reflux esophagitis
reflux esophagitis
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【概要】 
 日常的な胃酸の逆流により下部食道が障害され、びらんや潰瘍を形成する消化性炎症
 増悪と緩和を繰り返す
 
 老年者では、食道裂孔ヘルニアが原因となることが多い
 薬剤が誘因となることもある
 
 最近はHelicobacter pilori除菌治療後に発生することが問題になっている
 嗄声、喉頭炎、喘息などの原因として注目されている
 
 
 【症状】
 胸やけ時の激しい胸痛が中心(食後や臥床時に生じやすい)
 
 
 【鑑別】
 症状が虚血性心疾患や大動脈解離に似ている
 
 
 【関連用語】
 胃食道逆流
 
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



