根分岐部病変
コンブンキブビョウヘン
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【概要】 
 ・歯周病や歯髄疾患による病変が多(複)根歯の根間中隔に波及した状態
 ・進行程度によって治療法が異なる
 
 
 【分類】
 Glickmanの分類→『Glickmanの根分岐部病変分類』
 LindheとNymanの分類→『LindheとNymanの根分岐部病変分類』
 
 
 【治療法】
 ・スケーリング・ルートプレーニング
 ・根分岐部形態修正(ファーケーションプラスティ、トンネリング)
 ・フラップ手術(アクセスフラップデブライドメント)
 ・GTR法などの再生療法
 ・ヘミセクション(抜歯)
 ・ルートリセクション
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



 
         
        