OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

DENT.EX systema VibratoCare

ライオン歯科材
2010年12月10日登録

DENT.EX systema VibratoCare

概要

歯周病ケアのための音波式電動歯ブラシ

スーパーテーパード毛が歯と歯ぐきの境目をやさしく清掃し、さらに「手みがき」では実現できないタテ(毛先)・ヨコ方向の独自の「マルチアクション」で歯周病をケアする音波式電動歯ブラシです。
「軽量スリム」ボディで持ちやすく、目的部位にしっかり毛先をコントロールします。ヘッド部は歯周病ケアのための3つのブラシからお選びいただけます。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

フラップを開ける効果

第7回に続き、フラップを開けると効果的な場合を学びます。歯種による効果の違いを考えます。

2021年09月28日開催

歯周炎の予後判定

歯周病予後判定の重要性と方法 について学べます。医療における予後判定は、直感や経験に基づくのではなく...

2021年01月26日開催

ス―パーボンドとマルチボンドⅡその違いは?

ス―パーボンドと非常に似た組成を持つマルチボンドですが、何が異なるのでしょうか。その違いを解説します...

2022年05月10日開催

歯周炎再発を診るポイント

歯周炎の再発は、2、3mmのポケットもしくはアタッチメントロスが進行することと定義されます。Halazonetis...

2021年02月09日開催

歯周検査 @メンテ時

StageⅢ・Ⅳの中でもさらにPPDとBOPがある場合の検査頻度・内容の考え方を学びます。

2021年10月12日開催

根尖方向に咬合力がかかるとなぜ割れるのか

根尖方向に咬合力がかかるとなぜ割れるのか、どのように割れるのか。詳しく解説します。

2022年04月12日開催

失敗症例 供覧

再破折防止のためには「咬合力」への配慮も不可欠です。今回は咬合力が原因となり、破折などのトラブルにつ...

2022年07月19日開催

歯を保存するための再生療法

歯を保存するために必要な「再生療法」について、様々なエビデンスを紹介しながら理解を深めます。

2024年07月09日開催

歯周炎 メインテナンスを俯瞰する

歯周炎メインテナンスで注意することのまとめを示します。予後の判定に影響を与える因子として、【患者によ...

2021年02月09日開催

口腔内接着法症例

歯根破折によりポストが脱落した症例を参考に口腔内接着法のステップと考え方を解説します。

2022年06月07日開催

歯周炎の予後判定

歯周病予後判定、McGuire & Nunnの分類 の概要を学びましょう。この研究では、100名の歯周病患者を追跡調査...

2021年01月26日開催

Er:YAGレーザー症例紹介

「Er:YAGレーザー」は再生療法の大きな味方です。どのような点が優れているのかを実際の症例で解説してい...

2023年09月12日開催

再植法と再生療法の併用

再植の際、再生療法を併用するという考え方もあります。どのような時に有効なのか、実際の症例や実験データ...

2022年07月05日開催

歯周炎 新分類

実際にこの新分類を臨床で応用するためにはどのようなステップを踏めばよいのか、順を追ってご説明します。

2020年12月22日開催

垂直歯根破折 治るのか?

垂直歯根破折の治療はその症例の状況に合わせて判断していく必要がある。まずは垂直歯根破折の生存率から保...

2022年05月24日開催

SRP上達に向けて

SRPの上達にはスケーラーの操作を習得することも大切です。今回は正しい持ち方から動かし方までを解説しま...

2023年07月11日開催

歯根破折治療

歯根破折の接着にはどのような要件があるのでしょうか。今回のメインとなるス―パーボンドを選択した理由と...

2022年05月10日開催

改良型ウィドマンフラップ

歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。今回は肉芽掻爬と縫合につ...

2023年08月29日開催

歯牙破折にアプローチする前に

口腔内接着法を成功させるには隔壁とTekが要となる。隔壁の重要性とTek作成の際の注意点などを解説します。

2022年06月07日開催

症例を通して

天然歯とインプラントは何が違うのかを確認し、「インプラントへの遊離歯肉移植術」について症例解説、術式...

2024年08月27日開催

製品情報

関連製品

ハイドロフロス

ハイドロフロスは、理想的な1200回/分の脈動ジェット水流に加え、磁気(イオン)水の効果でその働きを抑え...

ウェルテック

ハピカ(電動付歯ブラシ)Fカットタイプ

毛先が超極細なFカットタイプ新発売!! ハピカは、高周波洗浄を参考に開発された電動付歯ブラシで、毎分7...

JM Ortho

パワーフロス

ノズルから発射されるジェット水流による歯石除去・口腔内クリーニング・水圧による歯肉マッサージ。 1)...

マイクロテック

ソフニック

オーラルケア

CURAPROX HYDROSONIC PRO【キュラプロックス ハイドロソニック プロ】

柔らかいブラシ毛「CURAPROX」シリーズの電動歯ブラシ 柔らかいブラシ毛でご好評いただいております「CURA...

ヨシダ

デンタプライド5000

■歯科クリーニング器具と同じ丸型ブラシ ほとんどの歯科医院で使用しているクリーニング器具は、 歯に当た...

ブラウン

ロタデント

「ロタデント」はデンマークで開発され、アメリカ、ドイツ、日本などで特許を保有する電動式回転歯ブラシで...

白水貿易

オーラルB プロ プロフェッショナル

ブラウンオーラルB電動歯ブラシのシンプルモデルです。丸型ブラシが1本1本歯を包み込み、ブラッシングしま...

松風

ソニッケアー ダイヤモンドクリーン

日本の歯科医では使用率が最も高い音波式電動歯ブラシブランドソニッケアーのプレミアムモデルです。 ■...

ヨシダ

プリニア スマート

音波振動歯ブラシ「プリニアスマート」は「プリニアスリム」から重さ35g減の本体重量90gと、さらにコンパ...

ジーシー

ブラウン オーラルB 替えブラシ iO ターゲットクリーン

ブラウンオーラルB iOシリーズ専用の替えブラシです。 歯間や磨きにくい場所にしっかりと入り込むことによ...

松風

ソニッケアー フレックスケアー プラチナ

ソニッケアーからの新提案、ブラシの「テーラーメイド」 歯科医師・歯科衛生士の皆様が、患者様の口腔内状...

ヨシダ

ミロライト音波振動ハブラシ

【商品特長】 光るデンタルミラーでお口の状態を目で確認しながら、音波振動の機能で効率よく、すみずみま...

サンスター

オーラルB ジーニアス プロフェッショナル

ブラウンオーラルB電動歯ブラシの多機能なプレミアムモデルです。丸型ブラシが1本1本歯を包み込み、毎回の...

松風

スクァートブラシ

リスク部位の歯間隣接面の機械的プラークコントロールと化学的プラークコントロールができる新しいタイプの...

モリムラ

ガム・電動ハブラシ TZ-25 スタンダードタイプ[乾電池式]

ハブラシの取替目安を色の変化でお知らせする「インディケーター毛」を採用。

サンスター

すみずみクリーンキッズプレミアムプロフェッショナルブルー

ご好評いただいております「すみずみクリーンキッズ プレミアムプロフェッショナル」をリニューアルして新...

松風

プリニア スマイル

歯科専売の音波振動歯ブラシ。 音波の力で簡単にツルツルの歯に。3つのモードとブラシの組み合わせでそれ...

ジーシー

パワーデント電動マルチブラシ

パルス振動で頑固な汚れと臭いを粉砕除去。 汚れを逃がさない!デュアルヘッドブラシ。 簡単操作。 【用途...

モリムラ

ブラウンオーラルBデンタプライド5000

ブラウン最高の歯垢除去力と、歯磨きの質を高めるコーチ機能で、より優れたオーラルケアを実現! 【仕様】...

ブラウン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる