OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

Bone Splitting System

フォレスト ・ワン
2016年09月08日登録

Bone Splitting System

概要

【特徴】

チタン-アルミナイトライド-コーティング
インプラント治療を成功させるには、歯槽骨の十分な高さと幅が重要になります。適切な幅の良質な骨を獲得するために、「ボーンスプリット テクニック」はますます注目されるようになってきました。
ヘルムート社はインプラントの植立、および骨補填材を詰め込む為のスペースを確保するために“ウェッジ”を使用する方法をドイツの経験豊富な先生(Dr.Vollmer&Dr.Valentin)と共に開発しました。臨床の現場で大変役立つシステムです。

内容量

・セパレーティングディスク:各2本
・ウェッジ:各4本
・ウェッジアプリケーター:1本
・ポインテッドチゼル:各1本(3本セット)
・ハンマー:1本

医療機器承認番号

12B1X10014000019

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

破折線の切削方法と封鎖性 1

破折線はどの程度切削すればよいのか、またそれはなぜなのか。各種実験結果を交えて解説します。

2022年06月07日開催

Root-end Sealing

垂直歯根破折の治療において、気を付けたいのが「根吸収」です。今回は逆根管充填での封鎖性をどのように確...

2022年06月21日開催

破折歯根治療の実際

歯根破折を起こさないようにするためにはどのように根管充填材を選び、使用していくべきか。実験結果を紹介...

2022年04月26日開催

予後不良症例のご紹介

再植法の予後不良症例を2例紹介します。どのような点に注意すべきかを解説します。

2022年07月05日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

インプラントとアバットメントの結合

インプラントとアバットメントの連結様式の種類について、詳細なイラストを用いて解説します。

2023年10月17日開催

ノンクラスプの適応

ノンクラスプデンチャーの適用が学べます。ノンクラスプデンチャーは、暫間義歯、金属アレルギー、前歯部少...

2020年12月08日開催

ノンクラスプデンチャーの適応症と設計を知りたい

審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材...

2025年06月17日開催

外科的歯内療法の術式と注意事項

外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画...

2021年09月01日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

義歯を吸着する仕組み

総義歯の製作になぜ概形印象と精密印象が必要なのか。義歯安定に必要な吸着の仕組みについて理解します。

2024年02月06日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

日々増悪するがん

前がん病変と口腔がんの診断・鑑別

2025年08月26日開催

垂直歯根破折の診断と治療

垂直歯根破折とは。全8回講演の初回となる今回は全体の内容と流れについて解説します。

2022年04月12日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

歯根端切除の機材&テクニック

歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「搔爬・骨削除・...

2023年09月19日開催

白板症の基本

口腔粘膜疾患「白板症」とはどのような病態なのか、症例写真を紹介しながら解説します。

2022年05月17日開催

垂直歯根破折の実例

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回も歯根破折との見極めが難しい咬合性外傷のケースを解説します...

2022年04月12日開催

口腔内接着法症例

歯根破折によりポストが脱落した症例を参考に口腔内接着法のステップと考え方を解説します。

2022年06月07日開催

製品情報

関連製品

セパレーションディスク 8mm

マイクロテック

CIDインプラントサージェリーキット

術者の洗練された感覚を研ぎ澄ます Prof.勝山 英明考案 マーチン インプラント外科キット 緻密なオペフロ...

茂久田商会

スターターキット/Sargon IMPLANTS

開脚式インプラントをはじめてご使用になるための必須器具を最小限にまとめたキットです。 サージカルキッ...

クロスフィールド

外科用ボール付マルチインスツルメント オールアラウンド/All-Around

ボールジョイント式インスツルメントによって、小規模の口腔外科手術やクリーニングだけでなく口腔内での専...

クロスフィールド

ボーンコンデンシング

マイクロテック

ホールディング バー

マイクロテック

セパレーションディスク 10mm

マイクロテック

ティッシュパンチ 90° φ3mm

マイクロテック

S-LIFT(エス・リフト)

大信貿易

インプラント&GBRキット

GBR・GTRのためのGBRキット。 Dr.ダニエルブーザーのコンセプトにより製作された外科器具キット。

大信貿易

コンパクタークラッツィオ チタンチップ

マイクロテック

ホールディング バー

マイクロテック

ボーンコンデンシング

マイクロテック

ディバイス

エクステンションクレストのディバイス。 これが最小タイプです。

大信貿易

セカンドステージ サージリーキット

2次手術において軟組織を保護し、最低限の侵襲で行なうためのインスツルメント。 アンキロスインプラント...

デンツプライシロナ

ハンドル

マイクロテック

コンパクタークラッツィオ チタンチップ

マイクロテック

ウェッジアプリケーター

マイクロテック

その他のサージカルインスツルメント

白鵬

マシーンマニュアルコンバーター

コントラ用のドリルやトレフィンバー、ティッシュパンチをマシーンマニュアルコンバーターに装着し、手動(...

インプラテックス

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる