修復材料」を取り上げます。
2022年05月11日開催
Dr.ラドル設計の破折ファイル除去器具! 破折ファイルの頭部を被う側孔のあるマイクロチューブと、破折フ...
デンツプライシロナ
クラウンをカットしてドライバーでゆるめた後、撤去します。
木村鉗子製作所
クラウン・ブリッジ オートリムーバー SR(Safe Relax)は、仮着・合着のポーセレンや金属補綴物を撤去する...
モリタ
驚きの除去力!根管口から根管中部までの除去、根管中部から根尖1 - 2mm手前までの除去を、簡単2ステップで...
マニー
【製品概要】 ガッタパーチャや根管用ペースト、レジンベース材などの充填材を除去するためのニッケルチタ...
白水貿易
破折ファイルの周辺歯質の切削に独自のチップ角度により、全ての歯にアクセスしやすくなっています。 チッ...
デンツプライシロナ
ジルコニア、セラミックス、メタル等あらゆる補綴物の除去に対応 切削性、耐久性に優れたダイヤモンドバ...
ジーシー
チップ内を通る「Nitinol] ワイヤー は直径φ0.0762mmと髪の毛の太さながら、引っぱ り強度 1.5kg と究...
ビーエスエーサクライ
アタッチメントの着脱に使用するだけでなく、きつく食い込んだコーヌスクローネやブレーシングアームでさえ...
デンツプライシロナ
[ 特長 ] ● 根管内の既製メタルポスト・メタルコアを除去するシステムです。トレフィンでポストにネジ切...
ヨシダ
【製品の特長】 ・銛状の先端形状により、根管内に残存する細かなガッタパーチャを効率よく除去。 ・持ちか...
YDM
先端部に円錐形の突起が付いているので、テンポラリーを滑らずにつかめます。
木村鉗子製作所
YDM
チップ内を通る「Nitinol] ワイヤーは直径ワイヤー直径φ0.085mm、引っぱり強度 2.0kg と究極の耐久性を持...
ビーエスエーサクライ
歯牙や修復物に損傷を与えず、クラウン・インレー・ブリッジを除去します試適の段階で外れなくなってしまっ...
茂久田商会
テンポラリークラウンの最大豊隆部を つかみます。 先端部がきちんと固定するので滑らず、つぶさずに撤去で...
YDM
金属除去用ダイヤモンドバー M - 57E
デンタルエイド
小さく鋭いピンを埋め込んだヤスリ目仕上げの先端を持つプライヤー。 アームの形状も独特で、テンポラリー...
ジーシー
ガッタパーチャの除去に特化した低侵襲リトリートメントNiTi ファイル BULL:歯冠側 1/3(コロナルサード...
ペントロンジャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?