OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ビタ アクセント プラス

白水貿易
2014年07月17日登録

ビタ アクセント プラス

概要

製品概要
ボディーステインとグレーズにスプレータイプ、ペーストタイプ、パウダータイプの3種類が揃った、汎用性の高いステイン材です。

特徴
•スプレータイプはチェアーサイドでも手軽にグレーズ処理やシェード付けを行えます。
•ボディーステインは薄いシェードフィルター効果を生み出し、表面の特徴づけやベース材のシェード調整に適しています。
•エフェクトステインは強いシェードと優れたカバー力が特徴です。
•ステイン材は全て、蛍光性があり粒子が非常に細かく、シェードが安定しています。
•パウダーやペーストのチキソトロピー性により、液垂れせず、正確に適用できます。
•ビタ アクセントプラス シェードサンプル ディスク・・・・・
透明なサンプルディスクを通して見ることで最終色調を確認できます。
•ビタ アクセントプラス ミキシングプレート・・・・・
ステインやグレーズのミキシングに便利です。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

治療計画立案の上で持つべき7つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

実際の症例と設計3

下顎遊離端義歯の設計について示します。基本的にどなたが作っても同じ設計になるかもしれませんが、基底結...

2021年01月05日開催

リジッドサポート設計要件

リジッドサポートの概念をRPDの設計に活用するとどうなるのか、また全ての症例にリジッドサポートは有効な...

2024年12月17日開催

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

欠損補綴治療の考え方

今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...

2021年01月19日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その3 歯肉について。歯肉の基準はどのように考えるか。「Pink Esthetic」や「White E...

2021年06月15日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

インプラントと部分床義歯の融合 まとめ

インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。

2021年04月13日開催

ISRPDって?

ISRPDの定義について学びましょう。

2021年03月16日開催

ショートインプラントについて

近年の世界的な高齢者患者の増加に伴い、低侵襲で安全なインプラント治療が必要となってきています。そのよ...

2021年04月13日開催

垂直的顎位の決定方法

垂直的顎位、咬合高径はどのように設計するのでしょうか。無歯顎と有歯顎の患者でどのような違いがあるのか...

2024年02月20日開催

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

天然歯における義歯設計の概要

部分床義歯治療における設計の原則[インプラントなし編](前半)〔黒嶋先生 4回目/12回コース〕の 講演概...

2020年12月08日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

支台歯保護のために

RPDの支台歯にかかる負担を考えるための要素、RPDの動きなどについて、各項目ごとに解説していきます。

2024年12月17日開催

CQ道場

パーシャルデンチャー設計に関する臨床的Q&A

2025年07月15日開催

宮地の咬合三角

この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...

2020年12月08日開催

製品情報

関連製品

スーパーポーセレンAAA NPシェードキット

クラレノリタケデンタル

イニシャル エナメルオパールブースター

イニシャルMC/Zr-FS/LiSiのエナメル オパール色(EOP)に、 オパール効果を強化できるオパールブースターを...

ジーシー

ヴィンテージ ZR〔単品〕

松風

ペーストオペーク リキッド

ペーストオペークを長期間保持し、粘性が高くなった時のペーストオペークの希釈液です。

クラレノリタケデンタル

ヴィンテージ ハロー NCCシェードガイド

天然歯の色調分布をもとにして従来のビタシェードの構成(A系・B系・C系・D系)を見直し、明度別にホルダーを...

松風

ヴィンテージLD

ヴィンテージ LD プレスの上部に築盛する低融タイプ( 800℃付近で焼成)の歯科用陶材です。 高強度と審美性...

松風

セルコン デンタル

セラミックを超えたセラミックス、「セルコン」

デンツプライシロナ

IPSエンプレス2

ニケイ酸リチウムガラスセラミックス結晶が、強度を大幅にアップ。 これまでのエンプレスの120Mpaから、350...

白水貿易

ヴィンテージ ZR プレスオーバー

<加圧成形用陶材> ジルコニアフレームにプレスして歯冠修復物を製作できるセラミックスインゴットです。 ワ...

松風

クリアサービカル

CCV‐1 A1からA3などの明るいシェードの歯頸部に使用します。 CCV‐2 A3.5からA4などの彩度の高いシェード...

クラレノリタケデンタル

ヴィンテージ モデリングリキッド

適度な粘性があるために、型くずれしにくく築盛が容易に行えます。 また、湿潤状態を長く維持できるため、...

松風

セラビアンZR オペーシャスボディキット

クラレノリタケデンタル

ノリタケ スーパーポーセレン AAA ラスターポーセレン セット

ラスターポーセレンは、天然歯エナメル質の色調及び表面性状を再現するスペシャリストのためのポーセレンで...

クラレノリタケデンタル

セルコン セラム キス

シンプルな「キス・コンセプト」に基づき、かつ審美性に優れた陶材 デグデント社が新しく開発した酸化ジル...

デンツプライシロナ

デンティン

デンティンコアの作成に使用し、ベースとなるカラーを決定します。

大信貿易

ビタ VMKマスター

【製品概要】 メタルセラミック修復物の機能性や審美性を向上させる陶材です。 【特徴】 熱膨張係数(13.8...

白水貿易

ヴィンテージハロー オパールポーセレンセット

天然歯の持つオパール効果を、陶材そのものに持たせたエナメル色陶材です。 二層築盛で誰でも簡単に天然歯...

松風

ポーセレン パレット

クラレノリタケデンタル

ノリタケ スーパーポーセレン AAA フルキット

クラレノリタケデンタル

クラックファインダー

ジルコニア及びアルミナなどセラミックフレームのクラックを簡単に確認できます。

クラレノリタケデンタル

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる