OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,948

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ルシェロ フロッサー

ジーシー
2011年05月27日登録

ルシェロ フロッサー

概要

マルチアングルフロスヘッドとロングハンドルで、フロッシングが快適に。
歯ブラシ感覚で手軽に使える、ルシェロ フロッサー新登場。

■使いやすいアングルに合わせられるマルチアングルフロスヘッド
■いつも清潔&エコな交換できるフロスヘッド
■最後臼歯遠心まで届きやすいロングハンドル
■コンタクトに合わせて選べる2種類のフロス
■効率的なプラーク除去を可能にするフロスヘッドの適度なたわみ

【材質 】フロス:高強度PE
フロスヘッド:PP
ハンドル:PP、TPR(熱可塑性ゴム)
【耐熱温度 】80℃

内容量

【ルシェロ フロッサー】
ハンドル(ピンク/ グリーン) 1本
フロスヘッド 7個
(フロス太さ:M ホワイト/ S イエロー)
【包装・希望医院価格】ピンクM、ピンクS、グリーンM、グリーンS
各1函:6 セット入

ねご

プレミアム会員

2
  • 使用歴

    5年

操作性

問題点

ハンドルが長いため口腔内に手を入れずに使用できるが、フロス部が口腔内で取れてしまうことがある。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

破折線の切削方法と封鎖性 1

破折線はどの程度切削すればよいのか、またそれはなぜなのか。各種実験結果を交えて解説します。

2022年06月07日開催

メインテナンスに必要なものは何か

メインテナンスに本当に必要なものは何でしょうか。今回は「モチベーション」にスポットを当て、その意味と...

2021年09月14日開催

捻転再植後の脱臼症例など

「口腔外接着捻転再植法」後には脱臼に注意する必要があります。捻転再植法の利点と欠点について考えます。

2022年07月05日開催

SRP上達に向けて

SRPの上達にはスケーラーの操作を習得することも大切です。今回は正しい持ち方から動かし方までを解説しま...

2023年07月11日開催

ティースプライマー使用の疑問

ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。

2022年05月10日開催

新分類:症例への応用

「新分類」を実際の臨床に応用した場合を紹介します。今回は「初診時の診断」です。

2021年09月28日開催

本コースのまとめ

第1回から8回までの総括として、これまでの流れを振り返りつつ、垂直歯根破折治療のポイントを紹介します...

2022年07月19日開催

糖尿病患者への再生療法

糖尿病患者は歯周病が進行しやすいと言われているが、再生療法を適用することはできないのか。ガイドライン...

2023年09月12日開催

垂直歯根破折診断のポイント

第一回のテーマにもなっている垂直歯根破折診断のポイントについて解説します。

2022年04月12日開催

破折治療後のメインテナンス

メインテナンスにぜひ活用していただきたのが、洗口剤によるポケット洗浄です。この洗浄によりどのような効...

2022年07月19日開催

歯面処理材とティースプライマーの使い分け

ス―パーボンドには歯面処理材とティースプライマーの種類の処理材があります。これらの使い分けについて考...

2022年05月10日開催

歯周検査 @メンテ時

StageⅢ・Ⅳの中でもさらにPPDとBOPがある場合の検査頻度・内容の考え方を学びます。

2021年10月12日開催

歯周病メンテ中に問題!

メインテンス中にトラブルが発生した場合、どのように対処していくのかを考えます。

2021年10月12日開催

破折治療後のメインテナンス

垂直歯根破折の最終補綴後はメインテナンスも大切です。メインテナンスの注意点について解説します。

2022年07月19日開催

メインテナンス VS 定期検診

メインテナンスと定期検診は全くの別物だと理解していても、その違いは何によって生まれるのか。「Karlstad...

2021年09月14日開催

ス―パーボンド

レジンセメントは生体親和性を懸念されることもありますが、今回は「ス―パーボンドの」生体親和性について...

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の治療成績

垂直歯根破折の治療成績と生存率について、解説していきます。また骨欠損の回復はどの程度期待できるのかに...

2022年07月19日開催

生物学的活性物質療法

生物学的活性物質療法の代表的な2製品「リグロス」「エムドゲイン」について、適応症や実際の症例などを紹...

2023年09月12日開催

垂直歯根破折 治るのか?

治療後の状態に大きく関わる「歯根膜の有無」、処置前のプロービングで歯根膜残存状態を確認する重要性を解...

2022年05月24日開催

口腔内接着法症例

歯根破折によりポストが脱落した症例を参考に口腔内接着法のステップと考え方を解説します。

2022年06月07日開催

製品情報

関連製品

ナノフロス

マイクロファイバー採用 ハイドロキシアパタイト配合

佐藤歯材

ガムチャックス

「ガムチャックス」は、小児患者のフロッシングのモチベーションを上げ、フロス使用の習慣化に役立ちます。...

クロスフィールド

Ora2 ステインクリア デンタルフロス

歯と歯の間は歯ブラシが届きにくいため、歯垢やステイン(着色汚れ)が残りやすい部位です。 Ora2ステインク...

サンスター

Xリボン

プラーク除去に効果的な幅広ストリップ プラーク除去に効果的な粗い生地 用途に合わせて自由に長さをカット

マイクロテック

マイクロフロスEX

(1) フロスが唾液に触れるとやわらかくスポンジ状に膨らみ、歯間空隙の歯垢を絡め取ることができる、歯肉...

マイクロテック

フロスブライト

歯間部の清掃に適切といわれるフロッシングが普及しにくい理由に、そのテクニックが難しいことと、非衛生的...

モリムラ

プロキシソフト 3in1フロス

どなたにもお使いいただけるフロスで、3役を1本にまとめた 3in1 レギュラータイプ。 フィラメント部分は...

サンデンタル

オーソフロス

ホルダータイプは、片手で容易にフロッシングでき携帯しやすいコンパクトな設計のため、食事中の食片圧入時...

JM Ortho

サムフレンド アニマルフロス 150イリ

こども用ホルダー付フロス 400デニールの丈夫な指導用フロス かわいいキリンのフォルムがフロスホルダ...

サンデンタル

クリンプロ デンタル フロス(個装タイプ)

【製品の特長】 ・フッ化物、リン酸、カルシウム同時配合のケア製品で予防的治療。 ・3M独自のテクノロジー...

ソルベンタム

スペシフィックフロス

ブリッジ・インプラント・矯正ブラケット等広い歯間空隙の清掃に。お得な50本入り。

プレミアムプラスジャパン

フロアフロス

384本もの繊維が歯肉を傷つけずに歯肉縁下のプラークをごっそりからめとる! ワックスつきで、歯間にスッと...

オーラルケア

ルシェロフロス

デンタルフロスとは、歯ブラシでは届かない狭い歯間を清掃できる、糸状の清掃用具です。 歯ブラシによるブ...

ジーシー

フロアフロス Start Up(スタートアップ)

【フロス初心者に最適。歯ぐきに優しくて、気持ちのいいデンタルフロス】 フロス初心者でもしっかりプラー...

オーラルケア

プラティパス カモノハシ型矯正用フロッサー

矯正用ブラケット装着者のフロッシングに 矯正用ブラケットが装着された歯のフロッシングは、かなりのテク...

サンデンタル

デンタルフロス

歯ブラシではとれない歯と歯の間の歯垢を取り除く、デンタルフロス。 虫歯や歯周病予防と同時に、清潔度と...

松風

DENT. eーfloss

面に沿わせやすく歯肉にソフト 初心者の方でも安心して歯肉に触れる歯頚部や歯肉縁下のフロッシングができ...

ライオン歯科材

ルシェロ フロッサー

マルチアングルフロスヘッドとロングハンドルで、フロッシングが快適に。 歯ブラシ感覚で手軽に使える、ル...

ジーシー

ガム・デンタルフロス

水分を含むと拡がる特殊ナイロンフロスの採用により、歯間に挿入しやすくプラーク除去効果もアップ。残量が...

サンスター

ミニフロッサー/ Mini Flosser

歯と歯のコンタクトがきつく通常のデンタルフロスが通りにくい場合、指でミニフロッサーのバイトプレーン部...

クロスフィールド

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる