pellicle
pellicle
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【概要】 
 ・0.1~数μmの均一な厚さの歯の表面被膜
 ・唾液由来の糖タンパク質を主成分
 ・獲得被膜ともいう
 
 
 【特徴】
 ブラッシングや歯面研磨で若干は除去可能
 →数分以内に再形成
 
 
 【作用】
 ・口腔細菌が歯質に吸着するための足がかり、歯垢形成の初段階、齲蝕発生の始まりともいえる
 ・一方で、耐酸性の保護膜として働く
 (歯の着色や細菌の歯面への付着にも関与)
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



 
         
        