概要
メタルセラミックス用陶材「ヴィンテージ MP」とジルコニアフレーム用陶材「ヴィンテージ ZR」について、歯肉色のラインナップをさらに追加しました。インプラント症例の歯肉の再現などに幅広くお使いいただけます。
治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。
2021年06月01日開催
上顎無歯顎で固定性と可撤性、どちらが荷重後にインプラントの喪失が多いか調べたシステマティックレビュー...
2021年05月18日開催
遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用
2025年07月15日開催
この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...
2020年12月08日開催
RPDの支台歯は本来とても弱いもの、支台歯の喪失リスクについて学びます。
2024年12月17日開催
スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。
2021年06月15日開催
無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。
2021年06月08日開催
部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...
2020年12月08日開催
義歯の大きさを決めるための「機能印象」を考える上で、理解しておきたい解剖学的知識などを学びます。
2024年02月06日開催
治療計画を患者さんに伝えるときに必要なことは何かをお話します。
2021年06月29日開催
治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...
2021年06月01日開催
ガイドプレーン形成により死腔を減らす→プラークの付着を抑制・義歯の動揺の抑制ガイドプレーンによる歯周...
2021年01月05日開催
治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。
2021年06月15日開催
特殊印象と義歯適合性の向上を目指して
2025年07月15日開催
義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...
2024年02月06日開催
片側性義歯の適応症例を示します。また、ここではレストシートとガイドプレーンの形成についても学んでいた...
2021年01月05日開催
症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...
2021年01月05日開催
総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...
2024年03月07日開催
機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...
2021年01月05日開催
治療計画に納得してもらうために効率よくデジタルツールを使い、ストーリーを展開しましょう。この章では実...
2021年06月29日開催
酸化ジルコニウムで製作されたコア上に築盛・焼成するジルコニア コア築盛陶材です。 特徴 100ー300ミクロ...
白水貿易
イニシャルMC、イニシャルLF、イニシャルTiは、メタルベースのスタンダードな合金、金合金からチタン合金に...
ジーシー
天然歯の持つ色調やキャラクタライズが容易に再現できるペーストタイプの歯科陶材用ステインです。 金属焼...
松風
混合用リキッドであるリフレックスRショルダー・リキッドSHスペシャルは必ずショルダー・ハイ陶材と組み合...
大信貿易
松風
患者個々のエナメル特性を強調するパウダーです。
大信貿易
メタルフレームにプレスして歯冠を製作できるセラミックスインゴットです。プレシャス合金からノンプレシャ...
松風
クラレノリタケデンタル
マージンポーセレン専用練和液
クラレノリタケデンタル
アドバンスドセット オペークモディファイヤー、オペーカスデンチン、などのエフェクトパウダーを取り揃え...
ジーシー
お好みの粘稠度に調整することができます。
松風
ペーストオペークを長期間保持し、粘性が高くなった時のペーストオペークの希釈液です。
クラレノリタケデンタル
製品概要 ボディーステインとグレーズにスプレータイプ、ペーストタイプ、パウダータイプの3種類が揃った、...
白水貿易
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐110mm (4.33in.)
小山歯科工業
技工作業終了後に使用することで、今までの水洗いだけのお手入れと比べ繊細なポーセレン筆の毛先のまとまり...
クエスト
天然歯の色調分布をもとにして従来のビタシェードの構成(A系・B系・C系・D系)を見直し、明度別にホルダーを...
松風
ベーシックプラスセット オペークモディファイヤー、オペーカスデンチン、などのエフェクトパウダーを取り...
ジーシー
ディテールチェッカーを塗布することにより、グレーズ焼成後の表面性状を色調確認をすることができます。...
クラレノリタケデンタル
クラレノリタケデンタル
松風
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?