多形惨出性紅斑
タケイサンシュツセイコウハン
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【特徴】 
 食欲不振、高熱などの前駆症状を持って発病
 →上下肢伸側皮膚に丘疹、紅斑、水泡などが出現
 →口腔粘膜では境界不鮮明、癒合傾向のあるびらん性変化、アフタ出現
 →びらん性口内炎が著しくなると口臭、疼痛が激しく食物摂取困難
 
 全体の経過は4-5週
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



 
         
        